ののてん

ののてん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけこさん

たけこさん

フリーページ

コメント新着

rukagogogo @ Re:のの おめでとう(10/05) たけこさま お返事ありがとうございます!…
たけこさん @ Re[1]:のの おめでとう(10/05) rukagogogoさん こんばんは!おひさしぶり…
rukagogogo @ Re:のの おめでとう(10/05) 随分とご無沙汰しています。何年も前にな…
たけこさん @ Re[1]:のの おめでとう(10/05) ニャンママさん こんばんは、ニャンママさ…
ニャンママ@ Re:のの おめでとう(10/05) ののにいちゃん、誕生日おめでとう♡! 珠…

カレンダー

2015年05月16日
XML
カテゴリ: てん のこと
てんちゃん、昨日、必死にお別れを言っていたのだとおもいます。

今朝旅立ちました。

もっと抱きしめてあげればよかった。爪を立てた肩の感触と、おでこをつけあった温かさが、忘れられないな・・・。

ごめんね、お家に連れてこられなくて。お約束果たせなくて。

いっぱいお注射もお薬もがんばったね。

てんとの10年は楽しいことばっかりだった。

てん・・・
rblog-20150516152454-00.jpg
てーん・・・rblog-20150516152454-01.jpg

てんちゃーん・・・
rblog-20150516152454-02.jpg

大好きだよ・・・
うちの子になってくれてありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月16日 15時25分00秒
コメント(9) | コメントを書く
[てん のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


てんちゃんありがとう!  
てんちゃん、いっぱいいっぱいがんばりましたね。
病院でたけこさんをまっすぐに見つめていたお顔は今までのかわいいてんちゃんのままで、容体が急変したこと、まだ信じられません。
てんちゃん、今までありがとう!
私がブログを始めた頃からてんちゃんのことを知っているから、親戚のコのように思っていたよ。
これからもずっとずっと大好きだよ!!!
虹の橋にはうちのみいこがいるから、てんちゃんのことをよろしくねって言っておくからね。
みいこは猫さんにとっても優しいから、すぐに仲良くなれるよ。

たけこさん、悲しいね。さみしいね。
今日と明日はお仕事おやすみなのかしら?
今日はてんちゃんとゆっくり過ごしてね。
つらいけど、しっかり食べて、しっかり眠ってね。

悲しくて涙が止まりません。
本当に急すぎる。
てんちゃんにはみいこを重ねてみていたこともあって、みいこを思い出してしまいます。
なんだかめちゃくちゃな文章ごめんなさい。
くれぐれもご自愛ください。それだけは本当にお願いね! (2015年05月16日 15時46分58秒)

Re:ありがとう、てん(05/16)  
ニャンママ さん
てんちゃん。てんちゃん。
信じられへん。
なんでやねん。
なにが、かあさんからてんちゃんを奪ってん・・・
何がの~たんや、み~たんからてんちゃんを奪ってん…
お母さんを思って天使になったてんちゃんの事、思いやるだけで涙が溢れてくる・・・
神様のバカバカ!
たけこさん、何を言っても心の痛みを癒すことは出来ないと思う。
ニャンママ2年以上たっても、珠里を思うと愛しくて切なくてならへんねやもん。
でも、どうか、の~たんとみ~たんの為に、強い母さんでいてね。
ニャンママ、遠く離れた大阪からたけこさんの肩を抱きしめてます。 (2015年05月16日 21時13分51秒)

Re[1]:ありがとう、てん(05/16)  
たけこ さん
のす太&ぴよ母Akiさん
Akiさん、応援してくれてありがとう。みいこ先輩、よろしくお願いしますね。てんもよいこだから、迷惑はかけないと思うよ。
ほんと突然で・・・でもどこかで覚悟もあったような、長く苦しまなくてよかったのかな、とか複雑な気持ちです。
乗り越えるしかないんだ、と自分に言い聞かせています。
猫には忌引がないから、明日荼毘にふしたら泣いてはれてる顔をなんとかしないとです。

----- (2015年05月16日 21時37分48秒)

Re[2]:ありがとう、てん(05/16)  
たけこ さん
ニャンママさんへ
ニャンママさん、応援してくれてほんとにありがとうございました。
病気のときはてんを失なうのか怖くて絶望で・・・、でも今、てんとの生活が10年間ほんとに幸せで楽しくて。大好きだな~って気持ちがいっぱいです。
樹里ちゃんのことてんがみつけたら、ののかと思うかなあ。
新入りてんをよろしくね。 (2015年05月16日 21時45分05秒)

Re:ありがとう、てん(05/16)  
りんご猫  さん
てんちゃん、よく頑張りました。
えらかったね。
たくさん頑張ったのだから、今はゆっくり休むんだよ。
りんごさんちのモンちゃんはてんちゃんより一足先に
虹の橋にいったから仲良くしてね。
そしてたけこかーさんやりんごさんが行くまで待っていてね。
てんちゃん、今までありがとう。

たけこさん、すごくお辛いと思います。
まさかこんなに早くお別れがくるなんて…。
りんごもとっても悲しいです。

急変する前にたけこさんにお別れを伝えたてんちゃん。
具合がすごく悪い子が一時的によくなるときを
りんごは『神様がくれた時間』と思っています。
モンちゃんは旅立つ4日前でした。
いつものようにグルーミングをして、いつものようにへそ天になり…。
今は我慢しないでたくさん泣いてください。

猫さんはとても愛情深いので、姿が見えなくなっても
私たちが愛していた以上に愛してくれるそうです。
そして、てんちゃんが教えてくれたことをののちゃんやみーちゃんのために
忘れないでくださいね。

最後になりましたが、てんちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。 (2015年05月17日 00時09分16秒)

Re[5]:ありがとう、てん(05/16)  
たけこ さん
りんご猫さんへ
りんごさん、ありがとうございました。モンちゃんはまだ入り口に近いところでてんを迎えてくれるかな。
そっか、神様のくれた時間なんですね。あの時間がなければとっくに倒れていたかもです。てんも、同じくらいの日です。
ほんと言うと自分の選択が果たしてよかったのか、悩んでいます。てんが私に弱った姿を見せないまま旅立ったのは、てんの気遣いだったのかな。
愛する子を失うってこんなに辛いんですね、りんごさん・・・。 (2015年05月17日 05時38分48秒)

Re[6]:ありがとう、てん(05/16)  
りんご猫  さん
たけこさん
>モンちゃんはまだ入り口に近いところでてんを迎えてくれるかな。

てんちゃんがモンちゃんに気がついたとき
「あれ?ののちゃんがいる!」って思うかもしれませんね。

>ほんと言うと自分の選択が果たしてよかったのか、悩んでいます。

りんごも同じです。
モンちゃんの場合、抗がん剤治療をしなければ余命2週間といわれ
結果的には抗がん剤治療による血栓でモンちゃんは逝ってしまいました。
治療前に血栓云々が起こりうる等の説明は一切なく
それが今もりんごを悩ませています。
この辺のことはブログに書くつもりでいるのですが…。

>てんが私に弱った姿を見せないまま旅立ったのは、てんの気遣いだったのかな。

うん!!そうだと思いますよ。
てんちゃんはたけこさんが大好きだもの!!

>愛する子を失うってこんなに辛いんですね、りんごさん・・・。

うん…辛いです。何度経験してもとても辛い。
でもね、いつか涙なしでてんちゃんのことを話せる日が絶対にきます。
何年かかろうと。。。

今は悲しくて寂しくて辛いけれど、涙するとき
そしててんちゃんのことを考えているときは
たけこさんのそばにてんちゃんがいると思います。
てんちゃんにごめんねというよりも
よく頑張ったねとたくさんほめてあげることの方が
てんちゃんはうれしいと思います。

たけこさん、りんごと一緒に乗り越えましょう!!
(2015年05月17日 09時13分24秒)

Re[7]:ありがとう、てん(05/16)  
たけこ さん
りんご猫さん
てん、あ、ののくんがいる!って近づいて、あれ?お耳がちがいなあ?って首をかしげるかもですね。
今ね、少し不思議なことがあったんです。てんが側にいるなあって感じることが。
ブログ遡ってみても、あー幸せだったなあと思うことばかりで、てんにありがとうって気持ちでいっぱいです。
りんごさん、つらい思いをしたんですね。まだまだ泣いちゃうけど泣きたいときは泣いていいですよね、りんごさん。 (2015年05月17日 11時47分43秒)

Re[2]:ありがとう、てん(05/16)  
たけこ さん
ニャンママさん
漢字の変換まちがっちゃったわ。珠里ちゃん、ごめんなさい。
(2015年05月17日 15時18分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: