NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.12.12
XML
カテゴリ: 玄関・廊下
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

モノで溢れた ごちゃごちゃの家を脱出して、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、今日も頑張ります!



今日は 仕事でした!
頑張って来ましたよ(*^_^*)



今日は、すっごい寒いですね…:(;゙゚'ω゚'):

帰って来てから、すぐ暖房を付けましたよ(>_<)



今日は、帰って来たら「ここをやろうっ!」と 決めていた場所があります。

それは どこかと 言いますと、下駄箱ですっ!



上段、






下段、



このように 収納しています(*^_^*)



私のヒールは、



100均のシューズボックスの横を開いて、重ねて入れています。

収納しやすいですし、使いやすくなりました(*^_^*)



下駄箱の下には、



サンダル、外遊びセット、自転車の空気入れを置いています。



早速、棚を拭いていきますっ(`_´)ゞ!



やはり、



小石や砂が落ちていますね…(^_^;)



ちなみに。

突っ張り棒で 棚板を増やしているのですが、



靴の重みで 突っ張り棒が落ちてしまうことが度々あったので、余ったCDケースを置いて、落ちないようにしています(*^_^*)




CDケースでは 高さが合わず、引っかかってしまう靴があるので、



そこは、家にあった雑誌のハードカバーを入れています。



測って カットしているので、



引っかかりもなく、取りやすいです。

スペースも取りませんし、この1枚で、「突っ張り棒が落ちて イライラする」というストレスも なくなりました(*^_^*) b



せっかくなので、家にあった 可愛い袋に入れました(*´꒳`*)

rblog-20171212205954-11.jpg

家族しか見ないであろう下駄箱の中ですが、気分が変わります(*^_^*)

きゃわいい…(*´꒳`*)



どんどん 拭いて…。

rblog-20171212205954-09.jpg





キレイになりましたっ(*≧∀≦*)!



外遊びセットの中も、入れ直しました。

rblog-20171212205954-14.jpg

下駄箱の下のスペースも、キレイに拭きましたっ!

スッキリッ(*≧∀≦*)!



今回、捨てたモノ。

空っぽのシャボン玉液。

rblog-20171212205954-15.jpg

中が、ボロボロの靴(^_^;)

とっても 足が楽で、よく履いていたのですが、よその家で、脱げないわ…(笑)

今までありがとう。



長女の靴で、全然 履いていないモノもあるので、どうするか 聞いてみようと思います。

今日は、下駄箱の中が キレイになって 嬉しいです(*^▽^*)



ランキングに参加しました(*^_^*)

よろしければ、見たよ!のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*^_^*)
「頑張るぞ〜!」と、やる気が モリモリ 出ます!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村



.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.30 18:42:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: