2006/05/07
XML





いよいよ今日でGWも最終日。

残念なことに朝からずっと雨模様でしたね。

みなさま、この大型連休を満喫なさいましたか?


私は休職中の身の上とはいえ

ちょこちょこお出かけして

それなりに楽しく過ごすことが出来ました。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


ところで、仕事を休み初めてからと言うもの

日中の不自由な生活を助けてくれたのがカップ麺。

すでに休職3週間以上ともなれば

かなりの種類を頂きました。

今から思えば、カップ麺日記を付けても良かったかな?

って思うくらい(笑)


でも、そのカップ麺だって、自分で買いに行けるわけもなく

買い与えられるものを、ありがたく頂く毎日。


ところが先日、

マイルドアロマ に出会ったセブンイレブンで

こんなラーメンとも遭遇していました o(*^▽^*)o

↓ ↓ ↓ ↓ ↓




その数日前に、

「人気ラーメン店の味をカップ麺で再現しよう」というのを

テレビの特集番組でやっていて、

以来、気になっていたラーメンです。


汐留らーめん というのは、

東京で人気のラーメン店らしく

毎日行列が耐えないのだとか。


それに目を付けた日清が

何としてもカップ麺で再現しようと、チャレンジを始めたのだそうです。


商品化されるまでには

スープ担当や具材担当の方が

連日深夜まで研究に没頭し

カップ麺という限られた範疇のなかで、いかに本物の味に近づけるか

店主のOKをもらえるまでの

飽くなき挑戦の日々。


スープ担当に抜擢されたのは、若干27歳の若手社員。

店主からの疑心の視線に耐えて、何度も何度もやり直しの日々。

37歳の具材担当も、チャーシューバーグの再現に四苦八苦。


スーパーやコンビニの店頭に

あれだけのカップ麺が並んでいるわけですから

商品開発が大変なのも、考えてみれば当たり前のことなのですが

あんな風にテレビで特集を観た後でしたから、

中に入っていたスープや具材の袋を目にしただけで、

思わず「やったねぇ~!!」って、叫んでしまいました(爆)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓




未だかつてないほど作り方を慎重に読んで

完成した『汐留塩味』

↓ ↓ ↓ ↓ ↓




もちろん、まずスープを一口。

そしてチャーシューバーグを一口。


私には、ちょっとスープが脂っこ過ぎましたが

チャーシューバーグは、結構美味しいと思いました。


でも一番の問題は

本物の味と比べてどうなのか? ですよね。


汐留ラーメンの場所は

港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー地下2F



お近くにお住まいの方

呑気のん兵衛からのお願いです。

是非食べ比べをして頂けないでしょうか?


気になって気になって仕方ありません。


ああっ~!!

お店で食べられるの、今日迄です!!

急いで下さい~~~!!


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


さて、そんな汐留ラーメンとともに頂いたのが、

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ヤッホー・ブルーイング『よなよなエール』

よなよなエール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■香りのエールビール■

世界が認めた エールビール。
「よなよなエール」は、
これまで数々のビア・コンペティションにおいてメダルを獲得してきました。
これからも応援のほど、どうぞよろしく。
2000 英国 ミレニアムコンペティションズ 銀賞
2000 ベルギー モンドセレクション 銀賞
2004 日本 インターナショナル・ビア・コンペティション金賞(5年連続受賞)

エールビールとは、 エール酵母を使い、
上面発酵製法で造る伝統的なビールのこと。
喉ごし重視のラガービールに比べて
エールビールは香りとコクを追求したビールと言えます。

香りが命・・・ 「よなよなエール」は、
贅沢なカスケードホップをふんだんに使っています。
独特の香りと味を毎晩じっくり味わってください。

原材料:麦芽・ホップ
アルコール分:5.5%

ペールエール

小規模醸造 麦芽100% 上面発酵 自然発泡

(株)ヤッホー・ブルーイング 長野県軽井沢町
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以前 にもご紹介したビールですが

何度飲んでも美味しいですね o(*^▽^*)o

コク深く、香り豊か、味わいまろやか。


私に地ビールの美味しさを教えてくれた一本です。


まだこの美味しさをご存じない方

是非是非お試し下さいね (^。-)-☆






今夜も一献(モバイル版)





6年連続金賞受賞 よなよなエールお試し2缶セット(送料無料) 金賞ビール3種6缶ギフト・送料無料!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/07 04:09:27 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

曇りですね・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: