のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2021年11月08日
XML
カテゴリ: 力&小町 




​​ シャルシャル通信

​力 & 小町 劇場 11月編​

その3





お父さんの仕事部屋は私達のケージがある部屋なんですが

10月になるまでは在宅勤務というもので、
毎日お部屋で仕事をしていました。

時々、パソコンから全然知らない人の顔や声が聞こえてくるので

その時は隣の部屋で大人しくしてるんだけど、お父さんが1人で仕事をしてる時は

机の両側の定位置で、私もリキ兄ちゃんも、
お父さんの仕事のお付き合いをしているの。


私達がここにいると、お父さんも落ち着いて仕事が出来るみたい。

なかなか気が利いてるでしょ?


でも、10月からは普通に会社に出掛けるようになっちゃって・・・

ここ数ヶ月、留守番をする事が殆どなかったので、
生活リズムが少し変わっちゃいました。

リキ兄ちゃんは、お父さんが朝仕事に出掛ける時に
玄関で必ずお見送りをしていたんだけど

そのお見送りをすっかり忘れてしまい・・・(お父さんは少し寂しそう)

私は普段あまりいない北側の窓辺に夜にいる事が多くなりました。

何故って?それはお父さんが帰って来る姿が見えるから。

ご近所の車も見えるけど、
お父さんの車を見分ける事が出来るのよ!

お父さん、この窓が見える場所に来ると、
私が窓際で待ってる姿が見えて

「これがたまらないから、寄り道せずに帰って来るんだよ」って言ってたわ(笑)

毎日夜遅いけど、
みんな待ってるから(お腹空くし)なるべく早く帰って来てね。



もう11月になっちゃって、今年もあと2ヶ月なのよね。

年末になると大掃除で忙しくなるし、エアコンも冷房から暖房に切り替わる時期で

あんまり動いていないから、
冬支度をしながらエアコンの掃除を頼んでくれました。

エアコン、私達のせいなのか、
2年しか経ってないのに結構汚れてるんだって・・・。

私達はケージの中から見学してたんだけど、

このおじさん、すごく手際が良くて、お父さんも「敵わない」って言ってた。

お店で売ってるスプレーでも掃除出来るけど、
ここまでは出来ないんだって。

有名な所に頼むと凄くお金がかかるけど、
このおじさんの所は半額以下でお父さんも満足。

私達もエアコンの風が臭わなくなったので大満足です。

<ご紹介>https://eakon99.com/



私達が留守番の時に一番いる南側のお部屋は、こんな配置になりました。



オイルヒーターで暖かく寝られるようにして貰って

窓から入る日差しや風を浴びて
お昼寝できるようにもして貰っています。

今の季節はこの場所が最高に気持ちいいのよね~



ダンボールハウスも天井だけじゃなくて、2階も結構居心地がいいのよ。


<バリバリボウルタワー>

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08T12D68P/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s01?ie=UTF8&psc=1

<ダンボールハウス>

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Q1GM1HN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1



***


力&小町ちゃんのお家は 
猫中心にお部屋のレイアウトがされていて
至れり尽くせりです。

4匹はのびのびと 兄弟姉妹での生活をエンジョイしていて
多頭飼いのピリピリ感は微塵もありません。

匹数に対して空間が十分なのと、
猫に対しての個別の配慮が完璧です。

「お見送り・お出迎え」は猫飼いさんにとっては
うれしい親孝行ですよね。

力君がしなくなっちゃったけど、小町ちゃんがするようになって
良かった、良かった。


お部屋のあちこちにある ダンボール製の爪とぎは
爪とぎ+アルファーのアイデアグッズ。

ベッド、ステップ、隠れ家 どれも喜びそう。

おしっこ掛けちゃう癖のある子がいなけりゃ
買っちゃうのになぁ~。トホホ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月08日 00時00分06秒
[力&小町 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: