ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

かずまる@ @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! ナイトさんお疲れ様です! メメ嬢のヴォー…
ひろみちゃん8021 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! こんにちは(^^) 今夜は グッスリ快眠で…
どっすん0903 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! 寝る前2時間は飲んじゃダメ!? いつも泡…
Saltyfish @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! 寝る前・・・2時間前・・・昨夜は飲んだか…
天楽007 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! おはようございます。 いまいち体調が優…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 26, 2012
XML
カテゴリ: ギター


で思いついたのは、ストラトにハムパッキングのコンビ!
ってなるとやっぱ改造するしかないの・・・?
ところが最近では本家でも、アメスタにありましたね。ん~でも何故かずっしり

で、またまたつらつらと・・・。。こんなの見つけました。
cc
Charvel So Cal Style1 HH ・・・?
シャーベル?
・・・・'80年代かぁ~て事は、かのゲーリー・ムーアさんも使ってたヤツ。。
gggc
江戸ワードさんも強烈でしたが、やっぱりこちらのイメージかなぁ・・・

ハードロック/ヘヴィメタル全盛の1980年代を彷彿させる仕様とルックスで人気の高い、シャーベルの「So-Cal」。
日本製で3色の限定カラーバリエーションが発売された。発売日:2010年9月。

アルダーボディに1ピースのクォーターソーンメイプルネック。
Grover製Mini Rotomaticチューナー、Floyd Roseトレモロを装備。
ブラックのハードウェアとピックガードを配したSo-Cal Style1は、DiMarzio製のEvolution(フロント)、Tone Zone(リア)を搭載。
限定のカラーはそれぞれフェラーリレッド、ブラック、スノーホワイトの3色。
SKB製モールドケース付。
問い合わせ先・・山野楽器・・・。。

最近あまり見かけなかったメーカーですよね。。(目に入って無かったダケ?)
ん・・・フェンダーの傘下だったの。。びっくり、、って事で、早速チェック
日本製ってのも、今となっては悪くないかも。。。

んな訳で・・・チャラチャラ試し弾き
意外と鳴る!22・ジャンボフレットは。”フェラーリレッド”が綺麗!
持った感じは、完全にストラトですね!でも音はSGポイ。。ぽっ
こんなもん!って事で即決お持ち帰りとなっちゃった訳です。ウィンク

全部バラして、暫くは又オブジェとなるものと・・なんせ若いギターですから(+_+)
c
身にしみつかせるには、それなりの時間も必要な訳です。(苦笑)

決してHMはしません。。たぶん。。腰にきそうですし。。(@_@;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 26, 2012 01:11:50 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: