ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

@ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! 先日のブログにあった素材を 使用した物も…
タヌキの子 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは〜 どんな物でも進化と改良をし…
かずまる@ @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! ナイトさんおはようございます!ってw も…
Saltyfish @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんなにたくさんギターがあって・・・掃…
teapotto @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! おはようございます(*´∇`*)ノ 凄い数のギ…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 20, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
高熱が下がらず・・・・朝一9:00には近くの内科医院へ行きましたら、なんと別の病院を紹介され次へ・・即入院と言い渡されでした。
11:00一旦帰宅!12:00入院となっちゃいましたよ
h・・・!!
病名は?・・・”急性腎盂炎”だそうです。4~5日の入院です!
とりあえず今日明日は点滴程度・・・
月曜からナンダカンダの検査と治療になります。

■どんな病気?
急性腎盂腎炎は大腸菌・腸内細菌などの細菌による腎盂の炎症です。安静、補液により利尿をつけ、 原因菌を突き止め、抗生剤や 抗菌剤で治療すれば1~2週間で治癒。

■症状は?
38度以上の高熱、側腹部痛、全身倦怠感、食欲不振などが認められます。
膀胱炎も伴う場合は膀胱刺激症状(頻尿、排尿痛、残尿感)、
尿混濁など認め、急迫尿失禁や血尿をともなうこともあります。
大多数は入院して安静を保ち、状態の観察が必要。

予防策
●疲れをためない。
●塩分の摂りすぎ注意
●アルコールも注意(腎盂炎になると酒がしばらく飲めません)

なっちゃったら?
●入院・または自宅で絶対安静。(疲れると熱が下がりません)
●大量の水分を飲む。(出来るだけお茶やお水)いっぱい尿を出そう!
●(通院の方)絶対サボらず通院すること。
●尿意を感じたら面倒くさがらずトイレへ行くこと。

こんな症状ヤバイですよ・・・・てか、ありがちでしょ

  • 風邪にそっくりな症状!
  • 38℃~40℃の熱が出っぱなし!(2~4日)
  • 左脇腹が痛み出す!放っておくと背中まで痛くなってくる!  
  • 貧血(立ちくらみ)がいつもよりひどくなる
  • 何もやりたくなくなるくらいの疲労感が襲ってくる!


    そう言えばここ数週間てあまり寝られない状態でしたね・・・・
    休みとは言え、お盆は実家に帰省していたりなんだりと忙しい日々がずっと・・しょんぼり
    na
    今回は3人部屋・・・独り占めのハズが、そのあとお一人様入っちゃいました。しょんぼり
    忘れ物は、目覚まし時計とイヤホン・・・・24時間tv?それとも (-_-)zzz

    おっと・・・、、ワタシじゃありませんよ(苦笑)

    参りました・・・1週間も外食ですかぁそっちなのですけど。。
    どっちにしても無理は禁物。体が資本ですもの。。。養生ですよ。
    ん~またまたコンビニですかぁ~・・・・そうだ!洗濯機って、どうすれば?





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  Aug 20, 2011 06:33:45 PM
    コメント(0) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: