銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

「Wiseで外貨を入金… New! 綱取2007さん

『ブルーベリー2024…… New! ojisan175さん

NMAX155 DCジャック… New! kiki ☆さん

フレンチトーストピ… New! 越前SRさん

バスの乗り方が分か… New! しょーですさん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2018年07月02日
XML
カテゴリ: エアコン

21年前のエアコンを直した翌日にお好み焼き屋さんから店のエアコンが壊れたとの電話がありました。

渡りに船と丁度私の部屋に取り付けようと準備してあったワンシーズンのみ使用のエアコンがあることを伝え、即見に行った。

そこで私の大胆な戦略を説いた。

どうせお好み焼きやたこ焼きやたい焼きの大量の熱で効果がないから今のエアコンの半分の容量(8畳用)しか無いけれどもそれなら今のエアコンの電気代が1/4位になるというものでした。

それでも良いということで其の日は落語だったので翌日取り付け。

今は量販店では7~10日待ちですがうちなら即。

しかし、前々からの大事な落語の予定が入っている旨を謝って落語へ向かった。

雪が降ったら室外機は埋まるんじゃないかと聞かれたので、よし分かった無料で平置台を付けましょう。

200Vのエアコンだったのですが100Vに切り替えの料金も無料にしましょう。

エアコン取り外し料金と処分料金もサービス。

サービス三昧でありました。

新品の平置台も準備したのですが、高さが低い。

亜鉛ドブつけの一点ものが有ったのでそれに亜鉛ドブスプレーでお化粧して強力防錆処理。





















大体が仕事をするクルマではないので準備や積み込みが大変です。

さて到着して古いエアコンを取り外し。










特性大盛りオールスターを作ってもらい昼食。

雨がパラパラと降ってきてそのうち土砂降りになって私はずぶ濡れ。

戦闘意欲がなくなってしまったので明日にしてもらえないかと許しを請い家に帰った。

そうだった、昔は雨が降ったら配管内部に雨が入るからと翌日にしていたな~。

でも量販の下請けの時はそんなの関係ないということだったと想い出しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月02日 02時33分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: