のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2023年03月06日
XML


​シャルシャル 通信​

​グリムちゃん​

ご無沙汰しています。

日ごとに春らしく暖かくなってきましたが、
にゃらり家の皆さまは、お変わりなくお過ごしでしょうか。

いつも家族でブログを楽しみに拝見しています。

2 28 日でグリムは 2 歳になりました。

病気もケガも一切無く、すくすくと育っています。

女の子ですが体重は 5.6Kg 、抱っこするとかなり重く感じるようになりました。

寒くなってからは特に食欲旺盛、食事は出した分だけ完食してしまうので、
おやつも含めて 1 5 回程度小分けにして与えています。

それでもお腹が空いているときは、
足元に絡みついて甘えてくるので、負けそうになります。



グリムの部屋の行き来に、リビングの引き戸を少し開放していたのですが、
エアコンの暖気が逃げてしまうこともあり、

この冬の電気代請求をみてびっくり、
このままでは家計が赤字になるので、引き戸を閉じてしまいました。

ところがそんな人間の事情は知らないグリムは
ドアの前で開けてと鳴いてアピール、その度に立上がって開け閉め

していたのですが、さすがに大変なので、キャットドアを取り付けることにしました。

引き戸に穴は開けたくない、間に挟むパネルタイプの市販品は高さが合わない等あり、
角材とベニヤ板で DIY してみました。

簡単に作った割には、断熱効果はもちろん、見栄えも、自分では満足しています。

当のグリムは、キャットドアに最初は戸惑っていましたが、
次第に通り抜けにも慣れて、今では家中を縦横無尽に歩き回っています。



我が家はいつもグリムが話題の中心で、家族の会話も本当に多くなりました。

この出会いを本当にありがとうございます。

またお便りいたします。





グリムちゃん 2歳のお誕生日おめでとうございます

優しく、愛らしい顔つき。
素敵な大人になりつつあるグリムちゃん 元気でなによりです。

5.6キロの女子、なかなかですね。

出されただけ食べきってしまうタイプの猫ちゃんは
一日のカリカリ量を満足する回数で割って
コントロールしないといけません。
一日5回もの給仕お疲れ様でございます。
グリちゃんはキッチリ面倒を見てくれる人がついている
とても恵まれた環境で育っています。
ありがとうございます。

あらー、グリムちゃんも テレビ好きなのかな?
真剣な観賞態度が可愛らしいです。
私もこの番組は好きです。勉強になりますよね~。

この冬の電気代、我が家も、にゃん宿も驚きの金額でした。
清潔に拘ると使い辛かった「猫ベット」や、「ふかふか・ぬくぬくマット」を
100円均一で仕入れた布でいっぱい手作りして洗い替えも準備し、
エアコン設定温度を19度に抑えました。

キャットドアのDIYすごいですね!

失敗すると泣ける金額の材料費に二の足を踏んで
憧れは有っても挑戦できないおばさんです。(笑)
グリムちゃんはドアの通り抜け自体も楽しんでいるようです。
良かったね~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月08日 22時50分41秒
[チルチル の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: