NORIころこのブログ

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ @ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ @ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは。NORIころこです(*^_^*)

今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ!



昨晩、

22時前に 義弟から 電話が掛かって来まして。

「お義母さんが、38.5度 熱がある」と。

えぇーーーっ((((;゚Д゚)))))))!!

そして、「熱冷ましの薬が無いから欲しい」と。

薬は 全然 良いんだけど!

お義母さん 大丈夫なのっ((((;゚Д゚)))))))!?



ってことで、ザッと着替えて すぐに薬を持って行きました。

(パパさんは、昨日 仕事と 打ち上げがあって、疲れて すでに就寝中でした(^_^;))

義弟も こちらに向かって来てくれていたので、途中で会うことができました。



義弟が、「NORIころこちゃん、どうしたら良いと思う?」と。

「救急に電話して、救急の指示に従うのが良いと思うよ」と言いました。

義弟、「やっぱり電話した方が良いよなー」と。

「うん。 まずは救急に電話して、手術とか これまでの経緯を話してみたら?  『とりあえず 薬で様子を見て、明日 受診して下さい』って言うかもしらんし、『今から来て下さい』って言うかもしらんし、それは こちらが『これで良いか』って決めるんじゃなくて、救急の方に聞いた方が良いと思うよ」と言いました。

(お義母さんが 今回 手術した病院は、夜間の救急受付もしています)

(元々 こちらの病院の泌尿器科で通院しています)



すると 義弟が、

「NORIころこちゃん…、今から 一緒に家に来てくれん? NORIころこちゃんから お母さんに そない言うて欲しい」と。

マ、マジか…:(;゙゚'ω゚'):

でも、義弟も困っているようだしね(>_<)

「分かった」と言って、2人で 実家に向かいました。



お義母さん、ちょっと しんどそうでした。

ぐったりとかはしていないんですけど、喋っていると、だんだん 息が しんどそうな感じです。

熱を測ると 38度でした。

「手術をしたところが、なんか腫れてる気がするねん…」と。

入院中、熱が 1度も出なかったのですが、ここに来て 手術後の熱が出たのかな…?



お義母さんに、「救急に電話して聞いてみるね」と言いました。

そしたら、「もう明日で ええんとちゃうん〜。 NORIころこちゃんが持って来てくれた薬を飲んでたら ええやん〜。  『今から病院に来て』とか言われたら、しんどいわ〜」と。

「明日まで このままの状態でいるのも しんどいでしょ? もしかしたら、救急の人も『明日で良いよ』って言うかもしれないし、『今から来て』って言うかもしれないし、それは分からないよ」と言いました。

「うちらで判断するより、救急の人の意見を聞いた方が 安心するでしょ?」と。

お義母さん、「そうやな…。 分かったわ」と。



電話をして、説明をしました。

すると、当直の医師に確認してくれ、「『今から来て下さい』と言ってる」とのことでした。

「今日は 病院に入院した方が良いので、入院の準備もして来て下さい」と。

「今晩 病院で入院してもらったら、明日の朝 すぐに主治医の先生に診てもらえるから」と。

「分かりました」と言って電話を切りました。

お義母さんに言うと、驚きと ちょっと嫌そうな顔をしていました(^_^;)



「自分たちの判断で決めなくて良かったよ。 『今から来て』ってことは、やっぱり診る必要があるからなんやと思うよ」と言いました。

「明日 主治医の先生にも すぐ診てもらえるし、良かったよ」と。

お義母さん、「そうやな〜」と。



それで。

タクシー会社 2社に 電話をしたのですが。

「近くを走っている車がありません」

「出払っていて、いつになるか分かりません」と言われてしまい(>_<)

私が家に車を取りに行くことにしました。



家に 車の鍵と免許証を取りに行くと、子供たちは みんな起きていて。

事情を話すと、次女が「ついて行ってあげるよ」と。

ありがたいーーーっ!!

駐車場とか 1人 怖いし(゚д゚lll)!!

(ビビリなのよーーー(>_<)!)

運転も めちゃくちゃ 久しぶりで怖いし(゚д゚lll)!!

次女と一緒に 実家に行きました。



お義母さんと義弟を乗せ、病院へ。

(次女は、車の中で待機)

個室に通され、まず、コロナとインフルエンザの検査をしました。

そのあと、採血。

このタイミングで 点滴も付けました。

そこから ひたすら待ち……、

0時になりました(@_@)

義弟が、「NORIころこちゃん、もう帰り」と。

「ワカメちゃんもおるし、まだ かかりそうやし、NORIころこちゃん、もう帰り 帰り」と。

「良いの?」と言うと、

「ここまで ついて来てくれただけで ほんま助かったわ。 明日も早いやろ? ここからは オレ1人で大丈夫やわ」と。

お義母さんも「NORIころこちゃん、帰り。 今日は 急にごめんな。 ほんま助かったわ。 ありがとうな」と。

「ワカメちゃんにも『ありがとう』言うててな。 NORIころこちゃん、早く行ってあげて」と。

ここは素直(?)に、「じゃあ ごめんけど、帰らせてもらうわね」と言い、帰りました。

どうなったかは、翌日の朝(今朝)に 義弟から電話をくれることになりました。



朝。

義弟から電話が掛かって来ました。

お義母さん、コロナだったそうです…((((;゚Д゚)))))))

えーーーっ((((;゚Д゚)))))))! よ!

マ、マジですか…((((;゚Д゚)))))))

手術後の熱じゃなかったの…((((;゚Д゚)))))))?



あれから、入院の手続きや、レントゲンなどを撮ったらしく。

帰って来たのは、2時過ぎだったらしいです。

義弟が、「先に帰ってもらって良かったわ」と言っていましたが、ホント 先に帰らせてもらって良かったです…:(;゙゚'ω゚'):

「とりあえず 今日、入院で必要なモノを渡しに行く」と言っていました。

「多分 看護師さんに荷物を渡すだけで 会えないと思う」と。

そうだよね。。

手術関連の入院だったら 会えていたかもだけど、コロナは 面会 できないだろうね(>_<)



当直の先生が、「若い子だったら、『安静にしててね』で帰らせていた。 でも、術後だし、高齢だし、入院した方が良い」と言っていたらしいです。

(コロナが陽性だったため、リモート診察になったらしいです)

今回は、コロナの治療の入院になりました。

「また病院から連絡が来たら、NORIころこちゃんに連絡するわ」と言っていました。

昨晩 救急に連れて行ってて良かったです(>_<)



お義母さん、心配ですが…。

大丈夫かな。。

でも、病院に入ったので、家で いるより安心かな と(>_<)

また、義弟からの連絡を待ちたいと思います。



今日のブログは、長くなりました(^_^;)

長いブログを最後まで読んで下さり、ありがとうございました。




そうそうっ!

今日、息子、学校に行ったよ! (← なぜか小声(笑))

どんな風に帰って来るのか、分からないんですけど…。

また、今朝のこととか…、書けそうなら書きますね!

取り急ぎ ご報告(*´꒳`*)




ランキングに参加しています(*^_^*)

よろしければ、「見たよ!」のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*´꒳`*)
「頑張るぞ〜っ!」と、やる気が モリモリ 出ますっ!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.11 16:12:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: