手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【ポケモンGO】やっ… New! うっかり0303さん

健康のカギは大腸に… New! ひより510さん

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

YSL【Libre Le Parfu… design_kさん

福岡市動植物園でラ… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2017.08.05
XML
テーマ: 徒然日記(22855)
カテゴリ: 旅行記
夏休みは、熊野古道を巡り、
熊野本宮大社と高野山に行ってきました。

旅の記録です。その1は こちら から。

2日目の朝、部屋の窓からの景色です。

さすが霧の郷、、、、!
美しい・・・
もっと霧が出て、雲海のようになることもあるそうです。



美味しい朝ごはんを食べた後は、宿の方の車でバス停まで送ってもらいました。

バスで熊野本宮へ。
乗客はほぼ外国人!熊野古道、高野山ともに、外国人比率が高い旅でした。



おそらくここは世界遺産だから、外国の方が多いのだと思うのですが、、、
以前行った、沖縄の西表島でも、やっぱり外国人が多くて驚きました。
(那覇から石垣空港まで飛行機で1時間、石垣空港から港までバスで40分、更に船で50分の遠い遠い離島です)

やはり、綺麗で、安全で、素晴らしい自然が楽しめる場所だからではないかと思います
世界的に見ても、同様の場所はなかなかないのではないでしょうか。
素晴らしい自然と、その自然と共生する地域は、 日本の宝 です!✨


本宮でバスを乗り換えて、熊野古道の途中にある、三軒茶屋へ向かいました。
本宮の近くのコインロッカーに荷物を預けて、身軽に歩くことが出来ました(^^♪

三軒茶屋からは、石畳の道が多く、昔見た熊野古道のイメージ通りでした。







古道らしい雰囲気があって、急な登りもなく、とても良かったです。


(一日目の熊野古道はハードすぎた!)

とうとう、熊野本宮大社へ!




八咫烏のポストがありました。


何故かジョジョの奇妙な冒険の荒木先生が
お守りをデザインしていました (笑)




もともと熊野本宮大社は、
今の場所の近くを流れる川の中州にありました。
大洪水で流され、今の場所に移したのです。

のどかな田んぼの中をてくてく行くと


見えてくる大きな鳥居。



鳥居をくぐったら、何とも言えない荘厳な空気が立ち込めていました。

神社が作られ、多くの人が巡礼に訪れる土地は、
それなりの理由があるのですね・・・。

今の本宮には、このような荘厳さは、ほとんど感じませんでした。
洪水で仕方なく移した場所なんだ、とさえ思えました。

過去に本宮があった、この土地が持つ力、みたいなものを感じましたね。。。



熊野本宮大社の近くは、お食事処も売店も数軒しかなく、寂しい雰囲気。
これが世界遺産なのかと、、、少々びっくりしました(笑

でも、大社の向いにある資料館のような建物はとても綺麗で大きかったです。


資料を見ていたら、角幡さんの本『漂流』で読んだ” 補陀落渡海 ”(ふだらくとかい)が、
熊野の近くの海で、行われていたと知りました。


漂流/角幡唯介【1000円以上送料無料】

補陀落渡海とは、お坊さんが小さい船の中に閉じ込められた状態で沖に出て、
浄土にたどり着くという・・・
生きながらの水葬、宗教的自殺みたいなものです(;'∀')

資料館で読んだ、
補陀落渡海したくなかったお坊さんが、
強制的に海に流され、一度は戻ってきたものの、
また流されたのを恨んで妖怪になったという話が、じわじわきました。

昔、あるお寺の住職は〇才になったら、渡海するという決まりがあり、
自ら望んでというわけではなく
強制的に渡海させたこともあったようです、、、(;'∀')




本宮の近くにある小さな売店で
おやつと飲み物を仕入れてバスに乗り、湯の峰温泉へ向かいました。

2日目の宿は、湯の峰荘というちょっとレトロなお宿です。

湯の峰温泉  湯の峯荘


ここは湯の峰温泉(町)からは離れたところにあるのですが、
町から離れているからこそ星空が、、、


うひょーーーーーー!


どひゃーーー!


天の川!!



すごかったです・・・・✨

湯の峰荘は、少々昭和を感じさせる建物でしたが、
ごはんが美味しかったし、お湯が素晴らしく、最高でした。

温泉には、説明書きがあったのですが、
湯の峰温泉は、日本で2番目に古い温泉と書いているところもあれば、
最古の温泉って書いてあるところもあったり、
そのハッキリしないゆるさがいいですね(笑)



3日目は高野山に向かいます。(続きます!)

「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪更新の励みになっております!
他のブログやランキングもご覧いただけますよ♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ からご覧頂けたら幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.21 01:13:45
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: