Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

お天気が不安定でした New! masatosdjさん

庭のメダカ鉢 New! パピー殿さん

サツキが咲いています New! yosi1014さん

6/3 (月)あら、も… New! さとママ3645さん

葛西臨海公園,水上バ… New! inkyo7さん

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

自転車を刎ねた轢き… New! shigechan2008さん

道草して「御嵩駅」へ New! こたつねこ01さん

味付け玉子?‣… New! セミ・コンフィさん

2024年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

2009.07.01
XML
こんばんは。

シリーズ26回目は「不思議」をご紹介します。

これは静かの海シリーズを撮り始めた初期の物ですが、深い蒼色の海に金色に輝く少年の
像が印象的な作品に仕上がったと思います。

ちなみにこの少年の像(たしか高さ15cm位)が自ら光るはずはなく、この像から
10m位離れた場所にカメラを設置し、シャッターを切った後、私自身が像の近くまで
行って自分が写らない様気を付けながら、懐中電灯の光をあてて像を浮かび上がらせ
ました。

撮影中は傍から見るとかなり異様な光景だったと思います^^;

あと、撮影地名を特定するのにヤフー地図検索を使っていますが、最近のネット地図って
凄いですね。

海岸沿いの誰も人が住んでいない様な場所まで、車が止まっているのが分かる程の精度の
写真が載っています。

試しに私が今住んでいる場所の写真を見たら、造成中のショベルが2台写っていて、まだ
家は立っていませんでした。
たぶん2001~2年頃の写真だと思います。

撮影データ  日時、場所:1990年11月、福井県坂井市三国町
        データ :カメラ  オリンパスOM-4
             レンズ  シグマズーム70~300mm(300mm相当)
             フィルム フジクロームベルビア50
             露出   絞りf11、約4分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.01 22:41:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: