Casa de のたりくたり

Casa de のたりくたり

2007年01月18日
XML
カテゴリ: お弁当
*** 12月14日 のお弁当***
*** 1月18日 のお弁当***
↑日付間違えてたよ~(>_<)

15日から幼稚園が始まったよ。
しょんぼり

そして今日は ひさ~~~しぶり のお弁当。
ん~、前はどんなの作ってたんだっけ
頭も手も動かない…
おまけに朝も起きるのが遅かったから、慌ててドタバタ…

H19.01.18お弁当

ご飯
大根炒り
ミートボール(レトルト)
ミニトマト
キュウリとカブのツナ和え
卵焼き(ホタテ茹で汁入り)
みかん&オレンジ

寝ぼけてお弁当のおかずを作ってたら、大根炒りに醤油をいれるはずが間違えて麺つゆの素を入れちゃった
砂糖も入ってたから、味見したら甘い!
慌てて醤油を足したけど、まだ少し甘いよぉ~。

卵焼きにホタテの茹で汁を入れてみた。
もしかしたら、残されちゃうかも…。





↓1月22日まで入札すると、全部で51ポイントもらえるよ。
ページには16件しか載ってないけど、全部で17件あります。

入札で3ポイント 



1年生牡蠣貝、5kgで1,575円

お試し価格!通常販売価格の50%OFFサロマ湖産 牡蠣(1年貝)1セット5.0kg前後

オークションは1,000円から

味わったものだけがにしかわからない極上の逸品!【★蟹のマルキタ★】サロマ湖産 牡蠣(1年貝...

3年生ホタテ5kgで2,100円

噴火湾 南茅部産 活ホタテ3年貝5.0kg前後(約20枚~25枚前後)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月18日 23時35分46秒
コメント(12) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お弁当始まったね。  
ri-chan11  さん
かわいいお弁当♪
もう少しで、お弁当も終わりになるね。
幼稚園のお弁当って、作っている時大変だけど、あとで、すごくなつかしくなるよ・・・。
のたりんも朝弱いんだよね(笑)

ここにも帆立&牡蠣が・・・。
今、ハマ奥さん所見てきた・・・。
食べたい・・・。

ポイント見てこよっと。いつも情報ありがとうね。 (2007年01月18日 12時27分22秒)

これは  
nowshika  さん
象さん弁当だね♪
目の位置がちょっと違うだけで印象が違うねぇ~
はっ! 印象って...印度象の略なのか??
(2007年01月18日 12時38分09秒)

甘い!  
しょっぱいものにいくら砂糖を足しても、甘いものにいくら塩や醤油を足しても、もとのしょっぱさや甘さは変えられませんから~Ψ(`∀´)Ψ
でもさ、好みの味じゃなかっただけで、きっとおいしいと思うよ
(2007年01月18日 12時38分37秒)

お弁当  
ハマ奥  さん
3学期が始まってくれたのはめちゃくちゃ嬉しい♪
でもそれと共にお姉ちゃんのお弁当もはじまった。。。
2月には家庭学習期間に入るから今月いっぱいのお弁当なんだけどね。。。
今しか作ってあげられないであろうお弁当めっちゃ気合入れて作ってるよ~
ちびのたりのお弁当みたいに可愛いのじゃないけどね♪

牡蠣~~食べたい。。。安いよね~ (2007年01月18日 12時47分38秒)

Re:3学期最初のお弁当(01/18)  
himeyoroki  さん
ぞうさん お握り~~~
マルキタの貝類安いよね..
悩んでる所だよ ぽちりたいんだけどさっ
貝をとるか、、ハマ奥と同様500円玉貯金に
まわすか。。。
って 今 恋人の所のマルキタ見てるんだけどさっ~~
手が、、指が~~~~ (2007年01月18日 13時59分12秒)

お弁当  
くろべえ55  さん
始まったんだ。
うちも今日だったよ~。
野菜不足にネタ切れ。
上の子は何でも食べてくれてよかったな。
そう思うと、下の子ができて上の子のいいところが発見できたよ(笑) (2007年01月18日 20時16分47秒)

Re:お弁当始まったね。(01/18)  
ri-chan11さん
>かわいいお弁当♪
>もう少しで、お弁当も終わりになるね。
>幼稚園のお弁当って、作っている時大変だけど、あとで、すごくなつかしくなるよ・・・。
>のたりんも朝弱いんだよね(笑)

>ここにも帆立&牡蠣が・・・。
>今、ハマ奥さん所見てきた・・・。
>食べたい・・・。

>ポイント見てこよっと。いつも情報ありがとうね。
-----
久しぶりのお弁当は、何を詰めていいか、ボーっと考えてる時間のほうが長かったよ。
でもお弁当作るのも、あと10回くらい。
長かったようで短いね。

ブログに載せてたおかげで、幼稚園にもっていったお弁当、全部写真が残ってるから、いい思い出になるよ。


牡蠣、私も頼みたいんだけど今月&来月はお金使いすぎて金欠~(>_<)
じっと我慢だぁ… (2007年01月18日 23時11分04秒)

Re:これは(01/18)  
nowshikaさん
>象さん弁当だね♪
>目の位置がちょっと違うだけで印象が違うねぇ~
>はっ! 印象って...印度象の略なのか??
-----
インド象の略?(^m^ )クスッ
ナウシカさん、少しでじさんに似てきた??? (2007年01月18日 23時13分03秒)

Re:甘い!(01/18)  
いねむりチワワさん
>しょっぱいものにいくら砂糖を足しても、甘いものにいくら塩や醤油を足しても、もとのしょっぱさや甘さは変えられませんから~Ψ(`∀´)Ψ
>でもさ、好みの味じゃなかっただけで、きっとおいしいと思うよ
-----
夜食べてみたら、味がなじんで落ち着いてた。
今回は、食べれる範囲内で助かったよ。
こういう失敗、よくやります…(@_@;)
(2007年01月18日 23時15分35秒)

Re:お弁当(01/18)  
ハマ奥さん
>3学期が始まってくれたのはめちゃくちゃ嬉しい♪
>でもそれと共にお姉ちゃんのお弁当もはじまった。。。
>2月には家庭学習期間に入るから今月いっぱいのお弁当なんだけどね。。。
>今しか作ってあげられないであろうお弁当めっちゃ気合入れて作ってるよ~
>ちびのたりのお弁当みたいに可愛いのじゃないけどね♪

>牡蠣~~食べたい。。。安いよね~
-----
お姉ちゃん、ハマ奥の手料理を毎日食べれるのもあと少しだね。
お姉ちゃんの好きな物、たくさん作ってあげてね。

牡蠣食べたいけどお金もないし、来週は食べ物がたくさん届く予定だから我慢だわ~(/_;)
(2007年01月18日 23時21分41秒)

Re[1]:3学期最初のお弁当(01/18)  
himeyorokiさん
>ぞうさん お握り~~~
>マルキタの貝類安いよね..
>悩んでる所だよ ぽちりたいんだけどさっ
>貝をとるか、、ハマ奥と同様500円玉貯金に
>まわすか。。。
>って 今 恋人の所のマルキタ見てるんだけどさっ~~
>手が、、指が~~~~
-----
ぷぷぷっ、
指が勝手にポチッちゃった?
私も牡蠣食べた~い。
この値段は魅力的だけど、、、今回は我慢だぁ~。 (2007年01月18日 23時25分56秒)

Re:お弁当(01/18)  
くろべえ55さん
>始まったんだ。
>うちも今日だったよ~。
>野菜不足にネタ切れ。
>上の子は何でも食べてくれてよかったな。
>そう思うと、下の子ができて上の子のいいところが発見できたよ(笑)
-----
そそ、比較対照がないと、いいところも悪いところも判りづらいよね。

ちっちゃま、今日はお弁当完食してきたかな?
これから、くろちゃんのページ見に行くね~ (2007年01月18日 23時32分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

準備中 New! 姫川yorokiさん

旬のトゲクリ蟹♪ でじいかさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
Rikoの部屋 ri-chan11さん

コメント新着

ひぃな6870 @ 避難中でしたか(>_<;) ものすごくお久しぶりにこそっと覗きにき…
ri-chan11 @ 早く落ち着いてほしいね。 新潟に避難しているんだね。 長期になる…
老眼親爺 @ Re:避難民となって(06/12) 新潟の南魚沼市といえば、米も麦もうまい…
himeyoroki @ Re:避難民となって(06/12) のたりん.... 新潟に逃げてるんだね。 …
ハマ奥 @ あらら。。。 その昔、避難民経験者の私です。 私の時…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: