Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

《巨人》戸郷,完投で… New! inkyo7さん

AppleがiOS 18 Genmo… New! shigechan2008さん

ブルーモーメント:… New! セミ・コンフィさん

色鉛筆教室と賢くな… New! クレオパトラ22世さん

粘着性 New! エンスト新さん

「多機能ボールペン… New! super☆makoさん

ブツが届いてました… New! ナイト1960さん

昨日の料理と歩数 New! パピー殿さん

貸農園のトマトが育… New! yosi1014さん

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

2023.01.15
XML
カテゴリ: 暮らしを楽しむ
四国中の地酒を集めて試飲し放題の「四国酒まつり」が三好市池田で開催されるとのこと。

面白そうと思って詳細を調べたら、会場は体育館で再入場不可、飲み放題ですがツマミは柿の種程度のスナックしかないとのこと。

美味しい郷土料理なんてあったら幾らでも飲まれるからそりゃそ~かと妙に納得。

私は塩で飲めるタイプじゃないので行くの諦めました。

で、替わりに買ってきたのが鳴門の地酒であるナルトタイ飲みくらべセット、肴は地魚サヨリの刺身。

結構高かった・・・でも池田までのJR往復運賃と参加費考えたら安いモンか。

何時もは安っすいハイボール飲んでるのですが、昨夜は酒まつりに行ったつもりで久しぶりの日本酒と肴を楽しみました。

いわゆる淡麗辛口で幾らでも飲めるタイプ、でもやっぱり比べたら大吟醸が一番美味しかった。

自宅で飲み比べまつり?またやりたいです。




鳴門鯛 純米大吟醸 720ml【本家松浦酒造場 】【鳴門鯛】【徳島の地酒】

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.15 06:48:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: