のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2022年05月10日
XML

こんにちは、ご無沙汰しております。

匂いまで届いてくる程の咲き誇ったいっぱいの薔薇も、
名古屋のニャらりの一員ですね。

​セルカークレックス コレクション​

ごもくときなこの婆婆通信


大切に迎え入れた新しいメンバーも、いよいよ始動し始め、
ブルーポイントの茂吉くんもパパさんに。

生まれてきた赤ちゃんの今後の成長ブログが、すごく楽しみです。



2021年5月5日生まれ 麦ママの娘 きなこは1歳の誕生日を迎えました。
2020年6月2日生まれ 米ママの娘 ごもくはもうすぐ2歳に♥



きなこは3.4キロの小さな身体で抜群の身体能力のお転婆ちゃん。
四郎くんのサマーカットのブログが、婆婆にバリカンを持たせてしまいました。

それでも、きなこちゃん、バリカンだって全くへっちゃら❣
「どんどんやって~」と、いくらでも刈らしてくれます。
そのうち、バリカン持つ手に戯れる始末。
婆婆の下手っぴカットのため、一度には刈らず、少しずつ短くして行きます。

更に、お顔周りは刈らないため、頭がデカイ。
1人遊びが出来、元気で、ちょっと人見知りするけれど、
ごもくネーネに配慮が出来る可愛いきなこちゃん💕



ごもくは、4.6キロ。
レモンイエローの目にくっきりアイライン。
どんな時も、クールな美ニャンです。
昨年の9月に抹消神経筋肉疾患を発症して以来、
ずっと薬やサプリを続けています。

ステロイドは状態にあわせて減薬しています。
一番多い時の1日量を2とすると、今は0.25まで減ってきました。
後遺症によると思われる動きやバランスの悪さはありますが、
今のところ、
再発を疑う様子はなく、痛みもしっかり抑えています。

昨年末より、自慢の強いクルクル巻き毛が胸からきれいに禿げて行き、
そこが生えてきたら次は首、と、イタチごっこで順番にお腹、太腿と、。。

 背中だけは大丈夫ですが、それでも圧倒的にみつどは少なく、
今年はごもくは、毛刈り免除かな。
それでも今年の夏も暑くなる予報。
毛が短いと、たっぷり濡れたガーゼで簡単に体を拭いてあげられますし、
お尻もいつもスッキリで衛生的。
毛玉も吐かないし、お世話がとても簡単になるため、刈っちゃうかなー。



性格も対照的で、きなこがウサギだと、ごもくはカメ。
それでも、お互いを理解し許し合い、見守っている様子がいつも感じられ、
「猫と言えどもすごいなぁ」と感心して撫でまくり褒めまくる毎日です。
いや、、、ごもくごもくの忍耐力の強さと、
きなこの叱られても動じないメンタル力のつよさ
それにより、辛うじて幸を相して褒めてもらっている2匹です。

1人で風のように走り回るきなこを、眺めて呆れるごもく。
痛みのない今が、これからも守られますように!



きなこちゃん、お誕生日おめでとう!!
ごもくちゃんはもう直ぐだね、待ち遠しいっ!

いやいや、こちらにも毛刈りマニアが誕生しましたね。うふふ。
一度刈ると、二度三度やりたくなっちゃって、
バリカンも切れ味と安全性を追求したくなっちゃって、
いや~、刈った後はウェアが必要よね♪とショップ探訪。

これも一種の「沼」かもしれない。

ロングヘアの子のお顔横の毛を短くするのは
勇気が要るかもしれないけれど、
ガラッと雰囲気違って見えるんですよ。
顔ばかり大きく見えないし、ちょっと「可愛く」なっちゃう?
のが不思議なの。
是非、トライしてみてください。
切り過ぎは注意ですが、また生えてきますって(笑)

ごもくちゃん、お薬頑張っていますね。
きなこちゃんの風をお髭で味わい
楽しんでいる気がします。

二匹でいる意味がある毎日っていいですね。

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月11日 17時59分50秒
[麦 の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: