Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

県南のお客様へ あ… New! masatosdjさん

6/18(火)突然に💦… New! さとママ3645さん

夏野菜の収穫をしま… New! yosi1014さん

秋吉台サファリラン… New! inkyo7さん

切り昆布と昆布は同… New! セミ・コンフィさん

コロのシャンプーと… New! クレオパトラ22世さん

何事? New! エンスト新さん

それがとけたら・・… New! ナイト1960さん

こだわりのある文房… New! super☆makoさん

2023.11.27
XML
カテゴリ: 日常のつぶやき
先日ヨメがイオンゴールドカート招待の権利を得たとの話を聞いて色々調べたら、イオンオーナーズカードって聞いたことないのを発見。

これは株主優待特典の一つで、レジで精算前にこのカードを提示すれば半年毎に買い物金額に応じたキャッシュバックがあるとのこと。

最低100株購入の場合は3%ですが、私とヨメの日々食料品の購入金額を考えたら年間数万円のバックになります。

ネット世界では楽天商圏、現実世界ではイオン商圏にどっぷりハマってる私としては聞き流すワケにはいきません。

冬のボーナスでイオン株を購入するのをヨメの承諾得たし、楽天証券の口座持ってるので何時でも株買えるし、後は来年2月末の権利確定日まで少しでも株価が下がるのを待つつもり。

まあ計算では10年あればバックで株の購入金額そのものをチャラに出来るハズですが。

定年が近づくにつれて地銀からの勧誘電話も五月蝿くなってきました。

「退職金でぜひ株を購入して資産運用を」と言って来たら「株も投資信託もやってるので結構です」と答えましょうか。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.27 03:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: