2005/10/25
XML
ココを押してください!ポチっとね! 押して下さいね~☆ ポチッとよろしく☆ お願い!! 押して~☆



さて、新潟復興支援飲酒の旅日記も今日で5日目となりました。

『Maxとき』でビール飲んで、
越後湯沢駅で降りて、へぎ蕎麦食べて、温泉に浸かって、
白瀧酒造でたらふく試飲して、
足湯に浸かって、ぽんしゅ館の利き酒マシンで遊んで、コシヒカリアイス食べて・・・。

何処まで続くのか?

とりあえず旅の間に飲んだお酒は紹介しようと思っていますので、
どうぞ気長におつき合い下さいませ。


夜になって空腹な呑気のん兵衛がふと立ち寄ったのはこんな居酒屋↓

味処 ささ

とりあえず様子見にビールを注文。

↑の画像のお料理は、まぁ美味しかったのですが、
それ以外に注文した刺身と焼き茄子にはちょっと閉口。

なので早々に退去。

次をうろうろと探すには、そろそろ体力も限界。

で、適当な店に立ち寄って、とにかく『湊屋藤助』をお金を払って頂きました。
炙やで湊屋藤助純米酒

ここのは純米の藤助でした。
私、純米吟醸しか飲んだことなかったのですが、純米もやっぱり美味しかったです o(*^▽^*)o


なぁんて暢気に飲んでいたら、ポケットの携帯がプルプルプル~。
こんな時間に誰から電話やろ?
って、なんと宿泊先のホテルからでした。

呑:「もしもし~?」
ホ:「呑気のん兵衛さんですか? 今日、本当に宿泊されるんですか?」
呑:「あああっ!!すみません。今夕食中なんです。もう少ししたらそちらへ伺います。」
ホ:「だったらいいんです。お待ちしておりますね。」

って、ちょっと遊びすぎました (>_<)

ホテルからの電話があって、なんだか部屋でゆっくりしたいような気にもなって来たので
藤助を飲み干してお店を出ることに。

出がけに冷蔵庫の藤助を撮影しようとしたら、
お店のお兄さんがどうぞとわざわざ出してくださいました。


で、ありがとうございます。とパシャ!!
純米 湊屋藤助


それからタクシーに乗って宿泊先のホテルにようやくチェクイン。

ところで手ぶらだったのでしょうか?
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓











まさか!!
 ↓ 










『八海山泉ビール3兄弟』です o(*^▽^*)o
八海山泉ビール3兄弟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピルスナー
 低温で長時間ゆっくりと熟成させ、麦芽の香りと
 ホップの苦味を上品に引き出し、コクのある味わい。

ヴァイツェン
 小麦麦芽を50%使用することにより、柔らかな酸味と
 フルーティな香りが口の中にひろがります。
 無濾過のため、沢山の酵母が生きており少し濁っています。

アルト
 ドイツ古来の製法にこだわった、ほのかな甘味と、香り、
 ホップのスッキリとした苦味の後味がします。
 カラメルモルトの醸し出す、美しい赤銅色も、お楽しみ
 下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早速『ピルスナー』を味見
八海山泉ビール「ピルスナー」


続いて『アルト』を味見
八海山泉ビール「アルト」


もちろん『ヴァイツェン』も頂いて
八海山泉ビール「ヴァイツェン」



明日もいい酒飲みたいな・・・なんてスヤスヤと幸せな眠りについた呑気のん兵衛でした。

おやすみなさい~♪(・o・)ノ""


新潟復興支援飲酒の旅は、2日目へとつづく・・・。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これまでの新潟復興支援飲酒日記は↓

旅の序章 ☆ ~『Maxとき』に乗って・・・~

『Maxとき』を降りるとそこは・・・ ☆

白瀧酒造で試飲 フォーッ!! o(*^▽^*)o☆ 前編

白瀧酒造で試飲 フォーッ!! o(*^▽^*)o☆ 中編

白瀧酒造で試飲 フォーッ!! o(*^▽^*)o☆ 後編

ていすてぃんぐGALLERY 『越の室』☆





八海山泉ビールピルスナー 八海山泉ビールアルト 八海山泉ビールヴァイツェン 八海山泉ビール 500ML 3本セット
八海山泉ビールアルト 八海山泉ビールヴァイツェン 八海山泉ビール 500ML 3本セット


クリック
押して下さいね~☆
ポチッとよろしく☆
お願い!! 押して~☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/27 05:16:01 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

曇りですね・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: