銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

「ETCカード問題」 New! 綱取2007さん

何かへんだと思わな… New! Hirokochanさん

山梨•早川町 New! kiki ☆さん

ひとり旅行in赤穂市… New! しょーですさん

5月31日 パネル… New! GOZIRA910さん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2007年11月04日
XML
幅270cm高さ135cmの約一坪くらいの大きさのモルタル壁です。

かなりの重さが有ります。

左の方はなんとか工夫すればジャッキが掛かるかもしれませんが右の方は小ひさしの上に乗ってますのでジャッキは無理です。

その上屋根の上ですから、もし崩壊すればかなりの被害が瓦に及びます。

プロに頼めばなんやかんやで50万は掛かるでしょう。

瓦を壊してしまえばもっと掛かるはずです。

そこで貧乏なでんきやはなんとか工夫をして自力で直さなくてはなりません。

ビスを使って引き寄せたいのですが、普通は12cmくらいまでしかありません。

18cmくらいのが欲しいので、ホームセンターに探しに行きました。

あっちこっち探しましたが見当たりません。

駄目元で聞いてみると18cmのが有りました。

頭の形が十字ではありません。四角です。こんなのは初めて使います。



1.JPG

14cm程も壊さずに移動させなければなりません。外側が大きくて穴が小さいワッシャーを入れて18cmの特殊な頭四角ビスでモルタル壁を家の方にインパクトで少しずつ引き寄せます。


2.JPG


屋根の上の脚立は恐いですが、足の長さがそれぞれに可変出来るのでこう言う場所ではなんとかOKです。

3.JPG


こんな感じです。

4.JPG


すこしずつ印をつけて8回に分けて引っ張りました。

5.JPG


何カ所にも力を分散させます。そうでないと割れたらおしまいです。


6.JPG


あと6CMくらいまでこぎ着けました。8cmも近付け増した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月04日 19時15分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[地球に優しいリサイクル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: