手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.12.02
XML
テーマ: 徒然日記(22814)
カテゴリ: 徒然日記
今まで山に登って楽しいと思ったことがほとんどないのですが
(体力がない&しんどいのが嫌い)
最近、山っていいなと思うようになり、ジムで体力づくりをしています。

いいなと思うようになったきっかけの一つが、この本。
終戦後、黒部の山小屋を購入し、
山賊と呼ばれる地元の猟師らの協力を得て、
黒部の登山ルートを開拓した方の写真集です。

【送料無料】 伊藤正一写真集 源流の記憶 「黒部の山賊」と開拓時代 / 伊藤正一 【本】

その山小屋は、山中で1泊か2泊してやっと着くような場所にあります。

しかし、その山小屋の周りの景色の、なんと素晴らしいこと・・・!
山の中にこんな美しい世界があるのか!と目をみはりました。


この本の作者は、山小屋を改築するために、とてつもない苦労を重ねています。
雪などで何度も山小屋が壊れるのですが、
材料も道具も、ふもとから1日、2日かけて人力ではこぶわけです。。
(終戦後~昭和のことなので)

表紙がまさにその写真なのですが、、。

崖の途中に細い板をかけ、それを足場にしているのですが、あまりにも頼りなくて
よく崩れないな・・と思うような道。(蜀の桟道?)
そんな足場を、重い荷物を持って登る歩荷の姿・・・

今はヘリコプターなどで運ぶのかもしれませんが、
これまでの山小屋の歴史を思うと胸があつくなります。

そして50歳前後で結婚し、息子さんが誕生。
その息子さんが、いま山小屋を経営しているそうです。

若くて体力がある時期を開拓と山小屋に捧げ、
息子さんがあとを継いでくれて・・・
ほんと素敵な人生だわ!!



この前、高尾山に登りました。
(トレーニングで体力をつけているせいか、楽だった)
次は1000メートル級だな。

山中で1泊か2泊って、凄くハードルが高いのですが、
いつか登ってみたいな!
人生の目標です。

「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他の石けんブログやランキングもご覧いただけますよ♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
PC用ページ からご覧頂けたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.02 00:38:33
[徒然日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: