なせばなる、かも。

なせばなる、かも。

Halloween・Cat 後編


 俺たちは早速サムの車に乗り込み、マージーの入院する病院へと急いだ。面会時間は7時までとなっている。あまり時間はなかった。
 俺を上着の内側に隠したサムが面会を求めて受付に行くと、受付嬢は上っ面だけ申し訳なさそうに面会謝絶だと断った。

「おかしいなぁ。単純な追突事故で軽い打撲だって聞いたんだが…」
「失礼ですが、患者さんとはどういうご関係ですか?」

 戸惑っているサムに受付嬢は追い討ちをかけるように問いただした。

「いやぁ、ただの仕事仲間だよ。しかしそれじゃあだいぶ重症だな。また来るよ。あ、そうそう。ちょっとトイレ借りていい?」
「トイレなら、そちらの階段を上がられて左側です」

 サムは軽く手を上げて礼を言うと、そそくさと階段を上がった。そして回りに人がいないのを確かめて独り言のようにつぶやいた。

「よう、やっこさん。どう思う? 今のお嬢ちゃんの対応振りはちょっとうそ臭かったと思わなかったか?ここはひとつ外科病棟の捜索と行きたいんだが」
「同感だね。単純に俺たちとの接触を遮断するためだけならいいが…」
「おい、それどういう意味なんだよ!」
「さっきの店でマクレガーが話していたんだ。奴には警察にも仲間がいるらしい。人事部のジーンとケインはそれぞれの弱みを握られてぐうの音もでなかったよ。
事故が起こってけが人が出れば、警察や救急車が来るだろう?どこそこの病院に連れて行けなんて、簡単に操作できるかもしれないじゃないか。ここまで用意周到なんだ、奴はなにかとんでもないことを企んでいるとしか思えない。社長のウイリアムは高齢だし、次に有力な人物が狙われてもおかしくはないだろう?」

 サムの顔色が変わった。俺の想像していることがやっと飲み込めたらしい。早々に外科病棟を探し当てると病室の名札をチェックした。

「マージー・J・ヒューストン、ここだな」

 サムの合図でちょっと顔を出すと、目の前はごくありふれた個室だった。サムは静かにドアに耳を当て、誰も来ていないのを確かめると静かにノックした。

「はい」

 中から割りとしっかりした聞きなれたマージーの声がした。サムがそっとドアを開けると、マージーは柔和な笑顔で迎えてくれた。そうか、いつもアップにしている髪を落として肩の辺りでゆるく束ねていたのか。道理で雰囲気が柔らかいはずだ。

「随分ひどい目にあったんだな。大丈夫かい?」
「助かったわ。よくここまで来れたわね。どうもこの病院変なのよ」

 マージーは現れたのがサムだと分かると待ってましたとばかりに機関銃のごとく言葉を発した。どうやら今までだれも面会に来ていないらしい。

 マージーの話によると、彼女は昨日、帰宅の際にスーパーに買い物に寄って事故に巻き込まれたらしい。事故と言っても単純な追突事故で、相手の車はすぐに逃走してしまったらしい。

「ぶつかって焦るのはわかるけど、わざわざライトを上向きに切り替えてこちらが相手の車を認識出来ないようにするなんて、なんだか胡散臭いじゃない? うらまれるようなことはした覚えがないんだけど、どうも変なのよねぇ。おまけにここの病院は…」

 マージーは声を低くしてサムと額を寄せ合うような形でしゃべり続けている。どうも彼女の中でこの病室に何かが仕込まれているような疑いを持っているようだ。


彼女の話では、軽い打撲だと言うのに痛み止め以外の効能の分からない薬をやたら飲ませようとするというのだ。確かに彼女のろれつはいつものはっきりしたマージーと比べると随分すっきりしない。そのことに気づいたのが今日の朝のことだったというから、彼女の判断はすばやい方だろう。昼食時以降の薬を控え、ぼんやりとした様子を見せながら病院の窓から周りの状況を考えていたのだろう。彼女は近々この病院を脱出するつもりだと言った。

「私、看護婦同士が話しているのを聞いてしまったのよ。いつも薬を運んでくる看護婦あてに、マクレガーって名前の男性から電話がかかってるって話しているのを。 マクレガーなんてどこにでもある名前なんだけど、どうもひっかかってしょうがないのよね。これって被害妄想かしら」

 マージーはちょっと悲しげに笑って見せた。被害妄想のはずがない、マージーはどんな薬を飲まされても、頭脳明晰な才女だと俺は確信した。

 サムはマージーの肩を軽くたたいて笑って見せた。

「もうちょっとの辛抱だ。もしも助けが必要になったら、とりあえず俺のところに連絡してくれよ!探偵チームサム&グレンがすぐに力になってやるよ」

 俺はサムの上着の中で体中の毛を逆立てていた。なにが探偵チームサム&グレンだ!調子に乗りすぎやがって!俺は前足のつめを少しだけ立てて、サムをつついてやった。

「おおっとそうだった。その事故のときとか、病院に運ばれてくるときなんかに、なにかに気がつかなかったか?」

 サムは何を勘違いしたのか俺につつかれて気の利いた質問をした。

「何、それ?ホントに探偵でも始めたの? そうねぇ。私が寄ったスーパーからだとこのマクサイバーホスピタルよりジョンソンクリニックの方がはるかに近いはずだわ。それには救急隊員もちょっと戸惑っている様子だったわ。どこから指示があったのかはしらないけどね。なにかお役に立ったかしら?」

 サムは大きくうなずくと、すぐに立ち上がった。

「ありがとう。よく分かったよ。マージーも脱出するときはくれぐれも気をつけてな」
「あ、ねぇ! もしももう一度忍び込めるなら、女性用の外出着を持ってきてくれないかしら。あとサングラスとね」

 マージーはすっかり元気を取り戻したようだった。

「サム! そういえば、もう一つ思い出したわ。この前のウイルス騒ぎの件だけど、あれはマクレガーの仕業よ。前の会議では随分でしゃばったまねをしたなって、自分で白状するようなメールを送ってきたの。もちろんしっかり保管してあるわ。ボスが帰ってきたらすぐにでも提出する予定よ」

 マージーはそれだけ言うとウインクを送って手を振った。さすがは才女、すでに証拠物件も手に入れているとは、恐れ入る。


 サムの自宅に帰ると、クレア女子が心配そうに出迎えてくれた。なんでも外出中に人事部のジーンから何度か電話が入っていたらしい。
俺は早速ジーン宛にメールを送った。もちろん、サムが着替えに行っている間にタディと名乗ってのことだ。ジーンがそんなに簡単に悪事に手を染める人間とも思えないが、細君の6ヶ月にも及ぶ入院に疲れ果てているのも事実だ。こんなことでくじけてほしくはなかった。
あとはマージーに怪我を負わせた相手が分かればいいのだが、車の修理工場なんぞ、この街にはうんざりするほどある。気持ちばかりが焦るが、どこからも連絡がはいらないまま夜は明けた。

 俺はいつもどおり公園に出向き、ゆっくりと思考をめぐらせた。ウイリアムが帰ってくるのは2日後だ。このままマクレガーが一気に事を進めるのは間違いないだろう。

「どうしたんだい。今日はやけに怖い顔してるじゃないか」

 気がつくと、チェックが隣に座っていた。

「ん? ああ、あの猫かい? あれはシルバーって言ってね、ここから二筋南に行ったところにある修理工場の猫だよ。だけど珍しいねぇ。あいつは午前中はめったに公園に出てこないのに、公園のゴミ箱漁るなんてどうしちまったんだろう」

 どうやらチェックは俺が考え事をしていると思わずに、公園の向こう側にあるゴミ箱をにらみつけていると思ったらしい。気がつくと、公園の向こう側のゴミ箱でシルバーのトラ猫が残飯を見つけて引き釣り出していた。

「あいつはあれでも血統書付のアメリカンショートヘアとかで、随分飼い主にもかわいがられているって聞いてたんだけどねぇ。 まったく、人間のわがままに振り回されるのはいつも猫だ」

 チェックはため息混じりに言うと、昨日飼い主がやっている手芸店にやってきた猫嫌いの客の話を延々と始めた。俺は適当に相槌を打つと、ゆっくり伸びをして立ち上がった。

「おっさん、悪いな。今日はちょっと用事を思い出したんだ。続きは明日聞かせてもらうよ」

 俺がそういってチェックの話をさえぎると、チェックもすぐに意図するところがわかったのかにやりと笑って付け足した。

「わしの話はどうでもいいが、お前さん、なにか楽しそうなことでもたくらんでるのか? シルバーの家なら二筋南に行ってガソリンスタンドを左の曲がった3件めだよ。
どうせ暇にしているんだ。なにか手伝えることがあったら言ってくれ。これでもわしはここの最古参なんだ。情報収集には役に立つかもしれんぞ」

 チェックはいたずらっぽくウインクを投げて俺を見送った。

 早速出向いた修理工場は、想像通り忙しそうな雰囲気だった。初老の親父が若い工員にどなりつけていた。

「それは後からでも間に合うって言ってるだろう! 先にこっちの車に取り掛かれよ」

 怒鳴りつけている後ろで電話が鳴り出した。

「はい。ああ、今塗装をしているところです。はいはい、しかしお客さん、今日中にこれを完成させるのはちょっと無理がありますよ。いくらつまれたってできることとできないことがあるでしょう。はいはいはい。分かってますよ。努力してるんですから…」

 おやじはげんなりした顔で電話の相手に相槌を打っていた。よほど急ぎの仕事らしい。工員たちもうんざりした様子でばらしたドアを運んでいる。陽の光を浴びてエメラルドグリーンに輝くラメの入った高級車のようだ。それをいきなり削り落とすと、マットは赤の塗装をほどこしてゆく。随分ひどい扱いだ。

「どういう趣味してるんだろうなぁ。俺だったら絶対エメラルドグリーンの方が高値で売れると思うけどな」
「やばい仕事なんじゃねぇの? おやっさんもうんざりしてるじゃねぇか。いきなり事故車を持ち込んで、修理だ色を変えろだ、しまいには2日以内に仕上げろだ。無茶ばっかり言ってるじゃねぇか。不景気でもなけりゃ、おやっさんだって請けない仕事だろうよ」
「事故車って、人殺しでもしたのかな。フロントはぐちゃぐちゃだぜ」
「ばーか。これは追突だよ。ほら、よく見ろよ。フロントバンパーに赤い塗料やブレーキランプの破片が残ってるだろ? それにしても、随分と派手にぶつかったもんだな。やっこさん、余所見でしてたのかな」
「わざとぶつけたんだよ。相手を殺すつもりでさぁ。この赤い塗料とブレーキランプ、ちょっと証拠物件としてとっといた方がいいんじゃねぇの?」

 工場のドラム缶の影で聞いていると、すぐ隣にチェックがやってきた。


「どうだい?収穫はあったかい?」
「ああ、爺さんのおかげでいい情報が入ったぜ」

 チェックはふふっと含み笑いをして、もう一つ情報を提供してくれた。

「さっきシルバーに声をかけてみたんだが、どうも昨日赤ら顔の図体のでかい客が来て、急ぎの仕事だとか言って大金を置いていったらしいぜ。そいつの仕事が随分急ぎらしくて、飼い主は猫におまんまを与える暇もないんだとさ」
「ひでぇ話だな。チェックのリボンをつけられてる方がましって事だな。なぁ、爺さん」

 チェックはまったくだと言って笑いながら、公園へ帰っていった。

 勢い込む若者に年配の工員はちょっと肩をあげてみせただけで仕事に集中していった。若い工員にはどうも胡散臭さが残っているようで、車の窓から中の様子をうかがったりしていたが、すぐに見つかるようなあやしいものを発見することはできなかったようだ。赤い塗料か…。 マージーのカマロも赤だったっけ。赤ら顔の客に赤い車、そんな都合のいい話はないだろうが、その急がせぶりはどうもひっかかるものがある。

 俺はサムの家まで全速力で戻ると、すぐにマクレガーの住所を確認した。マクレガーはサムの家とは会社をはさんで反対側にある郊外の住宅地に住んでいたが、猫の足で行くには遠すぎる。俺は早速サムを呼びつけてマクレガーの自宅に行ってみようと誘った。

「なんだよ、朝勝手に出かけてしまったと思ったら、なにか見つけてきたんだな? 事情は途中で教えてもらおう。すぐに出発だ」

 サムは上着を片手にすぐに車に向かってくれた。マクレガーの車がエメラルドグリーンでしかもそれが昨日から自宅に帰っていないとすれば、事態はほぼ決定的となるだろう。


 マクレガーの自宅はすぐに見つかった。瀟洒な住宅街の中でもひときわ派手さを伴ったヨーロピアンスタイルの庭とバラのアーチが目を引いたのだ。車庫は残念ながらガレージが閉じられたままで、中を確認することはできない。サムは適当なところで車を止めると、俺を手元に抱いて、人待ち顔で車に寄りかかった。しばらくすると、犬の散歩をする婦人に出会った。

「やぁ。こんにちは。賢そうなワンちゃんですねぇ」
「こんにちは。あら、お宅の猫ちゃんも上品そうで素敵ですわね。」

 婦人はペットをほめられて、すぐに笑顔になった。

「ところで、マクレガーさんのお宅はこの辺りですかねぇ。 今度庭をつくり変えようと思ってね、マクレガーさんがヨーロピアンスタイルを薦めてくれるもんで、見せてもらおうと思ってるんですよ」

 なにがヨーロピアンスタイルだよ。よく言うよ、まったく。俺はちらっとすかしたサムの顔をにらみつけた。

「ああ、マクレガーさんちなら、そこの門を曲がったところよ。お宅もお庭を?素敵じゃない。あ、そうそう。バラのアーチになさるなら、四季咲きのバラがよくってよ。うちもそうしているんだけど、小ぶりの花が上品でいいわ」
「上品といえば、マクレガーさんちは車も随分上品な色になさってますよねぇ。たしかエメラルドグリーンだったかなぁ」

 サムは白々しく続けている。しかし婦人はちょっと怪訝な顔になった。

「あら、マクレガーさんちの車は漆黒のマーキュリーじゃなくて?」
「あれ? じゃあ、僕の勘違いだったのかな? あっいや。失礼しました。さて、それでは私はこの辺で失礼いたします。そこの門を曲がるんですね。どうもありがとうございました。ではごきげんよう」

 サムは優雅に会釈すると、すぐに車に乗りこんだ。そして門を曲がったまま一目散にその場を後にした。


「おかしいじゃないか!マクレガーの車じゃないらしいぜ」

 サムは歯軋りするような顔つきでハンドルを握っている。確かにこれは大誤算だ。しかし奴がマージーの事件に絡んでいるような気がしてならない。俺は一度サムの自宅に戻ると、サムに例の修理工場への聞き込みを頼んで、MM社の近くに張り込むことにした。今から行けば、ちょうどランチタイムに間に合うかもしれない。なにか情報が聞き出せればいいんだが。


 MM社の警備員室は、ラッキーなことに初老の警備員のみになっていた。

「おお、こないだの猫だな。ちょうどいい、今日は俺が昼間の当番なんだ。一人でランチを食べてもうまくもないし、お前も付き合えよ」

 初老の警備員は俺を救い上げるように抱えると、狭い警備員室に連れ込んだ。中には暖房がたかれていて、思いのほか暖かい。警備員がミルクとフライドポテトをくれたので、予定外に昼食にまでありつけた。

「よお、ジャック! 今日はお前さんが昼当番だと聞いて遊びに来てやったよ。俺もここで飯にしていいかい? おや、先客がいるのかい?」
「ああ、さっき無理行ってきてもらったんだ。イスならまだあるから、一緒にどうだいスタンリー」

 暖房の前でのんびりしていた俺は、おもわず顔を上げた。スタンリーだ!これはラッキーかもしれないぞ。

「最近随分疲れた顔してるな。どうしたんだよ、スタンリー」
「ああ、どうも最近のうちの社のやり方は納得が行かないんだよなぁ。ライバルの会社と競い合うのはしょうがないが、なにもスパイを送り込んで内乱を起こすなんて事しなくてもいいだろうに。MM社にはMM社の誇りがあるはずじゃないか」
「マクレガーのことかい。奴なら上司に止められていてもやっているさ。だけど世の中そんなに甘いもんじゃないはずだよ。そのうち痛い目にあって戻ってくるだろうけど、その頃には奴の居場所はなくなってるだろうな」

 スタンリーはまゆをひそめて初老の警備員を見た。警備員はちょっと肩をあげて言った。

「奴は何も知らないで調子に乗ってるようだけど…。ちょっと前の夕方だったか、奴がいきなりやってきて車を一台回せと行ってきた。周りにいた連中が止めるのも聞かずに何を興奮したのか手前に止めてあった高級車に飛び乗って、さっさと行っちまいやがったんだよ。それ以来やつからは何の連絡もないが、あの車、ジョンソン社長の客人の車だったんだ。普通、幹部の車は地下の駐車場に直行するんだが、その日は客人がお急ぎだからと正門前に止めたままにしてあったのさ。このところ、マクレガーの暴走はひどいもんだったからね。いつかこんなことをしでかすんじゃないかと思っていたんだが」

 初老の警備員は淡々と話すと、ゆっくりとアメリカンコーヒーを入れてスタンリーにも勧めた。

「じゃあ、ジョンソン社長はまだマクレガーの動きをご存じないってことなのか?」
「ああ、あれはマクレガーを疎ましく思っていた上司のアイスマンの策略さ。どっちもどっちってことだよ。あっと、お前さんにとってもアイスマンは上司になるんだな。すまんすまん」

 警備員は言い過ぎたことを謝った。だがスタンリーの表情は意外に明るかった。

「有意義な昼休みになったよ。これで私の身の振り方も決まった。もう迷いはない。長いこと、世話になったな。来月、息子が建築中の小さなリゾートマンションが完成するんだ。息子がそっちの管理人になってほしいと俺に頼んできたもんでね。そろそろこの業界にも飽きてきた。余生はそちらでゆっくりするよ。あんたも良かったら骨休めに来るといい。悪いようにはしないよ。じゃあな」

 スタンリーはコーヒーカップを洗うと、俺の頭をちょんとつついて警備員室を後にした。スタンリー、あんたは本当にまっすぐな人だよ。俺はその後姿に敬礼したい気分だった。


 警備員室を抜け出して、俺は一つの決意を胸にサムの家に向かった。マクレガーはたぶん、俺たちが何もしなくても地獄の底に落ちていくだろう。だけど、それでも俺の気が治まらない。

 サムの家にたどり着くと、マージーが病院を脱出して来ていた。サムは俺を見るなりすぐに抱き上げて叫んだ。」

「グレン、マージーにお前のことを話してもいいか? 修理工場では確実な裏が取れてる。マージーの持ってるメールも証拠になるだろう。このままでじっとしているわけにはいかないんだよ」
「にゃー」

 俺の意思を汲み取ったように、サムは自室にパソコンを取りに行った。マージーはあっけにとられた様子で俺を見つめている。そこに俺の帰宅に気づいたクレアがあたたかいミルクを持ってきてくれた。
ん、このミルクの甘い香りもまたいいものだ。穏やかな香りを楽しんで、おれはさっさとミルクを飲み干した。

 パソコンを片手にサムが戻ると、マージーは困ったように笑った。

「何が始まるの? かわいい猫だけど、この子に言葉が通じるとは思えないわ」
「まあ見てなって」

 サムはちょっと得意げに笑うと、パソコンを俺に向けて開いてくれた。俺はとりあえず、自分の名前とタディとの関係をサムに伝えた時と同じようにキーボードを使って伝えた。マージーは感嘆の声をあげ、俺を抱き上げた。

「タディにこんなにかしこいアシスタントがいたなんて、知らなかったわ!なんて素敵なんでしょう!」

 マージーに喜んでもらえたのはうれしいが、そんなに喜んでばかりもいられない。俺はなんとかマージーのほお擦りをかわしてキーボードの前に下りると、さっきMM社で聞いてきた事を克明に打ち出した。そして、今度の件を俺たちS&U社流に筋をとおして処理させてもらおうと提案した。

 大筋の部分はサムと俺がつかんでいたので打ち出し、マージーが補足と証拠物件を添付して、メールは送信された。もちろん、ジーンやケインにもある程度の情報は届けた。彼らがどんな身の振り方をするかは自身で考えればいい。彼らがS&U社の社員である誇りを忘れていなければ、彼らがとる道は決まっているが。
 静かにうなずくマージーとサムを見ると、俺はちょっとS&U社の社員であったことを誇りに思った。

 マージーが帰ってしばらくすると、サムが買い物に行った。俺は午前にできなかった昼寝の続きがしたくなって、公園まで足を伸ばした。
 秋の深まりが夕日の色にも反映されて公園を染めていた。2日後にはすべてが落ち着きを取り戻すだろう。澄みあがった空を渡り鳥が飛んでいった。冬はもうすぐそこまで来ているのだろう。こんな風に陽だまりで昼寝をできるのもあと数日のことになりそうだ。

 その日の遅く、サムはジーンから電話を受け取っていた。どうやら誤解が解けて、明日から出社することになりそうだ。後でサムから聞いた話だが、ジーンは細君の入院費を稼ぐため会社に内緒で別の仕事をしていたらしい。会社の公金横領などでなかったことに俺は心底ほっとした。ジーンはそれについてウイリアムの指示を仰ぎ、明日から謹慎するそうだ。ケインについては街で馬鹿騒ぎしていただけのことだったらしく、問題にはならなかった。サムは明日からまだがんばるんだと、いつも以上にご機嫌だ。これで一件落着というところだ。


 翌日、サムを見送っていつもの公園でうつらうつらしていると、背後から枯葉を踏みしめる足音が近づいてきた。振り向いてみると、そこには出社しているはずのマージーがいた。

「ここがあなたのお気に入りの場所なのね。ホント、クレアはあなたのことをよく理解しているわ」

 マージーは俺のいるベンチに腰掛けながら当たり前のように話しかけた。

「驚いた? その体じゃ返事も質問もできないものね。 でも、私にはちゃんとわかったわ。あなたはグレンじゃなくて、タディ。そうでしょ? こんな都会の真ん中で、いきなり人間が猫になるなんてありえないとは思うけど。情報収集の早さや推理力、事後処理能力をみればあなたがタディだってことはすぐに分かるわ。それに、コーヒーを飲むときの癖。ふふ。猫なのに、ちゃぁんと出るのね」

 俺はただ驚いて返事もできず、いや、もちろん驚いていなくても自分の意思を伝えるすべがないのだが、じっとマージーを見つめていた。マージーは腰を下ろしたばかりなのに、すぐに立ち上がって俺の前にまっすぐに立ち、深々と頭を下げた。

「タダノブ・タカイ、今回はS&U社の危機をすばらしい機転で助けてくれて、本当にありがとう。社長ウイリアムに代わって、お礼申し上げます」

 マージー…。俺は心臓が張り裂けそうだった。あのハロウィンの夜以来、俺は自分が人間であるということを忘れたくないがために必死で仕事をこなしてきたんだ。もちろん、S&U社に対する愛社精神がなかったわけではないけれど、ただただ孤独を紛らわせるために。それなのに、マージーは俺の仕事振りをそんな風にしっかりと評価していてくれたのか。頭を上げたマージーはふっと肩の力を抜いて照れくさそうに言った。

「今朝、ウイリアム社長から辞令が下りたの。ウイリアム社長は次期理事長、つまり、事実上のトップになることが決定されているそうよ。そして、私への辞令は社長就任命令。部下の人事については、そのすべてを一任されたわ」

 すごいじゃないか、マージー! 俺はマージーにおめでとうが言えない自分の身の上が歯がゆかった。

「それでね、タディには是非私の右腕としてサポートしてもらいたいの。もちろん、猫のままの姿でいいわ。出社も自由にする!どう?」

 マージーは腰をかがめて俺の目の前に顔を近づけた。俺はあまりのうれしさにどうしていいのかわからなくなってしまった。

「タディ? 副社長じゃいや? それとも、ホントにただの猫になってしまったの?」

 マージーは静かに俺の前に手を差し伸べてきた。俺は、その大きな手のひらに肉球のついたちっぽけな前足を乗せることで意思を伝えた。

「ありがとう。がんばりましょうね。サムが帰ってきたら彼の家で祝杯をあげましょう」

 マージーの握力は思いのほか強かった。俺は振り回されるままにその握手に答えた。こんな小さな前足でも役に立つというならやってやろうじゃないか。いつか人間に戻れるまで、お気楽な猫として過ごすのも悪くないなっと、俺はやっと自分を受け入れることを決意した。
― end ―


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: