銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

『水難……』&『足跡… New! ojisan175さん

「ETCカード問題」 New! 綱取2007さん

何かへんだと思わな… New! Hirokochanさん

山梨•早川町 New! kiki ☆さん

ひとり旅行in赤穂市… New! しょーですさん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2008年07月12日
XML
家のエコはまず雨水を500リッタータンクに貯めて、トイレに流してます。

水道料金は消費した水×2倍弱(下水料金は水道料金を全部は下水に流さないけれども殆ど流すと言う事で2倍弱になってます)

と言う事で500リッター節約すると倍の1000リッター弱、節約した事になります。

それと屋根には本格的ソーラーシステム(約100万くらいしましたが10年以上前に消却済み)

夏はお風呂の石油代は限りなく無料に近いです。冬はお宅の夏の石油代で済みます。

台所の瞬間湯沸かしは家には設置してありませんが,なぜ他のお家で必要かと言うと冬水が冷たいからです。

うちの場合は冬は夏の水温になるので必要有りません。

本当は発電ソーラーシステムが欲しいのですが、絶対に買います。

ガソリンが高いのでクルマのエアコンは付けていません。何時まで我慢出来るかです。

私の部屋は二階で太陽がガンガン当たり,エアコンを二台取り付けてありますが,今のところ使ってません。

エコです。

換気扇は換気せんと言うくらいで換気しないので、吸入用と排気用を取り付けてます。

今は23,6℃まで下がってます。

今のところ昼間も活躍してます。

冬は階段の上が太陽が燦々と当たり部屋よりもな何℃も温度が上がるので,換気せんで部屋へ引き込みます。

僅かですが温度が上がります。

後は自転車です。

この頃ロードレーサーには乗ってません。

マウンテンバイクです。

気合いは要りますがエンジンの調子が良ければ市内ですと殆どクルマと同じ時間で走れます。

下り坂でもあると何台かクルマを抜けます。

市内は信号が有るので自転車はかなり速いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月13日 00時07分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[地球に優しいリサイクル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: