ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

Saltyfish @ Re:クエルやつ・・・うまいかどうか、試して見ナイトね。(06/16) New! 難しくて・・・日本人でも覚えられません…
エンスト新 @ Re:クエルやつ・・・うまいかどうか、試して見ナイトね。(06/16) New! おはようございます 油ものが多くお腹が…
どっすん0903 @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) ほほ~、機能はよくわかりませんが、なか…
nik-o @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) まだまだ音への探求心は続いているのです…
Saltyfish @ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) ほとんど夏ですね。北海道も夏は蚊が多い…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 24, 2010
XML
カテゴリ: TV

大技決まり、晴れた心=少女に戻った浅田
曲が鳴り始めて数十秒、跳び上がろうとした瞬間に浅田真央(中京大)の足は「かくっ」と震えそうになった。最初のトリプルアクセルが決まる。絶対にやると譲らなかった得意技を、五輪の舞台で、苦手のショートプログラムで成功させたら気持ちがぱっと晴れた。
 待ちわびた五輪のリンクは、徐々に気持ちを高めてくれた。宿舎では緊張していた。でも、大技が2回転トーループとの連続ジャンプで決まると「オリンピックで滑っているんだ、という感じにどんどんなった」と乗ることができた。
 73.78点はSPの自己最高ではないが、昨季終盤の世界国別対抗戦で出した点数に迫る。その大会は、浅田にSPでもトリプルアクセルを跳ぶことを決意させた分岐点。一度も揺らぐことのなかった強い意志が、報われた。
 演じ終えた浅田は、かつて天真らんまんだった少女の姿に戻った。締めのポーズを解くとひざの力がすっと抜け、氷上で何度か跳ねた。目にした得点の高さに「すごい、すごい」と目を丸くして喜んだ。五輪の勝負はまだ半分。でも、こうやって無邪気に喜べた自分がうれしかった。
 自分の出来に満足すると、他者と比べることへのこだわりを手放す。全身に拍手を浴びた自分が去ったリンクで、金妍児(韓国)が冒頭の連続3回転を鮮やかに決めたのが目に入った。「完ぺき。本当にすごい」。心からそう思っただろう。
 金妍児を追う展開になった。差は4.72点。でも、3連敗中の最近の大会ではすべて10点差以上をつけられていたから「やっとSPで近づけた」と考えられた。2日後のフリーは逆に金妍児の直後に滑る。ジャンプ一つの成否でひっくり返る可能性を秘めた戦い。追う浅田は何も考えず、ただ自分の滑りをすればいい。(2010/02/24-16:58)記事より

とは言うものの、腑に落ちないのは何故?得点のあり方が非常に解りづらい事など、どうしても一般には最高であってもそうではないと・・・?まっ、とりあえずフリーですっきりしたいところですね~!!
よなフィギュアフィギュア この得点差は何?
難易度が低いほうが得点が高いみたいな感じは?どの国がどう点数をつけているのか不明なのも解せないですね!無難が一番なの・・・?公聴会でもやってほしいところです怒ってるこれがオリンピックなのですね~。加点てなに?何度みても・・・よくわかりましぇん・・いっそ同じ曲で同じ演技でやったらどお?・・・寝よっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2010 08:13:14 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: