のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2023年08月30日
XML




​シャルシャル 通信​

​木登り猫​



こんにちは。
キャラバンの近況報告をさせていただきます。

あれからはやんちゃな性格が本領発揮して、やりたい放題です。
部屋の観葉植物に木登りするためにキャットタワーを購入したら、
あっという間にてっぺんまで軽々と上がるようになりました。

ほんとに見ていて飽きない子です。
可愛い子を譲って頂き、本当に感謝です!



まぁ、木登り猫になってる!
可愛い❤️

確かに元々の才能は有りましたよ。
びびって隠れていても、猫じゃらしを振れば飛びついてきて
捕まえるの楽々にゃんでしたからね~。

好奇心が押さえられないタイプなのでしょう。

キャットタワーも買って貰っちゃって贅沢させて頂いてます。
おやおや、ロールカーテンの上にまで進出しちゃって、
重さでカーテン歪んじゃわないかしら?(笑)
高いところに登って自慢気ですね。
落っこちにゃいでね~🐱



8月25日に キャラバンちゃんの可愛いお便りを頂きました。

いろんな事に慎重派だったのに、お家に帰ってからは
「冒険(おやんちゃ)をしても大丈夫なんだ」と
自信がついたようです。

木に登っても、おばさんのように
「駄目、止めて!!」って怒鳴られないで、
得意げな様子をカメラに収めてもらっています。

キャラバンちゃん、お家GETできて君は本当に幸せ猫だよ。

さて、子猫をお迎えのご家族様より、
「観葉植物を悪戯されないか?」と、お尋ねがありますが、
ほぼほぼ、かじられると思います。 
外気やサーキュレーターの風なんか当たっちゃって揺れたら、
それはもう、天然の猫じゃらし。
飛びつきたくなっちゃうのが猫ですもん。 (笑)

誤って食べると、嘔吐・下痢・呼吸困難などの中毒症状をおこす
植物はたくさんありますから、ネットで調べて
手の届かないところへ移動させてくださいね。

特に危険な植物の代表が「ゆり」。
花びら・茎・葉・活けてある花瓶の水がいけないと知っていたので、
玄関に飾っていたけれど、花粉も危ないとは思わなかった!
(当たり前だよね…。)​
来年からは玄関の外に飾ります。 (笑)

おばさんの大好きなバラはセーフ!な植物だった。 (嬉♪)
でも、バラはたくさん消毒するから安心できないんですよね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月30日 22時18分17秒
[ロビンのあかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: