NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.28
XML
カテゴリ: 和室
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

物で溢れた ごちゃごちゃの家を脱出して、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、今日も頑張ります!



今日も いつもの流れで片付けます♫




昨晩 頑張ってアイロンをかけたので、物干し竿にアイロン待ちの服がありません(*^_^*)

(スカートは 掛かったままだけど(^_^;))



さて、

今日は「大掃除、ここをしていなかったよねシリーズ、和室編」をします!



和室のどこかと言いますと、



この辺です。

こちらの段ボールには、メルカリや古着屋さんで売る予定の服を入れています。

カゴの中には、私と息子のパジャマを入れています。



とりあえず、カゴなどを下ろしました。

ホコリだらけだねー(-_-;)



掃除機でホコリを吸って、拭きました。



他の段ボールも、ホコリだらけ(;´д`)




同じように、掃除機で吸って拭きました。



段ボールを移動させたら、またホコリ(-_-;)



掃除機をかけました。



段ボールの中を見ていこうかと思ったのですが、時間がかかりそうなので、今日は押し入れ右側の上段を見ることにします。



こんな感じになっています。

私のボトムス、大きいサイズの紙袋、手芸用品を入れた衣装ケースを入れています。



まずは、紙袋から見ていきます。



いつの間にか多くなっていたので、数を減らします。



処分するモノ。



今までありがとう。



次に、衣装ケースを出しました。

また、ホコリ(-_-;)



掃除機をかけました。



衣装ケースの中を見ていきます。



以前 整えたので、キレイなままです。



1つずつ手に取り、見直していきました。

処分したモノ。






ほとんどだったよっ((((;゚Д゚)))))))!!

以前は縫うのが好きで、ミシンで色々作ったり、パッチワークをしたりしていましたが、ここ何年もしていません。

袋から出していないモノもあって もったいないのですが、ミシンの購入は きっと もっと先になるだろうし、もし 作りたいモノが出来たら、できたその時に材料を揃えようと思います。

今までありがとう。



残すモノ。

これだけでした(笑)



タンスの上の、カラーボックスの中に入れました。



押し入れの中。

端に突っ張り棒を掛けて、丈が長めのボトムスを掛けていましたが、



S字フックを使って、紙袋をかけるようにしました。



押し入れの中。



空間ができました(*≧∀≦*)

また、ここはどうするか考えたいと思います。



今日は、押し入れ右側の上段の見直しができて、良かったです♫

また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)



ランキングに参加しました(*^_^*)

よろしければ、見たよ!のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*^_^*)
「頑張るぞ〜!」と、やる気が モリモリ 出ます!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村





.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.28 22:02:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: