のほほーん日記♪

のほほーん日記♪

グループディスカッションってどんな感じ?



はじめは選考ステップにグループディスカッションがある時点でその会社は受けなかった(笑)


でも、今選考でGDを取り入れている企業は増えています。

特にSEの会社ではこの傾向がかなり現れています。

ですからSEになる上でGDは避けては通れない道なのです。


GDはその通り複数(4人~8人位)で何かについて議論するというものです。

GDにもいろいろあります。
・題材に関して一つの案を出すもの (待ち時間を減らす方法)
・プラン作りするもの (ウチの会社の新しい事業プランを提案せよ。)
・GDというよりはグループワークに近いもので、グループで力をあわせて 暗号を解読するようなもの。



私が実際に受けたGDの題材を書いてみますね。

・今後は我が社はどのような方向に進めばよいか(ビジネスプラン)
・電話の取り継ぎミスを防ぐ方法は?
・学生と社会人の違いはなにか?
・病院の待ち時間を減らす方法は?
・マンションのペット問題を解決する方法は?
                          などです。


もしかしたら、GDでは役割が重要であるというのを聞いたことがあるかもしれません。

確かにGDをする上で 司会進行役 タイムキーパー 書記 ただ意見を出す人 などなどいろんな仕事はあります。

だって全員がタイムキーパーをやっても意味ないし。

タイムキーパーとかって必要なの?とも思ったけど(笑)

役割というのは自分に合った役割をしたほうが良いと思います。

司会をやったから受かるということはない! と思います。


これは実際に採用担当者の方から聞いた話です。

少しきつめの言い方になってますが・・・。

「よく司会をやれば受かると思って、司会をやりたがる人がいる。

でもそれは出来もしないのにやってしまうと、まず落とします。

要するに自分の特徴を一番発揮できるポジションを見つけること。

何の役にもつかず案を出すことに集中することが一番自分が出せるのであればそれが一番良いのです。

正直出来もしないのに司会をやられると、そのグループの議論自体がめちゃくちゃになって採用担当もそのグループの評価がやりにくくなります。」

と言ってました。


第一、私はその人に

「○○君は何か役割を担うのはやめたほうが良いよ。

何か役割を担うことで他のことに頭が回らなくなってしまうタイプだから。

役をやって目立とうとしないで、ただ意見を考えることに集中するそれが一番合っている。」

と言われました。

しかもその会社は受かりました♪


要するに司会をやったとか一番多く発言したとかじゃなくて、その人の集団におけるタイプを見たり、

自分のことだけじゃなくてどれだけ全体を見回せるか、などを見ているのではないかと思います。

司会をやることが一番アピールできるのであれば、どんどんやるべきです。

アピールはしやすい役割ですから。

自分が何も役割を担わないほうが一番合っているなら、そうするのが一番良いと思います。


でも、自分には役割は出来ないし、良い意見なんて発言出来ない、と思う方もいるんじゃないでしょうか、はぃ私です(笑)


そんな時、私はこうしてました。

まず初めは 人の意見を聞く んです。

そして、 パクるんです(笑)

○○さんの意見に賛成です。

これを言うだけで、意見が思いつかないからといって何も発言しないよりはるかに良いです。

それを言うことによって賛成してもらった人は心の中で喜ぶでしょう。

この場合、職場で言えば部下を褒めて話し合いを上手く進めている管理職です(笑)

面接官には管理職としての素質があるなんていう解釈をしてくれるかもしれないし( ̄▽ ̄;)

これを言うのになれてきたら、今度は なぜ賛成なのか簡単に理由をつけてみましょう

これだけでもう立派に自分の意見を発言してることになりますよね。

そしてその次は その人の意見をベースにして少し自分の意見を付け足す(パワーアップ) させたりなんてした時にはもうカンペキだと思います。


GDではみんながみんな必死になって自分の意見をひたすら言うだけで、ひとつの考えにまとまっていかないと言うことがよくありました。

それは面接官の方も感じてることだと思います。

でもそうなっちゃうのはしょうがないんですが。


その中でこのような意見の仕方をするというのは、周りの意見にしっかり耳を傾けていて、GDをひとつの方向に導いている建設的な議論の出来る人間、

つまり 集団をlead(導く)している影のリーダー と言えなくもないですよね。

そんな人は絶対評価されると思いますよ、たぶん。


恐らくGDにおいてよい意見を言ったかという、意見の内容はさほど重要ではありません。

人が思いつかないような意見を思いつく、また頭の回転が早い、これは評価されることですが、

GDの時に絶対良い意見を言ってやる、というような感じで望むことはお勧めできません。

唯一、他のメンバーから絶賛されて自分の意見が通った時のGDは落ちましたから。


企業側が何のためにGDをやっているか考えてみてください。

自分のことだけじゃなくて、広く周りを見渡せる人間・・・魅力的だと思いますよ。


最後に自分がGDを受けてる中で思ったのは、GDってその人の集団の中でのタイプを見られてるような気がしたんですよね。

だから、別に良いコト言おうとか思ったり、自分のタイプを作ったりしなくて言いと思います。


あっあと最後に…実際企業の選考のグループディスカッションが始まる前に、

グループディスカッションってできそうにないな。って感じてる人は、

どこかの企業でグループディスカッションの体験をできると思うので、申し込んで練習してみると良いと思います。

私も去年ある企業の早期セミナーに参加した時に、グループディスカッションを体験できて、それはやってよかったなぁって思ってます。

グループディスカッションって初めは緊張するけど、慣れだと思いますよ。


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: