ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 14, 2024
XML
カテゴリ:


さて、今回の秋旅は一か月間に及ぶドキドキメンと?
と、いつもの走り出し。。。
『2024 秋旅 中国地方編』なのでした。
記憶も薄れ始める今日この頃・・・そうは言っても!

冷めた鉄の打ち直し?・・・そんな画像を時系列でアップでした(#^.^#)
ズドーンと行ってみよー!



10月4日(金曜)に時間の巻き戻し・・・ 
予約済の温泉に泊ってリフレッシュからの・・・中盤に差し掛かりかな~ヽ(^o^)

ん・・・まだ少し雨が残ってますね(;^_^A 起床は5時半です。

┐(´д`)┌ヤレヤレ


広島方面の方が雨は降ってるのかな・・・


まだまだクライなぁ⤵てかサムイ~🥶 

6時過ぎ・・・ようやく活動開始(苦笑)

野菜ジュースにダブルソフトぺろり

7時過ぎ・・・なんだかマダどんより・・・




さてと・・・なんだかまだ眠いな(苦笑)



身支度を整えて・・・( ´Д`)=3 フゥ

ん~ここかぁ・・・👀 さてドッチに?

お天気は回復傾向なので・・・チェック&ナビにインプット👆

・・・自宅から約930キロ地点・・・ヨシ

アレコレ片付けも完了ね

よっしゃー7時40分スタートです


あれっ!昨日見たような?


おっとっと どど・・・ドッチ?(◎_◎;)

一瞬じゃ見極め困難だぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コッチかぁ・・・




8時でした・・・


( ,,`・ω・´)ンンン?

どうやらここから先は通行止め(貼り紙)・・・なのでスルーです。



おっ!?👀


途中・・・『聖湖』?の標識が・・・👀 とりあえず行って見る事に
確かキャンプ場が?・・・

ん? これ渡るの💧みたいな・・・


渡ると突き当りに・・・👀8時半頃・・・


この天気のせいかな? ん~・・・




振り返ると・・・



どうやら早朝と、このお天気のせいで・・・ピンときませんでした💧


※因みに、参考をペタリ・・・聖湖周辺で自然を満喫・・・

北広島町周辺のダムといえば、土師ダムが有名です。
実は、芸北の奥の方、島根との県境のあたりにもダムがあることをご存知ですか?
聖湖は、戸河内ICから約45分、気持ちのいい緑の中を車で走らると見えてくる、自然に囲まれたダムです。昭和32年に誕生したダムで、下流には三段峡があり、ダム周辺にはカフェやキャンプ場等、賑やかなスポットとなっています。

歴史ある、樽床・八幡山村
駐車場に車を停めて、斜面を歩いて登ると見えてくる、倉のような建物が博物館。
展示物で懐かしさを感じたり、ダムを高い場所から一望することができる芸北民俗博物館。

聖湖ですが、ダムができる前は樽床・八幡山村と呼ばれおり、74戸ほどの村がありました。ダムのそばには、その村で使われていた道具を収集した博物館と、移築した民家1棟があります。歴史ある生活文化が残っている村で、貴重な生活用品や家屋などがダムに沈んでしまうのはとても勿体無い、ということになり、昭和35年に博物館を建て、民家を移築したのだそう。

更に・・・

キャンプ場の案内図ですね👀 


┐(´д`)┌ヤレヤレ。。。雨上がりかぁ(;´д`)トホホ
気を取りなおして

9時でしたぁ~



ここは・・・


少し明るくなりましたよ~




ココでお買い物(笑)

安かったりなのです

早速パクリと・・・ぺろり

気分もアゲアゲだぁ~ヽ(^o^)



・・・出発 晴れ間だぁ・・・


そして10時10分・・・スグなんですねびっくり






これは??



柴犬の整地👀



ヨシ・近いな!♨湯元館・・GO。。。5分もかからずです。
でも温泉はパスでした(苦笑)


いましたね~(笑)






オカミは何を話してるのか?

ご挨拶を済ませて・・・

先に進みます


11時半頃・・・ポチポチお昼だなぽっと言う事で・・・


ランチは混みだす前に


んとね・・・11時35分だ(笑)


オカミは『肉ごぼううどん』👀


アタクシは『カレー蕎麦+

まぁ、スタンダードに決め打ちネ・・・ぺろり はずれ無しでしょ

12時を過ぎると混んできますね。


さてと・・・

『滞在』・・なんですねウィンク・・

(・・?


とても充実した道の駅ですねぇ~(#^.^#)


微妙なキャラ👀。。。


オカミは情報確認中?


『道の駅 シルクウエイにちはら』島根県鹿足郡津和野町池村・・・でした。


ヨシ👀・・・アツくなってきましたよ~クール


ココまで来ると・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪




ココは何度目かなぁ~・・・


お約束の地ですものね大笑い


丁度13時でした・・・アレレ?!こんなところに駐車場\(◎o◎)/!


変わりましたねぇ~👀


そして駅・・・新築(建て替え)したばかりかな?


何もかもリニューアル・・・\(◎o◎)/!


ここからは街歩きです・・・。。。ある意味。。ホッ大笑い


・・・👀






ここで一息・・・13時半


👀・・・


お向かいは・・・


やっぱりコッチね(笑)


だって・・・ι(´Д`υ)アツィー ""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ でしょ(笑)

ボーッとしてると、あっちゅーまに溶けちゃいます(;´▽`A``要注意ねぺろり

そしてお約束ですねぇ~(#^.^#)


相変わらず・・うじゃうじゃ~・・大笑い






















ココまでかな(苦笑)


たしか10年ぐらい前はココから上ってましたが・・・(・_・;)

さすがにねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ  _| ̄|○

と言う事で、折り返しでした・・・


懐かしい感じですねぇ~(#^.^#)


そしてこれもお約束・・・




ありんこ?🐜🐜🐜(^^♪


するとオカミが立ち止まり・・・ブツブツ。。。

「コレひとつ買っとく?」・・・オイオイ~。。。(-"-;A ...アセアセ

トットと先に進みます。。。


それにしても変わりましたねぇ~・・・

SLかぁ・・・



駅舎内です・・・👀




・・・SLやまぐち号・・・( ..)φメモメモ




ようやく『アレン君』のもとに・・・

14時45分・・・て、ことは1時間45分のお散歩コースでした

さて、向かったのは・・・

あの『朱色の千本鳥居』の先でした




と言う事で・・・


島根県内の神社で参拝者数が一番多い場所と言えば、出雲市にある“出雲大社”。
では、二番目に参拝者が多く訪れる場所を御存知でしょうか?
答えは、津和野にある「太皷谷稲成神社」。
日本五大稲荷の一つでもあり、唯一“いなり”の漢字が“稲荷”ではなく“稲成”で表記されています。



1773年(安永2年)に津和野藩主の第7代・亀井矩貞(かめい のりさだ、1739年~1814年)が藩内の平安と住民たちの穏やかな暮らしを祈願し、城山の太皷谷に京都の伏見稲荷大社を勧請したのが「太皷谷稲成神社」の始まりです。



伏見稲荷大社と同様に、“千本鳥居”があり、遠くからでも鳥居の朱色と太皷谷の木々の緑色が鮮やかな色彩の対比が確認できます。
約300メートルに渡る石段を登れば「太皷谷稲成神社」。

300メートル(◎_◎;)。。。

道路も整備され広い駐車場もあるので、車でも参拝出来ます。(ハーイ✋)




中々の迫力ですな・・・(*^_^*)



🙏




戻ります・・・




良い景色です

15時15分でした・・・( ´Д`)=3 フゥ



すると、あっという間に道の駅でした大笑い 15時半・・・ちかっ!


温泉なんですねぇ~(#^.^#)


んんん・・・ボケたぁ⤵👀



色々チェック(苦笑)


(・_・D フムフム。。。

ヨシ、ここをキャンプ地としましょ 少々早めですが、面倒なので(笑)


┐(´д`)┌ヤレヤレ


と言う事で・・・お疲れ様の乾杯


『晴』が嬉しかったり・・・「ほぼ」ですが。。

日の入りは・・・( ..)φメモメモ

夕食は質素倹約令でした・・・ぽっ

これで充分でした・・・な

急に肌寒くなってきたとおもったら・・・

一気に下がってきましたよ🥶

トットと寝る準備です💦 てか、ほぼほぼ常設ですけどぉ~(爆)

ソシテ・・・21時 就寝( ゚Д゚)ネムヒー 早め早め・・・明日も早いぞ~大笑い


さて、本日のルートは・・・


最短距離で・・・約80キロ(およそ1時間18分)なんですね(笑)
実走行距離は・・・123キロでしたので、43キロの寄り道でしたとさ。



( ´Д`)=3 フゥ ・・👣足がパンパンかぁ・・クール
まだまだ続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2024 12:10:11 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: