のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2023年11月29日
XML




​シャルシャル 通信​

​ごきげんよう シャ・グリちゃん♪​



メッセージ

お世話になります。
グリちゃんが来て2週間、今では元気に走り回り、
高い場所にも徐々に飛び乗ったりと、縦横無尽に過ごしてくれています。

体調もずっと落ち着いていますし、
うんちも毎日一回〜二回、しっかり出しています。

夜、眠くなると温もりが欲しいのか、誰かのそばへ行って丸まって寝ますzzz
家族みんなでそのポジションの取り合いですw

食欲も旺盛で、夜ご飯の前になると
「ニャーニャー」と大きな声で主張してくれますww

今も、朝晩はウェット半分とドライを、
二つのお皿に分けて与えています。

相変わらずウェットは大好きで先に完食し、
その後ちょっとずつドライを楽しんで食べています。

平日の日中はまだ、ケージ内で過ごしてもらっていて、
出かける前にドライを置きに行くと、すぐに食べに来ます笑。
でも、昼用にちゃんと残していて、
彼女なりにちゃんと配分しているようです。


ウェットはいつまで与えた方がいいでしょうか?



おばさん メッセージ

わぁ~、グリちゃん。なんてお洒落な一枚に収めてもらっているんでしょう。
こんな写真を見ちゃったら、誰もが猫を飼いたくなっちゃいますよ。素敵~♪
「ニャらり出身なんですよ、この子!」って自慢したくてなりません。 
是非、ブログで紹介させてください。(笑)

カリカリも、ウエットも上手に食べていてGOOD。
獣医師さんによると、
カリカリ&ウエットの組み合わせは一
生ずっと続けていくと良いそうです。

猫は肉食100%の動物なので、
カリカリに不足しているたんぱく質をプラスすることは重要だそうです。

食いつきがいいので、ついついウエットばかりあげたくなりますが、
食べすぎは太るし、硬い物を噛み砕くことで
歯垢除去にも役立っているそうですから
(猫は丸呑みしてるんじゃないの?って思いますが・・・)
量は加減してください。


ニュートロの子猫用パウチは
子猫時期に必要な栄養素を配慮してあるので、
大きくなったら成猫用パウチに切り替えるといいですね。

子猫用を避妊後に与え続けるとカロリーオーバーで太ります。
鳥の胸肉や、ささみをレンジでチン・若しくは茹でた物をあげてもいいですよ。
慣れないとお腹を壊すので、最初はほんの少しから。
ゆで汁も栄養たっぷりなので捨てないであげてください。
冷凍できるし、安価なので便利で経済的です。
鶏の生肉は、トキソプラズマ感染症の危険がありますから
注意してください。


****

ね、素敵でしょう?

勿論、被写体のグリちゃんも 飛びきりの美にゃんですが、
カメラマンさんの腕が凄いな~。

ええ~い、おばさんも 精進せねば!​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月29日 20時52分11秒
[コリン の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: