のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2020年08月30日
XML





​セルカークレックス コレクション​


ウズラ & チャボ


​​

ウズラ 六ヶ月 3.7kg



チャボ 六ヶ月 3.5kg 兄ちゃんなのにやっぱりチビ



お便り


こんばんは ご無沙汰しています。


8 5 日、 2 匹は 6 ヶ月になったので、動物病院で去勢手術の予約をしてきました。


チャボは最近、仏壇前の亡き母の手押し車(父の椅子替わり)がお気に入りで

毎晩ここで寝ています。

お盆中も私より熱心に(ふふっ)お参りしてました。

ウズラは私のベッドで寝ています。


8 21 日の朝、最後の男の子の写真を撮ってから、いただいたキャリーバッグに。

まだ、
2 匹ゆとりで入りました。

これを自転車に積んで病院へ。


夕方、お迎えに行き、すんなりキャリーバッグに入って
2 匹は出てきました。


先代猫がシャイで私がケージへ行かないとだめだったので、

先生に「おっとりした子たちだね〜」と喜ばれました。


先々代は自宅以外で餌も排尿もしない猫で、

本来入院が必要な時も自宅療養でした。


 家に到着して、 3 日間ということでエリザベスカラーを付けました。

2 日目の朝、私のベッドに 2 個のカラーが置いてあり、 2 匹は走り回ってました。


先生に「脹れたり出血、食欲不振、排便・排尿がなかったら連れておいで」

と言われてましたが、 すべてクリアだったのでカラーからは早めに卒業させました。


2 匹っていいね〜助け合ってとったんだよきっと。


先生に「去勢すると太るからもう大人用の餌でいいよ。

子猫用はカロリーが多くて太るから。」と言われましたが

子猫用の餌が 2 ヵ月分位残っています。

買い足したばかり!

先生は「じゃあ、それがなくなったら大人用ね」といいましたが、

太るかな〜。


まっそれもかわいいよね!






チャボは毎晩 仏様の部屋で寝ているの



さぁ、これから病院へ



ウズラはエリザベスカラーでも爆睡



エリザベスカラーのチャボ



僕達元男の子で~す


これでおしまいです。

次は来年、彼らが
1 歳になったらご連絡しようと思っています。

おっきくなってるかな〜



***


ウズラ&チャボのママさん

半年間の 成長リポートありがとうございました。

子猫を迎えて 半年間

可愛い頃は 病気・怪我・成長具合に 心配事は尽きないものです。

ブログをご覧になる 猫飼い初心者様への 

最高のプレゼントです。


一日が千秋に感じられるようになる

のんびりとした 猫ライフの始まりは

「猫を飼って良かったな」と、しみじみ思う

ゆとりの生活の始まり。


どうぞ 思いっきり(?) お楽しみ下さいませ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月30日 00時00分12秒
[雪 の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: