2004年05月


人と関わるってどういうふうにしていくことなんだろう。
付き合うってどういうことなのかな。
付き合っていく上で、私が大切にしたいことは、相手をよく知ろうとする気持ち。
思いやり。好きって気持ち。
大事にしたいことが相手と違っていたら、私は相手に歩み寄る。
違いはあって当たり前。

恋愛は結局、どこまで理想を求めるかじゃなく、どこまで相手を許せるかだと、思ってる。
理想のひとなんて絶対いない。

理想ばかり押し付けられたら辛い。
私だって普通の、普通の生身の女の子だからね。
相手の反応や言葉には敏感だし、我慢にも限界がある。
疲れた態度にそれでも笑顔で頑張ったけど、そんな優しい気持ちのまま保ってなんていられない。

でも私もいけないのよね。素直じゃない私。
こういう時、悲しいって、泣いて甘えたりできる子はかわいいんだろうなって思った。
いつもは涙腺弱いのに、やっぱり泣けないんだなぁ、人前で。
友達の前でも、恋人の前でも、甘えること許せない。
弱い自分を閉じ込めて、頑張って・・・。何度そうして来たんだろ。
変われると、思った。
でもまだまだそんなにすぐに、簡単には変われないみたい。
ゆっくり、そういう気持ちを引き出してくれるひとが、欲しいなって、思った。

5月20日(木曜日)
この日記を読んでるっていうひとが増えてきた気がする・・・。
抹消したい感じもあったりして・・(+ +)
でもここに書き留めておくことはもうずっとしてきた習慣。
ここに書くことで安定させてる部分もあるから、あえて続けていこうかな。

これを読んで、心配してくれたり、喜怒哀楽を一緒に感じてくれるひとがいる。
多分、今までの私に足りなかったもの。
人に自分の弱い部分や、見せたくない部分が多すぎる私。
人に共感してもらったり、心配してもらったりすることで、『相談』っていうものができるようになった。
必要以上に厚かった壁がちょっとずつ、ちょっとずつ薄くなってきたのは、多分みんなのお陰。
多分読んでくれてるひとには、意味不明な表現もあったりで謎の日記ではあると思うけれど。
また悩んでるよ、しょうがないなぁ~なんて、軽く読んでくれるといいなと、思います。
日々元気いっぱい、笑顔でいます(^^)

5月19日(水曜日)
ほっとした。でも寂しい感じもある? でもほんと、良かった・・。
やっぱり口で言うように、軽く頭を横切る甘い考えのように、簡単にはいかないもの。
未来は簡単に決められるものじゃないんだ。
実感した・・・。まだ私自身覚悟が足りてないことを。
だから慎重に、そして冷静に、時に直感を信じて、たまに駆け引きをして。
けじめは大事。ルールも大事。感情に流されないで言える勇気も大事。それから、それから・・・
いっぱい過ぎるとわからなくなりそうだから、やっぱりひとつだけ。
歩み寄り。
彼に足りないものを私が補って、私に足りないものを彼からもらって。
そうやって行きたいって、そう思うけど。
まだまだ遠い、2人の距離。

落ち込んで、でもそんな自分を見せるわたしじゃないことを、友達が気づいてた。
悪いこと、しちゃってる・・・。
何でも相談してくれる友達。
それに比べてわたしは・・・?
辛いと、泣きたいと、そういう感情にふたをして、閉じ込める。
貝になったように話したがらなくなる。
「あんまりためこむと良くないよ?いつでも話聞くからね」
途中からメールの文字がゆらゆら揺れて読めなくなった。
画面に、指に、頬に、落ちてくる雫。
まったく、素直じゃないね。
払拭したい、自分で作ってしまった壁。でも急には全部崩せないの、今ある私を少しずつ変えていくしかない。
ごめんね・・でもほんとに、ありがとう。

5月17日(月曜日)
出張、夕方からの営業、休日出勤・・・。
もー聞き飽きた!
嘘? また不信感のかたまりになっちゃいそう。
もうちょっとでタイムリミットだったよ、危なかったね。
ほっと、一安心。
そう、たった一つの問いかけで、元気になるの、知らないでしょう?
でもね、確定してないのは約束とは言わないの。
急にだめになって落ち込まないように。
まるで、綱渡りしてる気分・・・
下には網が張ってあって、落ちても平気よ!って。

でもほんとは平気じゃない。
緊張感と、不安がいっぱい。
頑張って頑張って・・気を抜いたら戻れないとこまで落ちちゃいそうだからまた頑張って・・。
こういう気持ちの方が強いのってどうなんだろう。
恋人って、呼べるのかなー・・・?
とても遠いところに目標がある。「安定」。
何度恋愛しても、書き記してある記憶通りにいかない。
記憶たどっていったって、そこが目標の場所かどうかは、わからない。

だから優しい言葉に敏感になってしまうのかな。
私を許してくれる瞬間に、ゆら・・って視界が曖昧になる。
もっと強い心が欲しいな。自信を持てる自分なら、こんな弱さはないのかもしれないのに・・。

5月16日(日曜日)
今月もはんぶんが過ぎ。
早かったような、長かったような複雑なきもちだな。

映画の中で、あったセリフ。
『想いが実らなかったから、50年も恋が続いているんだと思う。
 恋が実って、相手の色んな部分を知って、嫌なところも見たならば、
 もしかしたら、今愛していないのかもしれない。』

なんかするどく、痛い部分をさされた感じ。
昔の恋は美化される。
だから、きっといつまでも甘い。
傷ついたとき、寂しいとき、求めてしまう理由が、そこにある気がした。

だからその甘さを感じないくらいに、今の恋が甘ければいい。
甘くすることができるのも、味をなくしてしまうのも、
きっとふたり次第。
それにはちょっとしたスパイスも隠し味に必要かもしれないね。

5月12日(水曜日)
耐えるか、逃げるか。
答えは簡単。
逃げたらおしまい。待ってみよう、耐えてみよう。
逃げたら絶対後悔する。
ひとりの時間も、友達と騒ぐ時間も、彼に頼らず、彼のことばっかり考えず、
楽しんでみようって。

そうしなきゃ、この胃の痛み、消えなさそうだもん。。

「ねぇ、お仕事終わったら、遊んで^^」
この間、母親が治療している間絵本読んだり一緒にお話してあげた子が言ってきた。

保育園に通ってる子って、1対1の触れ合いに飢えてる子が多い。
保育士はひとりで、こどもは大勢だから。

だから本読んでると寄り添ってきたりとか、手をぎゅ~ってしてきたりとか。
そういう時は「こっちくる?」って、だっこしてあげる。
そうするとにこーって、笑ってくれるから、なんかこっちが癒される。

そんなかわいい笑顔できゅんとしちゃうけど、お姉さんのお仕事は、ここにいる限り終わりはないのよ~。
今日はひとりで待ってるわけじゃないしね?

お母さんと一緒に、お姉ちゃんの治療が終わるのを待ってたその子。
帰り際にママにこう耳打ちした。
「今日は何でママ歯治さなかったの?
 今日はお姉さんと遊べなかったね・・遊びたかったぁ・・。
 今度は遊べる?」
なんかこういう瞬間に、ちっちゃい幸せ感じちゃうなぁ~。

「また遊んでね!」小さなからだでめいいっぱい手を振ってるのがかわいくて、
またおいでねって、言いそうになっちゃった。

5月11日(火曜日)
忙しいのはわかってる。
ごめんね、最初の約束、忘れたわけじゃないよ。
でも私は距離を埋めようってがんばってるの・・。
もうちょっとやさしくしてよ。
メールなんかで喧嘩なんてしたくない。

会えない分、会話で埋めようっていうのがそんなに無理なことなの?
最初っからそうなんだから、別に嘘だとか疑ってるんじゃないのに。
ただ少しずつでも歩み寄ることって必要でしょ?
もうちょっと努力してくれないと、別の人に惹かれちゃっても知らないからねっ。

5月9日(日曜日)
わかんない。わかんない。
そればっかり。
彼の気持ちがわからない。
彼はほんとに私を好きなのかな?
理解したくても理解できない。会話が足りない。
「何で?」のひとことが、「会いたい」のひとことが・・言えない。
話さなきゃいけないことも、話せない。
彼が知ったら、壊れると思ってるのかもしれない。
壁を作っているのは私?

「付き合う以前の悩みみたいだね。」
彼のことを話してて、そう言われて、初めて気がついた。
付き合ってるのにね。

彼を信じようと、理解しようと、頑張ってるけど。
彼と私の間には、見えない壁が、あるみたい。
一緒にいると、取り払える気がするのに・・・。
私はほんとに彼を好きでいられるのかな?
考えても考えても、答えのでない不安。
泣きたくても、素直になりたくても、甘えたくても、
ブレーキかけてる私。
ブレーキかけなくてもいいんだって、思えるような私になるには、どうしたらいいんだろう。
素直になれる、気持ちを言える瞬間があった今日は、なんかとっても大事な気もするし。
私のこころって、誰に向かってるのかな・・・。

今日は司法試験の日。
忘れて、いたかったな。
過去に現在、曖昧な感情。
いっぱい色が、ありすぎる。
真っ白に、なりたい。
一回こころ、真っ白にして、ただ、今、一色に染まりたい。

5月4日(火曜日)
予定をドタキャンされて一気に落ち込んだ・・
衝動的に占いにふらふら~って・・懲りないわたし。
だって不安なんだもん、苦しいんだもん、どうしたらいいのかわかんない・・

生まれたときから、結婚相手になるひとは決まってて、外見と内面の特徴はわかるんだなんて、半分信じてなかったけど。
言ってることは確かに当たってるんだ。
私のこころがちゃんとひとつになってないことも見抜かれた。
前の彼がまだ消化できてないね?って。

だから結婚相手とやらの外見と内面の特徴を聞いてみた。
わからないよ。
だって今大好きな彼にそっくりだけど、あのひとともそっくりでもあるんだもん。
たかが占い、と割り切れない正確さが、また嫌なんだけどね・・・。

5月2日(日曜日)
すごく酔って帰ったから、電話してほしかったのに・・
メールしたらメールで帰ってくる返事。
心配してくれてる言葉も、ごめんねのメッセージも、綴られているけれど。

違うんだよ、声を聞くのと、メールを読むのでは、全然。
返事は嬉しい。もちろん嬉しいよ。
でも、声を、聞きたかったんだけどなぁ。
そういう気持ちも、言えない気持ちも、わかっていって欲しいって、思うよ。

憂鬱だな・・・。
来週の日曜日は、司法試験。
あなたは、試験を受けるのかな?
会いたいなんて、言えないひと。
大好きだったけど、ちゃんと付き合ったわけじゃないもんね。
それでもお互い想い合ったことは確か。
夢を、掴んでほしいな。
恋を犠牲にしたんだから、絶対勝ち取って!
妥協したら、許さない。
勝ち取るまで頑張って!
絶対できるから。私、信じてるよ。

5月1日(土曜日)
「いつものとこで、待ち合わせね」
それだけで通じるようになったのがいいな~。
彼はスポーツジム帰り、私は仕事帰り。

すごく素敵なお店に連れていってもらった♪
ソファに座ってお酒が飲めて、窓から見える綺麗な夜景。
星は見えなかったけど、渋滞の車のライトがその代わり。
実は、ここのお店で一番の夜景が見られるのはこの席だけ・・・。

ほんとは不安でいっぱいだったんだ。
今日の彼の態度で、今後の2人の道が見えるかもと思ってた。
でも・・・
今までで一番嬉しい言葉も、一番してほしかったことも、
叶えてくれたから

今日はいっぱい幸せくれてありがとう。
この幸せを一緒に大事に、育てて行けたらいいね。
いつも、どんなときも心寄り添って、手と手をつないでいたい・・・




© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: