NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.14
XML
カテゴリ: 玄関・廊下
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ!



今日は、

昨日 書けなかった、廊下の扉のことを書かせていただきますね!

(2月22日のことです(^_-))



突然 開かなくなってしまった、廊下の扉:(;゙゚'ω゚'):



ドアノブが動きません:(;゙゚'ω゚'):

(ちなみに パパさんは、「いつも通り閉めたで:(;゙゚'ω゚'):!」との事でした(笑))



23年も経つと、色々とガタが来るんだね…(-_-;)

廊下の扉が開かないのは めっちゃくちゃ不便なので、さすがに修理を依頼しないといけません…(;´д`)



「どうしたもんだかな…(-_-;)」と、ドアノブを ガチャガチャしていたら。。

見てしまったのよ…。



廊下の扉……、



めちゃくちゃ汚いーーーっ(゚д゚lll)!!

すっごいホコリッ(゚д゚lll)!!



ここにも!



ここにも!

ホコリが すごいやないかーーーいっ(゚д゚lll)!!



これは…、

「掃除しなさい(-_-)」という お告げ…(笑)?



ってことで、

お告げ通り(笑)? 廊下の扉を掃除することにしましたっ!



まず、

どんな状態か、見てみましょう!

ベランダ側の扉。



すごいホコリです(゚д゚lll)



次、玄関側の扉。



玄関側、どーしたんだーーーっ((((;゚Д゚)))))))!?

すごいホコリやないかーーーいっ((((;゚Д゚)))))))!



蝶番もね、



1番 上は、まだマシなんですけど…、



真ん中、



下は、すごいホコリッ(゚д゚lll)!!



扉の下の方も、



ホコリッ(゚д゚lll)!!

玄関側、どーしたんだよーーーっ(゚д゚lll)!!



あと、



玄関側の巾木も、



右側は、まだマシなんですけど、



真ん中、左側と、扉に近づくにつれて、ホコリがすごいことになってるのよっ(゚д゚lll)!



もう どちら側が汚いのか分かりませんが、








ガラスも めちゃくちゃ汚いっ(゚д゚lll)!!



これは、掃除するしか無いね(>_<)!



まず、



掃除機をかけました!



その後、

セスキ水を吹き掛けて、



ゴシゴシ拭いていきました!



ベランダ側を拭いたら、



雑巾が、こんなに黒くなりました(゚д゚lll)



玄関側は、

セスキ水を吹き掛けると、



茶色い水が流れたよっ(゚д゚lll)!!



ゴシゴシ拭いたら、



雑巾が、真っ黒ーーーっ(゚д゚lll)!!

めちゃくちゃ汚れてたのね…:(;゙゚'ω゚'):



扉と洗面所の間の壁。



こちらも掃除します!



セスキ水を吹き掛けて、



ゴシゴシ拭いていきました!



壁も、



だいぶ汚れてたわ…( ゚д゚)



それではっ!!

廊下の扉、壁、巾木のビフォーアフター、

一気に行ってみようーーーっ( ˆoˆ )/!!


ベランダ側。
















玄関側。






































↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








↓↓↓↓↓↓↓↓↓






壁。






巾木。





















廊下の扉。



ベランダ側、



玄関側、



キレイになりましたーーーっ(*≧∀≦*)!!

わーーーいっ\( ˆoˆ )/!!

壁と巾木もキレイになりましたよっ(*≧∀≦*)!!

嬉しいーーーっ\( ˆoˆ )/!!



なんですけどね…。

実は、見て見ぬフリをしてしまったところがあるんです…:(;゙゚'ω゚'): ( ← え(゚д゚lll))



どこかと言いますと、



ベランダ側の、



こちらの巾木です(>_<)



扉と、ビールの間の巾木です(>_<)



近くで見ると、



こちらにもホコリが溜まってて(゚д゚lll)!

でも、疲れてしまって、こちらは見て見ぬフリをしてしまいました…(>_<)

また、おいおい…、掃除します…(>_<)



この後も、何度か ドアノブを ガチャガチャと動かそうとしたのですが、全く動かず、扉は開かない状態でした…(;´д`)

がっ!!!!

部活から帰って来た息子が、

「まだ開かへんのー(;´д`)?」と言いながら、ドアノブをガチャガチャしたら!

開いたのよーーーっ(*゚▽゚*)!!



廊下の扉が、



開いたーーーーーーっ(*≧∀≦*)!!



全開できるーーーっ(*゚▽゚*)!!



息子に「すごいやんっ! どうやったんっ(*゚▽゚*)!?」と聞いたら、「ガチャガチャしとったら、急に開いて。なんでか分からん」との事でした(^_^;)



扉を閉めて、また開かないようになったら困るので、



ラッチ部分に、マスキングテープを留めましたっ!



以上、昨日 書けなかった、扉のことでした!



ちなみに 今は、マスキングテープを外していますが、ちゃんと扉は開いています(^_-)

(マスキングテープが取れて イライラするので、外しました(笑))

何度か扉が開かなくなってしまったことがありましたが:(;゙゚'ω゚'):、ドアノブをガチャガチャとしたら、開きました。

すぐに開いたから良かったものの、いつかは修理をしなきゃいけない日が来るのかも…(>_<) と思うと、ちょっとドキドキです(>_<)



また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)



今日のブログは、長かったですね(^_^;)

いつも、長いブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございます(*´꒳`*)




ランキングに参加しています(*^_^*)

よろしければ、「見たよ!」のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*´꒳`*)
「頑張るぞ〜っ!」と、やる気が モリモリ 出ますっ!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.14 21:51:48
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: