布ナプキンの疑問点



■■■布ナプキンの疑問点■■■



Q1・興味はあるけれど、今ひとつ踏み切れない
「興味はあるけれど、実際に買って使ってみようという勇気がない」 こういう人が一番多いと思います。
実は私も布ナプキンの存在を知ってから実際に自分が使い始めるまでに実に1年以上の年月がありました。
気になるなら、布ナプユーザーウェブリングなどをめぐっていろいろな情報を調べてみたり、体験者の感想などを読んでみるといいと思います。 何度も何度ものぞきに来て、それでもどうしても気になると思ったらどうぞ一度試してみて下さい。

最初から今までのナプキンから全て布ナプキンに切り替えようとは思わないで下さい。
初めは生理の始まりや終わりかけの時に使用してみて、続けていけそうだと感じたらお気に入りのものを少しづつそろえていく方法がオススメです。



Q2・量が多いので布ナプキンは無理だと思う
布ナプキン=吸収力が悪いとは考えないほうがいいかも知れません。 量が多い人はナプキンと肌との間でモレ感を感じたり、ベタッとした不快感を感じる場合が多いですが、むしろ布ナプキンでは経血が体の外に出る瞬間のキャッチ力が強いように思います。
吸収力についてはナプキンの組み合わせで調節が可能ですし、厚くなるのが嫌なら薄型で吸収力のいい布ナプキンもあります。
私も2日目は昼間でも夜用ナプキンを使用していたほど量が多いのですが、布ナプキンに変えてからの方がナプキンの張り付き感、経血の流れによる不快感などが解消され2日目を快適に過ごせるようになりました。
多い日は防水シートがついていて薄型で吸収力のいいWemoon、及びそれにプラスしてプレーンタイプの布ナプキンを併用して使用しています。 多い日頻繁に取り替えてもまた洗濯して使い回せるので惜しげもなく取り替えられる点もいいと思います。

Q3・薬局やスーパーでも買えますか?
残念ながらまだごく一部のお店(自然食品や自然雑貨のお店)などでしか取り扱われていないようです。
購入はやはりネット通販が便利だと思います。
全国布ナプキン販売店 (てくてくねっと)

Q4・最初はどんなものを買えばいいでしょうか?
まずはプレーンタイプ(白うさぎor月のやさしさ)を数枚セット+Wemoonを2枚程度を買ってみるといいのではないでしょうか。
従来の紙ナプキンと同じ感覚で使いたい場合や学生さん&仕事を持つ方など出掛けることの多い人はWemoonのような薄型で吸収力のいいタイプを中心に使用された方が使いやすいかも知れません。
このタイプの布ナプキンは従来の使い捨てナプキンと同じくらい薄くて吸収力も良いのが特徴です。
色柄もオーガニックコットンの他、赤、ピンク、タータンチェック、月星柄、ヒョウ柄等色やデザインもかわいく汚れ落ちもいいので扱いやすいと思います。
ただクリップオンタイプのものは単価が高いのでそれオンリーにしてしまうと数が必要になり結構なお値段がかかります。
お家にいることが多い方、もしくはお休みの日それらにプラスして肌ざわりがよく暖かで単価の安いプレーンタイプを組み合わせて使う方法が使いやすいと思います。
使えそうだな。と感じたら次にプレーンタイプのナプキンと組み合わせて使えるホルダータイプ( SCKOON ・bluebell・SweetCotton)などを買い足せばかなり使い勝手がよくなると思います。
私のお薦めは 月のやさしさのプチ 白うさぎの生機ハンカチ でこれは重ねて吸収力のアップ・ヨコ漏れ防止・後漏れ防止など組み合わせ次第でいろいろな使い方が出来て便利です。
その他、手作りのかわいい柄のそろった布ナプキンも多いですから、基本のものに慣れてきたらご自分の好みや使い方によって買い足されるといいでしょう。
初めて布ナプキンを購入する時は必ずつけ置き用の洗剤(詳しくは洗い方のページ参照)も一緒に用意してから使い始めるようにして下さいね。

Q5・薄型で一番吸収力がいい布ナプキンは何ですか?
WemoonとPleasurePussです。
両者の違いは柄の種類と布の吸収スピードが若干変わる程度で両者とも従来の紙ナプキンと同じような感じで使えます。
ただフィット感の点ではプレーンタイプの方が肌添いがいいので、WemoonとPleasurePuss+薄手のプレーンタイプを重ねて使うとフィット感が良くなるように思います。

Q6・夜用のおすすめは何ですか?
それほど量が多くない人ならプレーンタイプのLサイズや2枚の布ナプキンをずらして使用すれば充分対応できると思います。
量の多めな人は 月のやさしさ夜用 Wemoon夜用 がお薦めだと思います。(量が多くて不安な人、ヨコ漏れが気になる人ははこれにパッドタイプや他のプレーンタイプのナプキンを重ねて調節します)
また 白うさぎ(L) 月のやさしさ(L) をネクタイ状に斜めに折って夜用としても使用できますし、その他の布ナプキンにも多く夜用のものが出ています。

Q7・何年くらい使用できますか?
使いまわす枚数や洗い方によっても変わりますが、最低でも5年程度は使えるようです。
使い込んでいくほどに布の吸収力が良くなってくるようです。
表面の生地がゴワゴワしてきたら新しいものと取り替えてもいいかも知れません。

Q8・布ナプキンの一番のいいところはなんですか?
第一に肌触りがいいところ、身に着けた感じが暖かいところだと思います。
布ナプキンを使い始めると生理が嫌な日憂鬱な日でなくなりました。
布ナプキンに変えると生理が快適になったので、生理が待ち遠しく生理期間が楽しくなりました。

Q9・洗うのは面倒ではないですか?
つけおき洗いなので思っていたほど苦になりません。(布ナプキンの洗い方のページで洗うのが面倒な方向けの洗い方も紹介しています)
むしろ布ナプキンを洗うのはちょっと楽しくて面白かったりします。
洗い方については布ナプキンの洗い方のページを参考にして下さい。

Q10・つけおき容器はどんなものがいいでしょうか?
小さめの蓋つきバケツ・100均等で蓋つきの適当な入れ物(蓋つきゴミ箱・小物入れ・トイレ用のブラシケースや汚物入れなどがちょうどいい大きさだと思います)を調達するもの良しだと思います。
また中身の見えない冷茶ポット・大き目のタッパー・インスタントコーヒーの瓶、牛乳パックなどを利用することもできます。
ちなみに私は枚数をつけ置きする2~3日目は蓋つきバケツ、取りかえる回数が少ないときは牛乳パックを利用しています。
もしお子さんに見られて「コレ何?」と言われた時は変にごまかさず生理のことについて教えるチャンスです。(改めて話すより聞かれた時が教え時)
私は女の子(人)のお腹の中には赤ちゃんが入る袋があって、1ヶ月に1回その袋をキレイにお掃除するために血が出るのよ、というように教えました。

Q11・おりものシートとして使用する場合のオススメは?
パッドタイプの単独使用は意外にごわつき、よれるので使いにくかったりします。
bluebellのワッフルパッドSサイズや 月のやさしさ・プチ を3つ折りにして、紙テープで固定して使用するのが肌触りなどではお薦めなのですが、紙テープで固定するのがちょっと面倒ではあります。
その点ホルダー使用でかさばりはしますがbluebellやすいーとこっとんのおりもの用なんかが使いやすいかも知れません。
私の最近のお薦めは ベイビーハーツのおりもの用 です。
デザイン&柄が豊富で下着を選ぶような感覚で楽しめると思います。

Q12・湿気や雑菌の多い季節、つけ置きバケツに雑菌が繁殖することはありませんか?
1日1回はつけ置き溶液を取り替えてお日様の光に当てて干せば問題ありませんが、気になる人はつけ置き水にTeaTreeオイルを数滴落とすと殺菌作用があるようです。
TeaTreeオイルは値段が高いのでヒバの製油などでも代用できるようです。

Q13・量が多い時は布ナプキンだけでは吸収しきれず生理用ショーツまで漏れてしまいます。
プレーンタイプの厚めのものでも不安がある場合は、こまめに取り替えるようにするか、防水布付きの布ナプキン(Wemoon、PleasurePuss、SweetCotton、bluebell等)をあらかじめ手ショーツにセットしておくといいでしょう。
そしてその上にプラスしてプレーンタイプのナプキンやパッドタイプのナプキンを重ねるようにすることをオススメします。 その他ご自分の好みで製品を幾つか組み合わせて経血量に合わせて調節が可能です。

Q14・手作りすることは可能ですか?
プレーンタイプならお裁縫が不得意な人でも簡単に作れます。 ネル生地を買ってきて20cm角に切り、何枚か重ねて回りをジグザグミシンをかけるだけです。
ネル生地が手に入りにくい時は白うさぎで手作り用のネル生地を買うこともできます。
また使わなくなった布オムツ、古くなった衣類やパジャマを適当な大きさに切って使ったり、タオルハンカチ等を半分に折り合わせて縫うだけでもできます。
プレーンタイプの布ナプキンをお手本にいろんなものを作ってみるといいですよ。
お裁縫が得意な人はホルダーとパッドを別々に作っている人もいらっしゃいます。


■布ナプキンの種類■
■布ナプキンの種類2■


次へ
布ナプキンのトップへ
HOMEへ




© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: