NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.15
XML
カテゴリ: 玄関・廊下
こんにちは。NORIころこです(*^_^*)

モノで溢れた ごちゃごちゃの家を脱出して、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、今日も頑張ります!



今日は、「大掃除、ここをやってなかったよねシリーズ」をしますっ!

ここは、「気になりながらも、放置していたシリーズ」でもあります(笑)



どこかと言いますと、

下駄箱の中ですっ!

先日から、乱れているんです…(-_-;)

開けるたびに モヤッとしていたのですが、放置していました。。



今日は、やりますっ(`_´)ゞ!!



どんな状態か、見て行きましょうっ!

上段。






下段。



下段は、落ち着いてるんですけどね。



上段の、こちら。

突っ張り棒が落ちないように置いていた雑誌のハードカバーが落ちてるっていうね(-_-;)



しかも、ここにブーツを置いてるっていうね(-_-;)

こういうことをするのは、確実にパパさんですね(-_-)。



とりあえず、全部 出しますっ!



出し方っ(゚д゚lll)!!



空っぽになった下駄箱の中を、拭きますっ!

上段。






下段。



スッキリしました(*^_^*)

(玄関が狭くて 内カメラで撮ってるんですけど、画像が悪くて ごめんなさい(^_^;))



ハードカバーだけだと、薄くて落ちてしまうということが分かったので、



家にあった段ボールを両面テープで留めて、ちょっと、厚くしました。



いいねー(*^_^*)



もう1段は、半分に折った段ボールを使いました。

白いままだと、ちょっと目立っていますけど(^_^;)

これで、突っ張り棒が落ちることは無いでしょうっ!



靴を入れていきますっ(`_´)ゞ!!



下駄箱、上段。



棚の位置を変えたので、パパさんの靴が取りやすくなったと思います(*^_^*)



下駄箱、下段。



スッキリーーーッ(*≧∀≦*)!!

子供たちが 学校に履いて行っている靴を入れるスペースも、ちゃんと確保しています(*^_^*)



下駄箱の中、終了ーーーっ(*≧∀≦*)!!



今日、処分したモノ。

靴、5足… の予定ですっ!



私の靴は、内側が擦り切れていたので、処分します。

今までありがとう。

他の3人の靴は、全然 履いているところを見たことが無くて!

なので、多分 いらないということなのかと(^_^;)

パパさんは、この運動靴を「キツくて痛い」って言っていて、履いていませんしね。

でも 勝手には捨てられないので、帰って来たら、確認してもらいます(*^_^*)



下駄箱の中がスッキリして、良かったです♫

今日は 中だけだったので、下駄箱の上と下も、近々やろうと思います。

また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)



ランキングに参加しました(*^_^*)

よろしければ、見たよ!のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*^_^*)
「頑張るぞ〜!」と、やる気が モリモリ 出ます!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.07 12:19:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: