NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.03
XML
カテゴリ: 奥の部屋
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

物で溢れた ごちゃごちゃの家を脱出して、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、今日も頑張ります!



今朝、パパさんと 少し 言い合い?になりました。

原因は、



タンスの上に置いている、パパさんの思い出ボックスです。

私 「ボックスの中を 全然 見ていないし、『いる・いらない』をしよう」

パパさん 「前に見たで。いらんモノあるんやったら 俺も捨てようと思ってんけど、全部いるモノやったわ」

私 「パーッと見ただけなんじゃないん? 絶対いらんモノあるわ。今日、しっかり見てみようよ」

パパさん 「見たって!! いらんモノ無かった。全部 いるモノやった!」

………。

捨てさせようオーラが出過ぎていたのか(笑)、頑なに 捨てないようになりました(^_^;)



私 「考えてみればさ、タンスの上に段ボールって危ないよなー。中のモノが減れば、段ボール1つになるかもよ。そしたら別の場所に移動させることもできるし。もう1回、見てみいへん?」

パパさん 「全部、いるモノやったって!! だいたいタンスの上から移動させるって、じゃあタンスの上には何を置くねん!!」

私 「いやいや、タンスの上には、もう何も置かないようにするんよ!」

パパさん 「前 見たけど、全部 いるモノやった! 俺の段ボールより、写真の段ボールを先にしたらええやん」

………。

そう来ましたか(-_-)

痛いところ、ついてくるな(笑)

私 「分かった。じゃあ、絶対に何も捨てへんから、段ボールの中の整理だけしていい?」

パパさん 「それは、ええで」

で、話がつきました。

くーっ!!

でも、大事なモノ、捨てられない思い出のモノって、人それぞれ違うものね。

いきなり「いらんモノ」と決めつけられて、しかも、捨てようオーラ全開だったら、誰だって嫌か(^_^;)

反省 反省(^_^;)

パパさんが、自ら 思い出ボックスを見直してくれていたことを喜ぼう!!



ってことで、

段ボールの中を整理します(`_´)ゞ!!



段ボールを下ろしました!

上の段ボール、すごいホコリでした(>_<)



拭きました!



中を見ます。



私にしたら、「これ、いる?」と思うモノもありますが(笑)、パパさんにしたら、大事なモノですね!



入れ直しました!



阪神ファンのパパさん、グッズが色々ありました。

1箱に 結構 入ったので、もう1箱は だいぶスペースができました。



なので、



クローゼットの棚にもある、パパさんの仕事関係の思い出のモノ? 資料?も 一緒に入れたいと思います。



入れました!



よしっ( *`ω´)b!!



この2つを、



クローゼットの中に入れました!!

先日 服を処分してくれたので、入れることができましたよ(*≧∀≦*)!!



クローゼットの棚。



スペースができました(*^_^*)



タンスの上。



↓↓↓↓↓↓↓



スッキリしましたー(*≧∀≦*)!!

危険も減りました(*^_^*)



タンスの上も拭いて、



キレイです(*^_^*)



タンスに貼っていた紙。



取りました!!

スッキリ(*≧∀≦*)!!



奥の部屋。



スッキリしましたー(*≧∀≦*)!!

今日は、ビフォーの全体写真を撮り忘れていたわ(>_<)



以前は、これだったのに…。



こうなりました(T_T)!!



もっと前は、こうだった(笑)



すごいな(笑)



ちなみに、入口に立って正面は、こうだった(笑)



自分で言うのも何だけど、ひどいな(笑)



それが…。

もう1度(笑)!







嬉しいですっ(*≧∀≦*)!!

パパさんも「おー! スッキリしたなー♫」って言っていました( *`ω´)b!!



さて、今日は、

奥の部屋の他に、片付けたモノがあります!!

何かと言いますと、



加湿器です。

この場所、邪魔にならないし、モノの一時置き場に良いんですよね(笑)

景色の一部になっていたので、ちゃんと片付けます!



加湿器の収納場所なんですが。



実は、冷蔵庫の上です:(;゙゚'ω゚'):

(冷蔵庫の上の汚さは、今日はスルーして下さいね(笑))

片付ける場所が無くて、仕方なく冷蔵庫の上に置いていました(>_<)

でも、もう ここには置きたくありません!



とりあえず、袋ごと 下ろしました。



すごいホコリだなっ(゚д゚lll)!!



袋を捨てて、



箱の中に、加湿器を入れました!!



加湿器の新しい住所は、



押入れ下段の右側です!

ここに、小型家電を 全部 収納しています(*^_^*)



加湿器。



奥のスペースに入れることができました(*≧∀≦*)!



押入れ。



最初と変わらず、収納できました!!



観葉植物の隣。



スッキリしました(*^_^*)



今日は、タンスの上の段ボールをクローゼットに入れることができて、良かったです♫

また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)



ランキングに参加しました(*^_^*)

よろしければ、見たよ!のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*^_^*)
「頑張るぞ〜!」と、やる気が モリモリ 出ます!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村



にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村





.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.03 20:57:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: