のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2021年07月30日
XML



★わたし、3歳になったのにゃ!きゅるっ♪


​セルカークレックス コレクション​

ハッピー バースニャン♪

​7月30日、ベルフリゼ、3歳になりました♪​


よく食べてよく遊び、よく眠る元気な生活を送っています!
最近、感情豊かに感じます。
「遊んで遊んで~」「おなかすきました」
「おかわり欲しいです」「うんちが出そうです!!」……などなど(笑)、
うにゃうにゃ言ったり、ニャッと短く鳴いたりします。
夜、遊びたそうなのを「ごめんね」とほっといて寝たあとなど、
「避妊手術したよね??」と思ってしまうほど大きい声で
「うにゃお~~~にゃお~~~~」と部屋の外から呼ばれたりします。
(キリがないので寝たふりしときますが……)
お留守番はもちろんできるのですが、
寝ているすきに黙って買い物に行ったりすると、
表に面した窓でおこちゃん(怒ちゃん)になって待っています。




★結構プンプン怖い顔で笑ってしまいます


遊んでよ!と挑発してきたりします。



​★階段の上から下見るの好きです​​​



​しゃれたこともできませんが、
せめて3歳の記念に写真撮っておこう、と娘と飾り付けしてみました。
大好きなドライささみで釣ってどうにか撮影!





​★しゃしゃみ(ささみ)大好き!!​


★一瞬で食べてしまいました

ご飯のおかわりが欲しい時、
なぜか目を閉じて仏像みたいになってしまうんですけど、

他の猫ちゃんもこんな顔しますか!?(ナエマお母さんとか)



​★しゃしゃみ(ささみ)のおかわり所望します~~~の顔。​


↓こんな切ない顔でおねだりされることも。女優!?



​★しゃ~しゃ~み~……くだしゃーい……
​​



★もう待てにゃい!寝るっ!


…とまぁこんな感じでゆるゆる暮らしています。
以前にストルバイトが出たお話をしたかと思いますが、
いったん落ち着いたあとは、ずっと大丈夫です。

でも、時々(年に3回程度)お医者さんに行って
おしっこの検査は続けています。
たまにでも行って元気のお墨付きをいただくと、安心できますね!
前に「水分補給が大事」とお医者さんに言われたので、
フードはウエット7割、カリカリ3割くらいのバランスにしています。

さらに、ウエットに水分を少し足して
(容器に残っているスープをお水で薄めて掛ける)

スープとフードを一緒に食べられる感じにして出しています。
これが好きなようで、よく食べて、おしっこうんちも健康的です。
すやすやと眠っている顔をみると、
可愛すぎて、ずっとこのまま健康で機嫌よく暮らしていてね!
と祈ってしまいます。
長引くステイホームも、ベルのおかげで笑い笑い過ごしています。

河田さん、ベルはすごーく親孝行、家族孝行していますよ♪

ご安心ください!




ベルフリゼちゃん、お誕生日 おめでとうにゃん♪

クスッと笑えちゃう、可愛いベルちゃんの記念撮影
ママ&お姉ちゃんが 頑張ってくださいました。

よかったねぇ。大事にされてるねぇ。

「無」のポーズ いいじゃないの~。
「欲しいけど、ガツガツしない」気品の高さっていうの?
(欲しくないけど、くれるなら貰ってあげてもよくてよ。)かな?

全身から「しゃしゃみ、お代わり~~」がにじんでいるけど・・・。

ママのナエマちゃんは、生粋のニャらりっ子だから
大事にされ過ぎちゃって
「遠慮」っていうのを知らないの。
で、
「無」はご飯の時には出しません。

意地悪したり、欲張ったりでおばさんに叱られると、
遠く離れたところで、「無」しています。

心境としては
「ナエたん、悪くないもん!!」です。(笑)
これは、お婆ちゃんのスモモちゃんも しますよ。
遺伝かな?

でも、「欲しい欲しい」「ナエの分は?」は、
ちゃんと声に出して要求できます。
「ニャオン」「ミャオ~ン」「ウニャウニャ」「ニャッ!」
ベルちゃんのお喋りはナエマ似ですね。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月31日 22時32分46秒
[ナエマ の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: