はじめまして
素敵な世界ですね
農作業ばかりの私には未知の世界です
とっても厳しい世界なんでしょうね

虹色のパレットを心におさめて人にやさしく接してみたいな^^ (2012.01.21 06:56:22)

虹色のパレット

虹色のパレット

2012.01.20
XML
カテゴリ: ダンス

<日本人はメンタルまでメルトダウンしている!核廃棄物最終処理問題を提起したマイケル・マドセン監督、日本人の原発意識に警鐘>


しかし、これは外から見たら真実を突いているかも・・・。



<全国の放射能濃度一覧>


<私の体からウランが検出されました-東京在住>


見たくない、
聞きたくない、
知りたくない、

そんな記事ばっかり・・・。


今正に、未曾有の選択が迫られている。

知りたくない。
でも、知らなければ何も解決しない・・・・

傷む・痛む・悼む

今日も情報拡散。








これは、初めてハリウッドから地下鉄に乗って、ロス・ダウンタウンまで行った日。
そこから娘にピックしてもらい、また、パサディナの劇場へ。

今日はドレスリハーサル。


PC210189
PC210189 posted by (C)kazuhime

ダンサーは舞台でウオーミングアップ。
まず、バーレッスン。

この後ろ向きの男性は先生。
この方覚えておいて欲しい。





PC210192
PC210192 posted by (C)kazuhime

今日はみんな神妙な顔つきだ・・・






PC210194
PC210194 posted by (C)kazuhime

足はちゃんと上がるかな






PC210200
PC210200 posted by (C)kazuhime

バーは片つけて、センターレッスン






PC210201
PC210201 posted by (C)kazuhime

毎日毎日、基本の動きを繰り返す・・・

あるとき、思わず 
「飽きない?」
と聞いてしまった。

「全然。これしないと踊れないもの。」

一笑に付された。

この後、ダンサーたちは舞台裏ならぬ、舞台下で
メイクアップしたり、衣装をつけたり





PC210216
PC210216 posted by (C)kazuhime

母は、もう勝手知ったる・・・
観客席中央に陣取って、写真撮影。

小物係は、プレゼントなど用意し・・・

ありゃ、ライトがまだこんなところにぶら下がってる。






PC210217
PC210217 posted by (C)kazuhime

パーティーシーンのバックドロプが降りてきた。
まず、窓とクリスマスツリーは最大。
人と比べると大きさが分かる。





PC210218
PC210218 posted by (C)kazuhime

それからどんどん降ろされて
普通の大きさに。

本番のときは、ここから引き上げてクリスマスツリーがどんどん大きくなって、

さっきの大きさまで伸びる。






PC210220
PC210220 posted by (C)kazuhime

これは、序曲、

子供連れの家族があちこちから集まって、

右側のドアに入って行く、初めのシーン。

このシーン、照明と相俟って、凄く綺麗!!

うっとりしてしまった。

このプロダクションの舞台美術は、全般にとても綺麗だ。






PC220227
PC220227 posted by (C)kazuhime

さあ!

子ども達の用意も整った。





PC220230
PC220230 posted by (C)kazuhime

楽しく華やかなパーティーシーン開幕。

雰囲気満点。

娘が子どもの頃から、もう何回見ただろう。
音楽が聴こえてくる。

それでも、それぞれのプロダクションは個性があり、
毎年、どれも初めてみるような新鮮さだ。






PC220231
PC220231 posted by (C)kazuhime

両親たちが、ワイングラスを持ち乾杯のダンス。

初め、娘は出ていないと思ったが・・・・






PC220232
PC220232 posted by (C)kazuhime

暫く見ていると、

鬘をつけていることが分かった。

ああ、そういえば、控え室においてあったあの鬘だな!!





PC220233
PC220233 posted by (C)kazuhime

小さい子達も中々良く訓練されていて、

面白く楽しいパーティーシーンだった。





PC220239
PC220239 posted by (C)kazuhime

玩具作りの、ドロッセンマイヤーが運んできた、

人形の踊り。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 02:56:30
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1432.ドレス・リハーサル / メルトダウン・・・(01/20)  
さんさい  さん

Re:1432.ドレス・リハーサル / メルトダウン・・・(01/20)  
ピカさん65  さん
素敵な写真ばかりで参考にしたいと思います。
ドガの作品を思い出してしまいました。
張り詰めた緊張感が、素敵です。 (2012.01.21 08:49:44)

今晩は。  
花村美葉  さん
バレエは言葉の無い
踊りで物語るものですね~。
夢のような美しい踊りから紡がれるお物語
私もバレリーナに憧れました~♪
(2012.01.21 21:42:41)

Re[1]:1432.ドレス・リハーサル / メルトダウン・・・(01/20)  
カズ姫1  さん
さんさいさん
>はじめまして
>素敵な世界ですね
>農作業ばかりの私には未知の世界です
>とっても厳しい世界なんでしょうね

>虹色のパレットを心におさめて人にやさしく接してみたいな^^
-----
はじめまして。
ご訪問と、コメント有難う御座います。
農作業、素敵です。命の基本です。
以前家に住んでいたときは、裏庭で家庭菜園をしていましたが、今は、アパート。ベランダでいっぱい植物を育てています。
バレエの世界は、競争が激しいですが、我が家では、競争でなく、好きな事だから好きなだけやってもらっているので、厳しいと言うより、楽しいようです^。
みんなが笑顔で幸せに暮らせる世界を作っていきましょう。どんなに微力でも!!宜しくお願い致します。 (2012.01.23 07:54:17)

Re[1]:1432.ドレス・リハーサル / メルトダウン・・・(01/20)  
カズ姫1  さん
ピカさん65さん
>素敵な写真ばかりで参考にしたいと思います。
>ドガの作品を思い出してしまいました。
>張り詰めた緊張感が、素敵です。
-----
有難う御座います。ピカさんからそんな事を言って頂いて、嬉しいです。ドガ先生は、やはり、自分もバレエスタジオ入りびたりになっていたので、バレエの基本ポジションはしっかり把握していたようです。あるとき沢山ののドガの彫刻を見て、正しいポジションしてる?と娘に聞いたら、ぴったりだよ、と言う返事。一つの彫刻の前で、自分も同じポースして、写真と撮ってくれる?でした。^o^ (2012.01.23 08:02:09)

Re:今晩は。(01/20)  
カズ姫1  さん
花村美葉さん
>バレエは言葉の無い
>踊りで物語るものですね~。
>夢のような美しい踊りから紡がれるお物語
>私もバレリーナに憧れました~♪
-----
バレエの世界は夢の世界ですね。
普通の人体では出来ない美しい基本ポジションを作って、長いことかかってその様なポジションの出来る体を作っていくのです。
私は、バレリーナになりたいとは一度も思ったことありませんでしたが^o^.
(2012.01.23 08:06:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

くらく New! lavien10さん

ベルベットのような… New! きらら ♪さん

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

コメント新着

エンスト新 @ Re:2450. Happy Mother's Day 1 夏の緑と母の日のディナー(05/11) New! おはようございます バスが途中でトラブル…
カズ姫1 @ Re[1]:2449. 思い出作品 38 ー 一枝の八重桜・水彩画(05/04) New! 恵美子777さんへ 時間と言うのはイル―ジ…
カズ姫1 @ Re[1]:2449. 思い出作品 38 ー 一枝の八重桜・水彩画(05/04) New! fwkk8446さんへ 日本でも、そんな感じで…
カズ姫1 @ Re[1]:2449. 思い出作品 38 ー 一枝の八重桜・水彩画(05/04) New! 人間辛抱さんへ 此方こそ何時もご訪問と…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: