ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

天楽007 @ Re:スグれナイト気には・・・そんな優れもの?(06/21) New! おはようございます。 いまいち体調が優…
由愛39 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは~ 女将シェフですかね! 朝昼…
@ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! 先日のブログにあった素材を 使用した物も…
タヌキの子 @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! こんばんは〜 どんな物でも進化と改良をし…
かずまる@ @ Re:その落とし前・・・どうつける?!(06/20) New! ナイトさんおはようございます!ってw も…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 24, 2018
XML
カテゴリ: バイク、車
今日はチョット良い天気(^0^)/・・・
そう言えば昨夜のカーリング、、、惜しいやねぇ~(^_^;)切り替え切り替え!!

さてと、、、色々あってようやく喪があけたと言う訳でもありませんが・・・
この陽気にウズウズと(苦笑)

因みにぺたり・・・
過去には「喪に服す」ということに関して期間が法令により決められていました。
明治七年に発令された大政官布告による「服忌令」によると以下のとおりです。 

喪に服す」期間

  死亡者   忌中                   喪        服する者
  父母
  50日間      13ヶ月間   子が服する
  養父母
  30日間   150日間   子が服する
  継母・継父
  10日間   30日間   子が服する
  夫
  30日間   13ヶ月間   妻が服する
  妻
  20日間   90日間   夫が服する
  嫡子
  20日間   90日間   親が服する

現在行われている喪中の期間は、地方の慣習や家例、宗派などによりさまざまです。
と、ありました。

まぁ~うちの場合喪に服すは13ヶ月間(仏壇もありますしね)としてあと一ヶ月。
どのみち雪解けまでは身動きも取れませんけどね(^_^;)

さてさて・・・そんなこんなで自粛してましたコチラ(o^^o)♪
m

昨年度は一度も乗ってませんでした。。。。
腱鞘炎やらの影響もあったりしてるのですけどね(苦笑)
xv

ん~久しぶりですわ
m

うぐぅ~おもたぁ~(´Д`;)。。。。クラッチが握れんわびっくり てか痛いしぃ~しょんぼり

そして心配事も!!ん~やっぱり上がっちまってるワナ
mm
とりあえずバッテリー充電をしてはみようと・・・タブンNGかも ( ̄▽ ̄;)♪

ベスパはクラッチ無いので乗れますが、ハーレー(1600cc)はチョット厳しいかもね?

ん~こんなに安いの?
m
雪解けまではじっくり検討かなぁ~三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル

4月が待ち遠しくもあり 今年はツーリング旅したぁ~い☝( ◠‿◠ )☝ 
mm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2018 07:00:04 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: