ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:着物+ジャケット(02/12) フランシスカさんへ 軽やかは帯ナシだか…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2010.07.25
XML
カテゴリ: 健康と美容
暑いです。
エアコン嫌いなので汗ダラで過ごしています。
あまり汗をかき過ぎると肌がざらついたり、汗拭くタオルで傷つけたりしがち・・・。
夏は肌が荒れやすいですね。
が、しかし今年の夏は、お抹茶飲んだ翌日は、洗顔後の肌がつるりんとしていて、化粧水つけるだけでスベスベな気がします。

お茶が肌にいいというと、お茶石鹸が有名ですが、石鹸よりも飲んだ方がビタミンCも摂取できるし、カテキンやアミノ酸なども豊富で体に良いし。

緑茶もいいけど、成分をまるごと取れる抹茶の方がうんといいらしい。
お茶の先生に長生きな方が多いのは、お抹茶のおかげかもと思っているのです。

で、6月から平均週に5日程度は、お抹茶2~3杯づつ飲んでます。
チクワも大好きですが、自分では点てないので私が点てています。
家でもお茶のお稽古のつもりが、ただただ「美味しい~~」と点てて飲むのみ。練習にもなりませんが、美味しくて肌にも体にも良いって最高ですよね


20100725.JPG
↑自宅で愛用中の萩焼のお稽古用茶碗(やや大きめ)と伝統工芸士さん作の茶筅です。

茶筅はお安いものも買ったのですが、中国産はやや不安が残るため未使用。
使っているのは↓と同じ物です。
【茶器/茶道具・茶筅】伝統工芸士作 高山茶筌 黒竹

【茶器/茶道具・茶筅】伝統工芸士作 高山茶筌 黒竹



茶杓も黒竹を愛用中です。
茶道【茶杓】!特価!【茶器/茶道具・茶杓】黒竹茶杓 0282

茶道【茶杓】!特価!【茶器/茶道具・茶杓】黒竹茶杓 0282




着物でさらりとお点前できればいいのですが、まだまだまだまだ・・・・・。
石の上にも3年かしら~、気長に頑張りますウィンク
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.13 05:40:49
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: