Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

君たちはどう生きる… New! inkyo7さん

AppleがiOS 18 Genmo… New! shigechan2008さん

ブルーモーメント:… New! セミ・コンフィさん

色鉛筆教室と賢くな… New! クレオパトラ22世さん

粘着性 New! エンスト新さん

「多機能ボールペン… New! super☆makoさん

ブツが届いてました… New! ナイト1960さん

昨日の料理と歩数 New! パピー殿さん

貸農園のトマトが育… New! yosi1014さん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

2021.12.19
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ
それぞれの県民限定の宿泊や飲食助成、徳島だと「みんなで!とくしま応援割」の名前で12月31日終了予定でしたが、期間の延長と隣県への拡大が発表されました。

とくしま応援割は来年3月10日まで延長され、香川・高知・和歌山在住の方も対象になります。

ただし「ワクチン・検査パッケージ」を適用するため、宿泊施設での免許証などの本人確認書類に加え、ワクチンの接種証明又はPCR陰性証明の提示が必要になります。

この辺は少しメンド臭くなったかな。

ちなみに徳島県民は香川・高知でも同様の宿泊割引を受けられますが・・・お~い、愛媛はどうした~~~

香川・高知の割引は徳島と同条件(宿泊費の半額助成(最大5000円)と2000円分のクーポン券)なのですんなり行ったようですが、愛媛は割引率が違うため調整に手間取ってる模様。

四国で何時ものホテル以外だったらどこ行きたい?と聞かれたら、愛媛の道後温泉!と即答するのですが、、、残念。

正月休みは何時ものホテルでお泊りします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.19 05:05:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: