ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

天楽007 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! おはようございます。 いまいち体調が優…
由愛39 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは~ 女将シェフですかね! 朝昼…
@ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! 先日のブログにあった素材を 使用した物も…
タヌキの子 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは〜 どんな物でも進化と改良をし…
かずまる@ @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! ナイトさんおはようございます!ってw も…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 19, 2010
XML
カテゴリ: バイク、車

・・オープンカーで風を切ってました~・・「ブシュッ・・」さむぅ・・目が覚めちゃいました・・・。「くぅ・・」夢でも、もっと続きが見たかったです。。。
正夢な訳ないよね~っ・・・でもなんだぁ~?当然BGMは【ビ・サイレント】♪当然真っ赤でしたっ(笑) で、この正体はいったい?と調べてみますと・・ありました。これですよこれっ。。こいつに乗ってましたっ憧れの名車・・356。それもロードスター。えっ、もちろんレプリカですよ。十分すぎます。リアルにっ。
インターメカニカ
滑らかな流線型と独特のフェイスを持つ、ポルシェ356A、ドイツ軍用車として悲しい歴史をもつキューベルワーゲン。それぞれ違うフォルムであるが、そのルーツは同じである。
インターメカニカ社、そのルーツを現代に黄泉がえさせるべき、カナダはバンクバーの地においてレプリカモデルを製作する。しかしその歴史は古く、1959年にイタリア、トレノで同社を設立。フォードV8エンジンを載せ、独特なスポーツカーを製作。その後1975年より6年間のロサンゼルスの時代を経て1982年より現在の地にいたる。 
生産は完全なオーダーメイド制、エンジンもリビルト品ではなく新品のVW製を搭載し、チューンアップモデルも選ぶことができる。ヒストリックカーでありながらも、新車として現代のロードにマッチした快適なドライビングが楽しめる。
ボディカラーは自由に指定でき、内装も70あまりの色を持つ。
世界でたった1台しかない、自分だけの356、キューベルを創れるのも大きな魅力のひとつである。
オリジナルの素晴らしさを最大限に再現し、しかもオリジナルを超えた性能を持つ究極のライトウェイトスポーツカー、インターメカニカ。
ただ単に新しい自動車を求めるのではなく、クルマと対話し、風を感じ、走る悦びをじっくり味わう真のエンスージアジストに、この車を捧げたい。
インター356356 すごっ・・
ロードスターは1959年型、Aタイプ、コンバーチブルDのレプリカモデルである。
コンバーチブルDのプロフィールをたどると、1952年に誕生した2座アメリカンロードスターに原点を見出すことができる。そして1954年にセンセーショナルなデビューを果たしたスピードスターを経て、1958年後期から1959年までの間に、わずか1330台だけ生産されたのがコンバーチブルDである。
ボディメーカーがドラウツ(Drauz)社であることから、そのイニシャル「D」を冠したこのモデルは、スピードスターと基本的に同じボディ、同じ2座であるがフロントガラスの形やサイドモールで見分けが付けられる。実用的な巻き上げ式のサイドウインドーも備えられ、日常での耐候性が大幅に向上されている。
創作にあたっては、まず従来のレプリカで採用されていたVW社製の中古シャーシの使用を否定。角型のオリジナル・チューブラフレームをベースとしたオリジナルシャーシにより高い剛性と安定性のあるハンドリングを獲得している。さらに、ボディはFRP製とし11回工程で丹念に手仕上げしている。
そのため、オリジナルと同様にドアとボディの間隙が一定になるなど、極めて精巧な造りが実現されている。
SPEC
全長:3912mm
全幅:1669mm
全高:1250mm
ホイルベース:2130mm
最低地上高:158mm
車両重量:750kg
乗員定員:2名
エンジン:VW製BA型
形式:空冷水平対向4気筒OHV
排気量:1600cc 
最高出力:80hp/4400rpm
最大トルク:11.3kgm/3000rpm
トランスミッション:前段4段、後段1段
サスペンション前:Wトレーリング・アーム+トーションバー
サスペンション後:セミトレーリング・アーム+トーションバー
ブレーキ前:ディスク
ブレーキ後:ドラム
ホイル・タイヤ:5.5J×15+165/70
燃料タンク容量:40リットル

¥6,950,000

ため息しか出ませんね~
スピードスターも良いのですが、フロントウィンドが低い分幌をかけると圧迫感は否めないのですね~・・・。贅沢な悩みです!絶対買えっこないですけど~・・・。
やっぱ夢で楽しむしかないようですねっ。今夜の呪文は「356356356・・」(笑)
356






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2010 10:28:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: