のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2021年02月14日
XML

セルカークレックス コレクション


​ごもくの婆婆通信​


お久しぶりでございます。

梅の花が咲き、沈丁花が膨らみ、
匂う春はすぐそこまで来ていますね。

2020/06/02生まれの米の娘、
我が家のごもくもすっかり大人の顔つきに。



12月の避妊手術後、体重もあまり変化がなく現在3、6キロ。

小ぶりながら温和怜悧な聡明な姫に育ってくれました。


健康で、よく食べ、良いウンチ。

朝は、婆婆が起きるまでずっと寝て待ってくれます。

爪を出すことは無く、引っ掻かれた事も噛み付く事もありません。


家具やカーテン、畳にも爪は立てず、
タワーの麻巻き以外は爪を研ぎません。

コードにも興味は無く、
台所のカウンターにも上がりません。

「ニャ〜」と鳴くことはあまり無く、
大体は「ニャウ」と呼びかけて来ます。

爪切り、ブラッシングもゴロゴロ。


毎晩私のお風呂に付いてきて、
風呂蓋の上で豚毛のブラシで身体中擦ってもらうのを

生き甲斐の1つに。


ただ、
相変わらず我々の食べる物の毒見をかって出ます(≧∇≦)

目を離すとコーヒーやお茶のカップにも
手を入れてすくって舐めてしまいます。


時々、ささみや塩焼きの魚 をお皿に取り分けてやると、
嬉しそうににゴロゴロ。



ここまで読むとどんなに美しい姫かと思うでしょ❣️




 ジャーン





愛しのごもくです。








ブログでたくさんのニャラらりメンバーの猫ちゃんを
楽しみに拝見いたしております。

どの子達も、その愛すべきご家族様に寄り添い、
その家族の1員として、その家の

カラーに育っていっている様子が、うかがえます。

ごもくも、
私の生活や性格に合わせてくれているように感じるこの頃。


そろそろ、ごもくにも妹を迎えてやりたいな〜。

又、ご相談させてくださいね。





キリッと 凛々しい姫君の お写真をありがとうございます。

もっちゃもっちゃの 毛並みは 動くぬいぐるみ。

利発でご主人様に対する心配りが完璧というのは

喜ばしいかぎりです。

これからの ニャらり発の子猫達も ごもくちゃんを見習った

好い子になってくれるよう、性格作り励まなくては!


妹のご相談 ありがとうございます。

お返事で ベティーちゃんとレイラちゃんを
間違えてしまって ごめんなさい。

これから期待できる 娘にゃんこは

ポール x 米  4月 上旬

ポール x ハンナ  4月 中旬

です。

妊娠失敗、出産失敗、生育途中の死亡、販売難ありもあるので
大船に乗って頂けないところが、心苦しいのですが。

好い子が 誕生しますように!



***



米の出産も最終になりました。

女の子を一匹残せたらなと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月16日 16時42分49秒
[米 の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: