のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2022年03月19日
XML



春が感じられる時節となりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
いつも家族で、にゃらり家のブログを楽しみに拝見しています。

​シャルシャル通信​

グリムちゃんのお誕生日



ご連絡が少し遅くなりましたが、グリムは1歳になりました。

お迎えした時から、病気はもちろん、
トイレの粗相や嘔吐も全くありません。

性格はとても穏やかで優しいですが、自分アピールは欠かさず、
ウンチをした、オモチャが獲れない 等、

何かあれば鳴いて知らせてくれます。

夜はゲージに入れているのですが、
眠くなると自分から中に入ることもしばしばです。

たまに調理中のキッチンに上がって叱られることもありますが、
飼い猫の手本のような猫ちゃんに

成長しています。

グリムとの出会いを本当にありがとうございます。



体重は4.4㎏になり、すこしお腹回りがたるんできたので、
成猫用フードに変更するタイミングで、

少し量を減らすことにしました。

どうしてもおやつ分のカロリーが多いので、
無くそうと思ったのですが、

毎日4時ぐらいになると、鳴いてすり寄ってくるので、
ドライの量で調整することにしました。

フードはドライとウェットを合わせて与えていますが、
夕食にドライフードに煮干と鰹節のふりかけを

かけてあげたところ、食いつきが全く違ったので、
それ以来夕食にはかならず追加しています。



1歳の誕生日ケーキを用意しようと考えていましたが、
グリムはキャットフード以外は食べない

ので、早々に断念し、プレゼントとして、
別室にキャットタワーをもう1台追加することにしました。

気に入ってもらえたようで、
それから毎日、部屋を行ったり来たりして駆け上がって遊んでいます。


これからもグリムにいっぱいの愛情を注いでいきます。
また近況報告いたします。


**

グリムちゃん、1歳のお誕生日 おめでとうございます!

​​健康優良児の飼育お手本のような日々に拍手です。

キャットフード以外のものをついつい
「これならいいんじゃないか?」「ちょっとくらいなら…」と、
与えてしまい、その内に人の食事のお相伴にあずかるにゃんに
させてしまうこと多いものです。

太らせすぎない工夫たっぷりな 生活習慣もいいですね。

ケージもついつい「檻」になってしまいがちなのに、
眠くなると自ら戻るのは、
ケージが就寝するのにベストポジションであるからです。
「ケージがとても好きな猫」にするのは難しいことなのに、素晴らしい!

毛艶良く、可愛らしい娘に成長したグリムちゃん、
ご家族様の愛情をしっかり受け取り、
ご恩返しに励んでください。

キャットタワーは贅沢品です。
それをにゃんと、2台も所有している!
セレブニャンですね~。(笑・いいなぁ~~)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月19日 00時00分07秒
[チルチル の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: