ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

エンスト新 @ Re:クエルやつ・・・うまいかどうか、試して見ナイトね。(06/16) New! おはようございます 油ものが多くお腹が…
どっすん0903 @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) ほほ~、機能はよくわかりませんが、なか…
nik-o @ Re:ブツが届いてました・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪(06/15) まだまだ音への探求心は続いているのです…
Saltyfish @ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) ほとんど夏ですね。北海道も夏は蚊が多い…
どっすん0903 @ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) 広々として風通しも良さそうですね~♪ 初…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 28, 2014
XML
カテゴリ: キャンプ
8/22(金) 朝です・・・(-_-)zzz。。。
てか夜明け前・・・4:00ですが。。。とんでも無くヤカマシイ!カモメと漁船の音!ここまでは許されますが、カラスの鳴き声がとにかく凄い!(怒)外に出てみると、テントの周りで餌探し。ケンカしながら奪い合い?まいりましたねぇ。昨夜そのまま色々放置されてた方達は大丈夫だったのかな?

6:00・・・さすがに起床です。ライダー達は早いですね~もう撤収完了されて出発。
sb
チャリダーは切り株で朝の瞑想タイムでしょうか?

さて、我が家の朝食はホッケを炭火でじんわりと焼きながら・・・ぺろり
ff
快晴ですよ~気分爽快!・・・なので知床は連泊としましょって事に

実は昨日、知床半島(世界遺産)クルーズ(10:30の便)の予約をしてまして・・・
10:00・・・港に!
nc
大きな遊覧船でゆっくり時間をかけてコースと、スピーディーなクルーザーとありましたが、ここは少々割高でしたがクルーザーを選択。小振りなせいもあり、岸壁ギリギリ迄接近出来るのが魅力でしたので。
因みにJAFの会員割引(10%)はありがたいものです(苦笑)

15人位いたのかなぁ~?定刻通り出港です
nb

こりゃ~焼けるな!
n
波も風も無く実に穏やか。カヤックも沢山いましたねぇ~

お約束の『クマさん』遭遇は半分くらいの確立だそうで、前の8:00代ではイタそうデスが・・・ん~残念(-_-メ)
nn
そんな丁寧なガイドもチョット訛ってるあたり、親しみが湧きます。(#^.^#)
北の海とは思えないほどに・・・グリーンとブルーが目にしみます。

nn
往復60分・・・あっと言う間ですね!サングラスをしていても目がチカチカクール
n
羅臼岳のこの眺めも・・・これも運ですね~(^o^)/
f

市内で食糧等を調達して、お昼にはキャンプ場にもどりました。
nn
布団干しとか・・・(苦笑)。。お昼はパスタですぺろり・・・そして、まったりと。。
ラジオの時間ですね~ん?道内も随分アチコチで大雨のよう?こんなに晴れてるのに!
えっ・・・明日は早朝から雨?\(◎o◎)/!・・・ホントかなぁ~?どうしましょ。
なるべく簡単な作業になるよう考慮し、今のうちにテントは撤収することに・・・
今更ですがキャンカーのココが便利なトコロ でもホントに

今夜は、『おでん』で胃袋を満たしました。
bc
それにしても「はんぺんデカッ!!」

観光な一日・・・カキ休暇とはかくあるべき!・・・やっぱり涼しいのが一番かな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2014 12:35:53 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: