ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

どっすん0903 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! 寝る前2時間は飲んじゃダメ!? いつも泡…
Saltyfish @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! 寝る前・・・2時間前・・・昨夜は飲んだか…
天楽007 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! おはようございます。 いまいち体調が優…
由愛39 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは~ 女将シェフですかね! 朝昼…
@ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! 先日のブログにあった素材を 使用した物も…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 2, 2010
XML
カテゴリ: TV

で、やっぱこっちの方が気になりますよね・・・。
チリの大地震の影響で日本にも輸入されているチリ産ワインの供給に懸念が・・・。
主要産地の一部が震源地から比較的近いうえ、港湾施設などへの被害により出荷への影響が出る可能性があるためなのです。同国最大のワインメーカー「コンチャ・イ・トロ」は1日、大地震でワイナリーなどが被害を受けたため生産を少なくとも1週間停止すると発表しました。同社のワインを輸入販売しているメルシャンによると「生産を停止しても出荷・販売が止まるわけではなく、地震前に出荷済みの海上在庫を含め当面の在庫はあるが、この影響を調査中」としています。
 また、チリ産ワインを輸入販売しているコルドンヴェールによると、同社の輸入ワインを生産しているビーニャ・カルメン社の「本社は無事であることが確認できたが、ワイナリーが様々な地方に点在しており、影響について情報収集中」と・・。同社はほぼ3カ月ごとにチリから入荷しており、すでに次回入荷分を発注済というのですが?
 南北に4200キロメートルと細長いチリは、ワイン産地も南北に広がっています。主要産地であるマイポ、カサブランカ、ラペル、ビオビオ、マウレなどのうち、ビオビオとマウレ地方が地震の被害の中心地に近く、影響が懸念されています。
 チリは世界有数のワイン生産国。かつてはフランスのボルドーなどで生産されていましたが疫病でほぼ全滅したカルメネールという珍しいブドウの品種が生き残っていることでも知られます。
 日本のワイン輸入に占めるチリ産は2009年実績で193万ケース!フランス(541万ケース)、イタリア(262万ケース)に次いで3位なのでした。一時期のワインブーム終息でフランス産が前年比微減だったのに対して、チリ産は前年比30%増と輸入が急増していたのでした・・・・。
ってことは、やっぱり!!もしかして?値上がりしそうな気配ですねっ!ん~。。買いだめするのもチョットね~。。飲みだめしかなさそうですよ!「ウィッ」飲み過ぎに注意!
やっぱ”プリン”にしましょっと・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 2, 2010 09:10:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: