PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

オススメ生地SHOP

<手芸ナカムラ>さん





激安生地がいっぱいで
実用性の高いSHOP

2000円以上で頂ける
オマケ、重宝してます。


<服地・布地のマツケ>さん




ぱっと見てカワイイ!
と思う柄物生地が多い

入園、入学グッズを
探すならこのSHOP
2012.09.08
XML
カテゴリ: HM子供服




今日もカラっと晴れて太陽さんさん
洗濯日和です

息子3歳、トイトレ本格始動して初めての休日


普通パンツ→もらす

無くなったのでトレパン→もらす

さらに無くなったので
卒業したはずの4重トレパン→もらす

を朝から延々・・・延々・・・延々と繰り返して
洗濯→乾くを2クール挟んだのもむなしく
ついに着替えが底をつきました


洗っても洗っても追っつかないーーー(´Д`)

保育園でオムツ持ち帰らない日もあるんで
割りといける気分だったけど
そうそう甘くはないんですね


さっそく着る服に困ってますが

新生児連れて服買いに行きたくないし

夫に頼んで、時間かけた挙句
わけのわからん服買ってきてほしくないし

ネットで買っても今日はこない


が、布はある
よし・・・縫うか・・・・


そんな訳で本日も代わり映えせず子供ステテコです

1.jpg

生地は 手芸と生地の店 いすず さんの「ama no gawa」



目がつまってる割りにふんわりしたダブルガーゼです

カラフルな小さい星がバランスよく配置されてて
性別問わずいけそうな柄

女子のかぼパンとかも可愛いだろうな♪


型紙は昨日のまんまで脇ポケですが
緊急度高くて、マチは省略


せめて何かポイントつけようとポケットフラップに
もともとキラキラが付いてる服の一部を
Noプランで縫い付けてみました


毎度、適当な仕事を見逃さない3歳児
コレが嫌だといわれてます('A`)


(ウルセー。丸出しが嫌なら着ろ!)


無言の重い空気を察知し、おとなしく着た模様
そしてこの服も30分後には洗濯へ


トイトレこんな大変だって知らなかった・・・・・・(´Д⊂ヽ


失敗のたびに一枚ずつ洗ってたんですが

1日目で心が折れかけているので
さっき漬け置き洗い用のバケツを買いました

尿の臭い対策には漬け置き+酢がいいらしいですね





↑折りたたみができるバケツって画期的

我が家狭いんでこういうの超助かります


7.8リットルにするか、10リットルにするか
2時間迷って大きいほう買いました

シリコン製で、ベビーバスとしても使えるらしい

うちのベビーバス、昭和の香りするでっかいやつなんで
小さいの欲しいーー


2個も買えないし・・・・兼用
・・・・いや、ダメか(笑)


でっかいベビーバスは娘入浴後に
生地放り込んで水通しに兼用しちゃってます

おかげで水通しがぐんぐん進んで
急のお着替えにも対応できちゃってます

+++

手作り作品の型紙・作り方を公開してます
子育てグッズの作り方

よかったら覗いていってくださいね




designed by chee







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.09 01:13:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: