全418件 (418件中 1-50件目)
随分前に申し込んでいた龍谷大学のコミュニティカレッジ(市民公開講座)が始まりました。私は始めて講座を受けたのですが、こういう講座は1991年からあるようです。今年は源氏千年紀ということもあり、源氏物語にあわせたシンポジュウムやフォーラムもあったようです。今回私が受けるのは「色講座シリー2」で色の名前や配色について勉強します。講義は5回で、1回1時間半です。第一回目は色の三原色やトーン、彩度について学びました。三原色って知ってる~と思ってたけど、色が少し違いました。赤、青、黄色、だと思ってたけど、赤は真っ赤じゃなくて赤紫マゼンダ青も緑がかった青シアンです、黄色はイエロー黄そのままの色です。ここで何か感じた方いらっしゃいます?そう、パソコンのプリンターのインクの名前と同じなんです。プリンターも三原色で印刷するんですね~当然ですな・・・NHKの「篤姫」のタイトルで使われている布を染めた方が書かれた本、書かれたといっても綺麗な写真刷りで色や色の名前とその由来、説明が載ってる本もいただきました。講座費の中に含まれているそうです。撮っても綺麗な本、見てて楽しいです。あっという間に1時間半が過ぎてしまいました。終ったのがお昼過ぎ、母はデイの日、娘に「学食に行きいな~」と勧められ、楽しみにしていた学食に行きました。学食といってもコミュニティ講座の建物の中の学食だから綺麗でした。でも他の校舎も綺麗だったから、みんなこんな感じなのかな・・・さて、システムが全く解らない、どうしようかな・・・定食、麺類、色々あるみたい、コミュニティの人麺類が多いな・・・でも、敢えてここはハードルを上げ、普通っぽいメニューに挑戦しました。他の人がやってるように・・・っとぉ~お茶碗にご飯をよそう、¥105ってかいてある。お皿を取りバイキング方式でおかずを取る、から揚げ天麩羅などフライ物、牛蒡や切干大根、高野豆腐の煮物、オクラの和え物、ブロッコリーやトマトなどサラダ・・・テキトーにもっちゃえ~と、でも意地汚いので色々食べたいなので少しずつ取りました。最後にお味噌汁¥210なり。料金はどうなの?学食やしそんな高くないやんなぁ・・・レジに並んで見ると、レジに秤が付いてる、お皿を秤に乗せて料金を払ってました私はこのおかずにご飯とお味噌汁を付けて¥481-でした~安~私の2,3人前に並んでた男子学生、ご飯をキョンシーみたいに山盛りよそってた!そしておかずは軽いキャベツの千切りとから揚げ3個・・・なんか私、お味噌汁でも奢ってあげたい気分になりました、奢ってないけど。あと4回、とても楽しみです~
2008.06.30
コメント(57)
またもや植物ネタです。これ、何だか解ります?確か前にもあったような・・・そう、発芽したお芋さんです。ちょっと高級な「ナルト金時」大切にしてたら大切にしすぎて芽が出ていました。イヤ、芽どころかシッカリした葉っぱまで・・・なので今回も水栽培なんか、ナルト金時の葉っぱってキレイ茎の色も紫でシッカリしてる。やっぱり違うのかしらん。この葉っぱ、娘や相方が「かわいそうや~」と言うので今は植木鉢に植わっています、私は植え方を知らないけど相方が茎を切って、火であぶって土を被せました。しっかり根付いて今も元気な葉っぱを広げています。でも、まさかお芋は出来ひんやろなぁ・・・
2008.06.24
コメント(4)
みなさま、ご無沙汰しております。気が付けば10日もたっているではありませんか、毎日何をしてたのでしょうか・・・出かける用事が多かったからかな・・・申し訳ありませんでした。写真は去年の母の日に娘に貰った紫陽花です、花が終ってから、庭の隅っこに植えておいたのが咲きました。去年は青色だったんですが、今年は紫がかってます、この三色、一本の木なんですよ~紫陽花って植えてある土が酸性かアルカリ性かで花の色が違うときいていました、花が赤みがかった紫ですから酸性の土なのかな。でも、今年弟が母に送ってきた紫陽花、初めは白い花びらにピンクの縁取り、そして真っ白になり今は薄いグリーンの花です。昔は「紫陽花は七色に変わる」と思ってたけど、土のせいで変わるって教えられ、今度は三色に変わる紫陽花。色々品種改良されてるのでしょうね。因みに弟が送ってきた紫陽花の名前「ラブユーキッス」って言います。ハイドランシアといって西洋で品種改良された紫陽花だそうです。ご近所の奥さんが「変わった紫陽花やね~」といわれたので「こんな名前です」と花についてる名前を見せると「あら・・・」と・・・もう1人の奥さんが「あんたご主人に見せたら」なんて冗談を言ってました。
2008.06.16
コメント(10)
先日、友人と京都国立近代美術館へ「ルノワール+ルノワール」を見に行ってきました。「ルノワール+ルノワール」は絵画で有名なオーギュスト・ルノワールと次男で映画監督のジャン・ルノワールとの展覧会です。長男も画家、三男は陶芸家です。次男のジャンが映画を撮る時、背景や衣装に父の影響を受けていた事がよくわかる展示になっています。また父オーギュストが家族をモデルにした作品も沢山展示されていました。リュウマチになっても手に絵筆をくくりつけて描いていた父、母であるアリーヌや母の従兄弟で子供達の乳母をしていたガブリエルも描かれていて特にジャンはよくモデルになっていたようです。よく見るルノワールの絵、柔らかい光と影、活き活きした目。家族の肖像はそれにもまして暖かさや愛情を感じました。髪の毛や頬に触れてみたくなりました。ジャンの映画でも父を尊敬して父に大きな影響を受けていた事がよくわかりました。撮影したところも父の好んだ場所を使ったり、モノクロでも衣装が絵とそっくりで面白かったです。全く知らなかったんですが「ピクニック」とか「フレンチカンカン」もジャンの監督作品だったんですね。カラー作品の「恋多き女」はイングリット・バーグマンの主演です。少し流れていたシーンはとても美しくオーギュスト・ルノワールの作品とそっくりでした。今回も音声ガイドを¥500-で借りてじっくり見てきました。久しぶりに綺麗な物を見ていい気分。命の洗濯(古うございますなぁ)出来ました。
2008.06.06
コメント(6)
昨日 1人で運転してちょっと遠出をしました。母をディサービスに送り出して家事を済ませ、おにぎりだけ作って出発。母が帰る時間までに帰ってこないと!行き先は良く行く所なんですが、最近はご無沙汰していてしかもこちらに着てからは行ってないところ。マダマダこのあたりの地理に慣れてないので、物は試し、カーナビを使っていく事にしました。でも、国道を渡ってから本筋は左なのにナビは右に行けと・・・一応言う事をきいて右に行ったら・・・住宅街のせまい道、時速30キロとか20キロとか書いてある、走ってるともっともっと狭くなって離合できない道、狭い道嫌いじゃないけど、知らないところやし不安。また右に曲がれっていうから曲がったら行き止まりどうなってんねん対向車は来るしぃ~モ=ッ!!出てきたのが本筋でも行ける交差点。なんやコレ!難しい道通らせて!不安になるし!時間が掛かるし!すっかり信用を失くしたナビですが、その後も不安になりながらナビを使って目的地まで行きました。帰ってから相方に言うと「そんな遠回りして行ったんか、へぼナビじゃ!頭から信じるもんが悪い」やて!頭から信じるって言われても、それしか無かったし遠回りながら、知ってる道にたどり着いたしま、走りながら「遠回りしてるようにおもうなぁ・・・」と感じてたけどぉナビってなんやろ、あんなややこしい道に案内するということは最短距離やったから?私、知らない間に最短距離を選ぶように設定してしもたのかな?それともナビが「こんな道知らんやろ~どうや!狭い道でも知ってるで~」と自慢したいから?遠回りしたのは一般道路を設定してたからなんですけど、その時にこそ「有料でもこっちの方が早いで~」と知識をひけらかしてほしかったなぁ。そんなに上等なナビじゃないから仕方ないのでしょうね。なんせ、へぼナビ、ですから・・・ちょっとカワイソウですが・・・ナビと一緒に買ったリアカメラ、バックにギアを入れると後ろがナビの画面に出ます。使わないと思ってたけど、写ると見るでしょ、サイドミラー見なアカンし、バックミラーも少し見るし、目視もするし画面も見なアカン、チョビが可愛く写るし、もう何処見てエエのかワカランようになる、とすっかりバックでの駐車が下手になっていました、が最近ようやく慣れて、車止めや後ろに駐車車両があるときは便利さを感じるようになりました。早くナビにも慣れて使いこなせるようにならないとね。当分、地図も上手に使って両方でいかないと、でも、我が家の地図、古くなって新しい道が抜けてるところが多いんです。新たに地図を買うのも、悔しいなぁ・・・
2008.05.31
コメント(2)
山椒の実を炊きました。山椒の実を買って来て母に見せたら。「私イヤね!キライ!もういっぱいした、もうイヤ!」「なんもお母ちゃんにしてって言うてへんから、安心しぃや」「もうイヤ!キライ!昔いっぱいした、イヤね!」「そやからしてって言うてへんから」「イヤね!」終いに腹が立ってきました。「もうエエから、食べるのもキライなん?」「違うねぇ・・・どうもない、そやけどもうイヤ!いっぱいいっぱい・・・」「わかったから!」掃除が大変でした・・・1個1個バラバラにしんとアカンし・・・実に軸がしっかり付いていて離すのが大変でした・・・何時間も掛かった・・・買いすぎました・・・娘が好きなのでつい・・・ネットで調べて炊いたけど売ってるのよりピリピリが強い・・・灰汁抜きや下茹でもしたのに・・・私も言いそう「もうキライ、いっぱいいっぱいした!」って・・・でも近いうちに「ちりめん山椒」を炊こうと思ってます。せっかくですもんね。
2008.05.29
コメント(4)
またもやカエルの恩返しでしょうか?そんなに嬉かったん?今日もピンポ~ンって先日の宅配のお姉さん、ニンマリして「こちらで合ってますか?」「はい?」見ると今度はサントリーから送ってきました。サントリーゼロナマ350ml×6本が可愛らしい箱に入って送られてきましたどんだけ懸賞に応募してんねんって思うけど一つの懸賞に一回づつしか応募してないんんです。エエ感じで当たってます私、今度は笑点のバック欲しいんですけど・・・実は今日ビールを買ったんですが、バックが欲しくてアサヒの「あじわい」を買わずに(エエモンもろたばっかしやのに・・・)サントリーの「マグナムドライ」買いました、あ、でも安かったから「クリア アサヒ」も買ったこんなに恩返ししてくれるカエルさんにもう少しで叱られるところでしたね。因みに今回も相方の名前で当たってます。なので、笑点のバックも相方の名前で応募します
2008.05.27
コメント(6)
先日のカエルさん、早速恩返しをしてくれました一昨日ピンポ~ンとチャイムがなって、いつものお姉さんが「○○急便です」はい と出てみると「何か当たったみたいですよ、おめでとうございます~」「わ、ありがとうございますぅ」いいな~と思って応募したクーラーボックス、スーパードライは高いのであまり飲まないけどアサヒ「あじわい」を飲んでるからいいですよね。これからの季節、相方が職場に持って行くのにほしかった、冷たい飲み物入れてね、昼休みや3時の休憩にいいでしょ。ジュースとか缶コーヒーとか2,3本入りそうです。グラスは使ったけど、冷やしてなかったから今日は冷やしておこう。前は懸賞によく当たったけど、この頃さっぱりこのクーラーボックスも相方の名前で応募したのが当たりました。名字が変わってからアキマセンわ~
2008.05.22
コメント(8)
先日の日曜日、とても良いお天気でした。午前中ささやかな植木の世話をしました。梅の木の下を囲ってあるブロックがあります。ブロックは横に置いてあって、穴が見えています。以前相方が穴に砂を詰めていました。その穴で何かが動いた・・・じーっと見ると・・・目が合った目がパチクリと瞬きをしました。小さな薄茶色のカエルが私をジッと見てる・・・お腹から上を覗かせて、背中をブロックの穴の中にくっ付けてお互い見つめ合っている、何か棒で突っついてみようと、カエルは肩を下に引くようにして、穴の中に引っ込んでしまいました。家の中に入ってから相方にその話をしました。時間がたって午後、相方が同じようにブロックの穴を覗いてみると・・・やはりカエルがいたそうです。相方が棒で穴の中にあった石を取ってあげると喜んでピョンピョンと飛んで行ったそうです。そう、カエルは出たかったけど、石があって出られなかったのです。それを私に訴えていたのに、私は気が付かなかったのです。なんで相方は気づいたのでしょうか、それは、相方が砂を詰めたときに石を入れたんだそうです。なにはともあれ、カエルが出られて良かったカエルの目って、ちょっとカワイかったですぅ。
2008.05.20
コメント(5)
遅ればせながら・・・母の日に下の娘が自転車をプレゼントしてくました。事前に「何かほしいモンある?ちょっとくらい高くてもええで」とリサーチがありました。「・・・そしたら自転車がほしいな、今乗ってるの中古で一番安いの買おてそれから5年ほどたってるし、買い物して前の籠に重いもん乗せたら勝手にブレーキがかかって押さんと動かんようになるねん。ホームセンターで売ってる安いのでええしお姉ちゃんと組んでくれる?」「ホームセンターのはすぐにあかんようになるから自転車やさんに行こうこの前のお母さんの誕生日にナンにもあげへんかったから私一人でええよ」ほんの2週間ほど前、娘も自転車を買ったんです。前に安い自転車に乗ってたら、すぐに壊れて(壊して)しまったので今回は自転車やさんで買いました。自転車やさんと言っても、自転車専門の量販店です、娘が買いに行く時一緒に付いていきました。いや、運転手でいったんです、後、店員さんに声をかける役もしました。その時、私は安いのでええから欲しいな、と思ってたので嬉しかったです初めはピンクがええかな~(まず色から入る)ブルーは娘のと同じになるし、赤、赤もええけど・・・イマイチ高いのは要らんしな、変速も要らん、お、白きれい。で、決まったんは黄色です。「お母さん、派手好きやな」「うん」後ろ籠もつけてもらって、盗難や修理の保険もつけてくれました。ありがとう~うれしいな~買い物はできるだけ自転車で行こう、車も燃費のエエのになったし、私、地球のためにがんばります!
2008.05.16
コメント(7)
皆さんにご心配頂いた母の初めてのショートステイへのお泊り何事も無く帰ってきました。でも、帰ってきた途端「かなん。。。イヤやねぇ」「・・・何が、何がアカンかったん?」「うおお~うおお~言うてねぇ、歩いてねぇ、いっぱい!寝られへん」私が資格を取りに言った時、特別養護老人ホームに行きましたがそこにショートステイの部屋がありました。母が泊まったのも、やはり特別養護老人ホームの一角でした。特別養護は寝たきりの人や認知症のひどい人などが入所しています。夜中に認知症の人が叫んで歩き回ったようです。「そやかて、他のところも同じようなんやと思うわ、ほしたらもう行きたくないの?施設とか世話してくれる人はどうやった?」「もう、良かった、親切、キレイキレイ、ほんで美味しかった、おんなじねぇ、洗ろてくれた、全部ねぇ」施設やスタッフ食事は気に入って、ディに行ってる所と同じだと感じたようです。着ていった服も脱いだ下着も全部洗濯してもらって帰ってきました。食事は行った日が月に二回の行事食でご馳走だったそうです、ご飯を少なくしましょうか?と聞いてくれたので少なくしてもらいました。母は糖尿なので・・・当日はバニラアイスクリームもあったのです、自分だけ無いとかわいそうですからと気を使ってくれました。「そやけど、やっぱり他のところも似たようやと思うけど今度ケアマネさんに聞いてみよ、他のところはどうか」「もう、イヤやね」「そうか、そやけど私らも息子の所や新婚旅行も行きたいねん、お母ちゃん、娘らが働きに言ってる間1人で食事やら出来ひんし、ディに行くのも出来ひんやろ・・・そうなったら前にいた所にその間行ってくれる?」「そうか、そうしたら行くねぇ」「前のところに行く?」「ううぅん、ちがう」「ショートステイに行く?」「うん」なんか、脅したみたいになってしまいました。もう少し良い返事がもらえるかと期待してましたが仕方ないですね。これからしばらく時間を置いて、ボチボチと行こうと思います。ケアマネさんとも相談して、特養と別のところがあるか聞いてみます。母に負担をかけてしまった母の日になりました。昨日は好物のお刺身を夕食のおかずにしたので喜んでくれました。ごめんやでぇ~お母ちゃん、そやけど、頼むわ。。。すまんのぉ。。。
2008.05.12
コメント(6)
今日、母は始めてのショートステイに行きました。今回は1泊2日のお泊りです。まずは1泊からです。いつも行ってるディサービスはお泊りが出来ませんのでお世話になってるケアマネさんの働いてる施設でショートステイをします。4,5日前から緊張して、行く日を何回も聞いたり、持ち物の心配をしたり「大丈夫やし、皆なれた人が世話してくれるから」と言っても「どうやろ・・・」やはり、自分が失語症で思うように会話が出来ないせいもあると思います。デイサービスの人たちとは、随分なれて会話も弾んでるようなんですが・・・今、ショートステイの方から電話があって、「思ったよりリラックスして昼食もシッカリ食べてらっしゃいます」とのことちょっと安心しました。今夜一晩泊まって、明日の夕方に帰ってきます。気に入って慣れてくれるといいのですが。慣れて泊まる日数が増えると息子のところにも行けるようになるし未だ実現していない例の○○旅行にも行けます!明日、母に感想を聞きます。
2008.05.10
コメント(6)
この連休、とてもいい天気が続いていました。思い切ってチョビをシャンプーしました。凄く汚れていて、カワイイ薄茶色の耳が黒っぽくなってるし、シッポも白くてふさふさしてたのがバシバシでグレーです。抜け毛もひどいしね。チョビは「イヤや~、堪忍してください~」って顔をして風呂場の前で足を踏ん張って精一杯の抵抗を・・・ま、諦めておくれやす。お湯で洗いますから。お互い頑張ってシャンプーしたおかげで、元の白いチョビになりました。最後はチョビさん、ガヒガヒ言って限界でした、可哀想に。チョビを拭いて外に出したら・・・いきなり頭を地面にこすりつけよった・・・ひどぃ、頭のてっぺんが黒くなってる・・・シャーないね、限界が来てたもんね。その後、あまりに抜け毛がひどいので(シャンプー後はかなり抜けます)相方がガムテープをチョビに巻くようにつけて、バリバリしたから黒いのも取れました。なのに、今日も穴を掘ってその中にまぁるく治まってました。シャーないね、そーいうふうに育てたから。。。
2008.05.08
コメント(4)
昨日相方と神戸に行ってきました。ず~っと「どっか行きたい~どっか行こう~」とネンブツのようにブツブツ言う私。「ええで~行こうやないか」「ほな、神戸」「いやや、神戸は、混むから」「何処行っても混むやん!」「映画でどうや」「映画やったら何時でも行ける、一日かかる所に行きたい」「人混みイヤやねん」「タマにやんか、タマにしかこんな事言わへんヤン」ということで無理やり神戸に行きました。ちょうど北野坂でインフィオラータという催しをしていました。パンフによると「インフィオラータとはイタリア語で 花をしきつめる と言う意味。富山県砺波市・新潟県亀田郷で球根栽培の為捨てられてしまうチューリップの花びらをご提供いただき、神戸北野坂の300mみわたって12枚の巨大な花絵を描きます。」とあり、花と緑を増やす運動の一環で絵柄は公募や企業、市民団体から寄せられた物だそうです。昨日は天気が良く、風もあり爽やかでした。チューリップの花びらは少ししおれて、色もくすんでしまったけど綺麗でした。写真はフランスのモンマルトルという図柄、わかりにくいですがオレンジ色は紳士の横姿です。神戸はそんなに混んでなくて(電車は混んでた)異人館めぐりをし、カワイイ喫茶店で美味しいカプチーノを飲み帰りに食事をしました。無理やりだったけど相方も「行って良かった~」って言ってます。あんなに嫌がったのは 異人館は一軒だけだと思ってたらしく一軒やったらもの凄く混む、と思ってたそうです。私も詳しくは知らなかったけど、異人館、地図では22軒あったよ~久しぶりに出かけて嬉しい一日でした。
2008.05.05
コメント(4)
何かわかりますかカエルのようなコレお風呂や車のシートにつけるマッサージボードです。我が家はお風呂で使っています。首や背中が適度に指圧されていい感じ特に首は頭の付け根のつぼに入って、グ~!先日近所の電気量販店でくじ引きを引いて貰いました。空クジなしなので コレでもはずれだったみたい・・・ガラガラして白い玉だったしな。当たりはWiiとWii fit ま、めったに当たらないけど、もし当たったら、「いひひ~売ろう」と思ってました。(娘達が買ったので)取らぬ大狸の皮算用は見事に外れて(とーぜん!)コレ貰った。でも、気持ちエエしエエモン貰いました
2008.05.03
コメント(6)
昨日の夕方新しい車が届きました。ホンダのフィットです。前の車、カローラ2は13年乗りました。走行距離は65000キロと少なかったのですが、毎日、毎日乗ってしかも一回も故障なし本当に優秀な良い車だったし、喜びも悲しみも共に過ごした車、手放すのが惜しかったのですが、燃費も高いし、年数も随分たつし、車検を機に思い切って新車を買いました。カローラ2ちゃんとお別れするのが辛かった・・・でも、ホンダの人、台車を持ってきて私のカローラのキーを渡すとさっさと走り去ってしまいました、あまりに呆気なく見送る私は、ただ立ちすくむばかり・・・さよなら、ありがとう、本当にお世話になりました。さて新しい車、元々安い設定をさらに安くしてもらい軽自動車と変わらない値段です。最近は軽の方が人気があって高いですものね。今までは2ドアで母が乗ると他の家族は運転席から乗るしかない、母は一回乗ると動けませんから、今度は後ろの座席にもドアがあります新車のナンバー、全部3の倍数、世界のナベアツが見たらアホになったままですわ~
2008.04.29
コメント(8)
チョビを散歩に連れて行く土手にイタドリがいっぱい生えています。あまり大きくないけど先の方は柔らかいです。チョビの散歩してるところなのでちょっと抵抗があったけどほんの少し皮をむいて齧ってみました。子供の頃母に教えてもらってイタドリをスポンと折って皮をむき塩をつけて食べました。すっぱくて少しシュワシュワして面白くて美味しかった。あのイタドリはもう少し太い茎だったな。遠足の時イタドリが生えていたので友達に教えて一緒に食べたけど不評でした。きっと私が美味しい美味しいというので期待が大きかったのでしょう。期待はずれだったんですね。タンポポの茎でプープーなる笛を作ったり、スズメのてっぽうでピーピーなる笛を作ったり、友達にして見せたけど、皆ふ~んって興味が無いようでした。私にとっては、凄い自慢だったんですけどね。ネットでイタドリ料理を調べて試そうかと思いましたがシュワシュワしたあの味、シュウ酸だそうで灰汁抜きをしないとだめだそうです。面倒くさそうだし、そんなに美味しそうに思えないのでやめました。田舎の井戸の横に生っていた夏みかん、コレも塩をつけて食べましたが身震いするくらいすっぱかった。今の夏みかん甘くてサッパリして美味しいですもんね。もうあの味は味わえないんでしょうね。同じく田舎の離れの庭先に生えていたグミ、これもすっぱくて少し渋い味がしました。懐かしいな~
2008.04.27
コメント(4)
こんにちは、珍しく昨日に引き続き更新です。これ、我が家の梅の木なんですよく見ると茶色いブツブツが付いています。ここはマシなんですが、枝の表面の下側にビッシリ付いてます。陰が好きなのかな・・・ネットで調べたら「貝殻病」っていうのみたいです。あ、「貝殻虫」かな?去年も付いて、ビニール袋で受けながらガシガシと取ったんですけどやっぱりガシガシと取るしかないでしょうか・・・去年は梅の実1キロ取れて漬けました。今年は実が少なくて残念やけど、漬けるの楽しみなんです。漬けるためにもガシガシしかないのでしょうかね~知ってる方、教えてくださいませ。
2008.04.24
コメント(5)
こんにちは~先日母の妹達が来てくれました。母は9人兄弟です。女性8人男性1人。母は一番上の長女。一番下の妹が小さいときに父親が亡くなり何かと皆に頼られる存在でした。妹夫婦がもめたとき、我が家に来て相談してました。叔父と叔母が私の目の前で大喧嘩してたのをハッキリと覚えています。京都の叔母は何回か来てくれています、その叔母が滋賀県に住んでいる2人の叔母を誘ってきてくれました。従兄弟と車で迎えに行ってくれたんです。久しぶりに会ったせいか「ねえちゃん、何年ぶりやろ・・・」お互いに涙ぐんでいました。その後は、ず~っと4人で賑やかに話していました。従兄弟は近所にお散歩相方は二階で昼寝私はお茶出したりしたけど、サッパリ解らない話を遠くから聞いていました。叔母達は沢山お土産を持ってきてくれました。お米、野菜、立派なシイタケ、ワラビ、筍、卵、煮豆、お菓子。従兄弟よ、よくぞ車で迎えに行ってくれた、ありがとう!写真は貰ったワラビと筍を灰汁抜きし、キュウリと人参を千切りにして塩もみした物と和えたものです。味付けは、ごま油を少しとポン酢です。春の味がしてとっても美味しかったです~。
2008.04.23
コメント(6)
春本番、近所のレンゲ畑です。今日は雨、ずっと雨、もの凄い雨。今チョビが雷を怖がって部屋の中に居ます。すっかり安心して寝ていま・・・あっ、こっち見た。寝たふりでした。雷が怖いから一回鳴っただけでパニックです。さっきテレビで見た「桑原、桑原」を教えました。くわばら、って雷避けのおまじないだったんですね。菅原道真さんが大宰府に左遷されて、その恨みで都中に雷を落としたそうです。都の桑原地区は道真さんが治めていたところだから雷が落ちない、だから桑原、桑原って唱えるそうです。桑原地区って私が育ったところでした。知らなんだ~時々雷 落ちてたよぉ。避雷針にやし火事は無かったですが。さて、チョビさん、両手を合わせて はい、くわばら くわばら!
2008.04.17
コメント(6)
先日の日曜日、前夫の法事のため息子が沖縄から帰ってきました。法事は嵐山であり、ちょうど桜が満開で 観光シーズン真っ只中移動するにも大変だったようでした。夜になって帰ってきた子供達、ほぼ一年半ぶりに3人揃いました。晩御飯を食べたり、相方や母とおしゃべりしたり、ゴチャゴチャとしてたけど、とっても自然で和やかで嬉しかったです。息子も相方と娘達が仲良くしてるのを見て安心したみたい。兄弟っていいですね。さて次の日、彼女がやってきました。迎えに行った息子と彼女を駅まで車でお出迎え、慌しく車に乗り込んでもらってあたふたしたけれど ほんの3,4分ですが 車の中でも話すことが出来て私はそんなに緊張しませんでした。彼女は緊張したでしょうね。彼女も美容師なので共通の話題があってよかったですぅ。前日仕事が忙しく ろくに食事も出来なかったようでとても疲れていました少し風邪気味で 飛行機に乗って耳が痛くなったようです。その日は私の手料理で夕食、何も無いけど、京都の筍をワカメと炊きましたどうやったかな?美味しいといってくれたけど。。。お魚はこちらの方が美味しいそうです。次の日、前夫の紬のアンサンブルを息子に着せ前夫が昔々に私にプレゼントしてくれた着物を彼女に着せました。その着物、なんと紅型でした、紅型は沖縄の染物ですから嬉しい偶然です。セットもしてほしいと言われ、これは緊張した 美容師さんですから。あ、セットしてから着付けネ。出かけたのが遅かったけど、とっても楽しかったようです。人力車に乗ったって!嵐山で!嵐山は息子の故郷、彼女にイイとこ見せたかったんでしょう。夕食は先斗町で食べて、高かった~と驚いていました。でも とても良い思いでが出来たようです。次の日もゆっくりしてから 大阪市内へ出かけその後おじいちゃんとおばあちゃんのところへ行きました。そこで一泊して夕べ沖縄へ、無事付いたと電話がありました。彼女はとってもシッカリしてる感じ、口数は少ないけど、はっきりとした考えを持ってるようです。頼りない息子にピッタリのお嬢さんでした。ほんま、良かった。駅まで送る車の中で私が「お兄ちゃん、これからはもっとシッカリしてもらわんとアカンよ」と言うと彼女も頷いてました。先方のご両親も許してくださってるようで、良かったです。彼女の事大切にして、仲良くしていってほしいです。私達もそのうち沖縄に行かないとね。
2008.04.11
コメント(9)
春ですね~穏やかな日です。このあたりは桜が満開でとっても綺麗。お花見日和ですね。前夫の法事が明日あります。それに出席するために息子が帰ってきます。私は出席しませんが。明日から息子が帰ってきて、あさって彼女が来ます。桜でいっぱいの京都を見せたいそうです。彼女も我が家に泊まります。(その後、おじいちゃんとおばあちゃんの家にも一泊します。彼女も大変ね。)一泊くらいホテルで泊まりたいって息子が言ったけどこの時期ホテルは取れないし、もし取れてもビックリするくらい高いしあきらめてもらいました。その分我が家に泊まる日が一日増えました~私は二人に着物を着せて京都観光に送り出そうと思ってます。息子に前夫の着物を着せようとタンスから出したら、ジットリして所々にカビがその引き出しには帯も入ってて・・・昨日から虫干しだす。家の中ブラブラ。布団干して、シーツとか枕とか買いに行って後は男物の足袋と草履を買いにいかないといけません。彼女が来たときの料理も気になるし・・・でも、楽しみですわん。
2008.04.05
コメント(6)
娘とディズニー映画「魔法にかけられて」を見てきました。本当は「バンテージ・ポイント」を見るつもりだったけど娘がグズグズしていて間に合いませんでした。なんせ、母がディから帰ってくるまでに家に帰っとかんとアカンしね時間制限があります。映画は楽しかったです~私も娘もディズニー大好きですから♪内容はCMでやってる通り、ほぼそうです。おとぎの国の森に住んでる娘 ジゼル「いつか王子様と出合って 人目で恋に落ち 結婚してずっと幸せに暮す」と信じています何か手伝ってほしいことが起きると 窓から「アアアアァ~アアアアァ~」と歌うと小鳥やリス森の動物達が手助けに来てくれます。そしてエドワード王子と出会う!王子様も「美しい娘と出会って 恋に落ち結婚してずっと幸せに暮す」と信じて疑いません結婚式の日(出会った次の日!!)王子の継母、意地悪な魔女の計略にかかって真っ暗な穴に突き落とされます「嫌な世界にお行き!」と出てきたところが現代のニューヨーク、ここからが実写版です。ウエディングドレスを着た娘「あの、恐れ入りますけど、お城はどちらに行けばいいのでしょうか?」って誰も教えてくれません、変な目で見られるだけ。夜になっても誰も助けてくれない・・・助けてくれたのはシングル・ファザーのロバートとその娘モーガン恋人の居るロバートは泊まっちゃダメ、って言うけど眠ってしまったジゼルのカワイイ寝顔を見るとあきらます。翌朝ジゼルは散らかったロバート親子の部屋(ものすご散らかってる)を掃除しようと窓からセントラルパーク方面へ「アアアアァ~アアアアァ~」と集まる集まる ハト、ドブネズミ、ハエ、ゴキブリ・・・ぎゃ=とも言わず手伝ってもらいます。綺麗になるんだかどうだか、片付くし掃除できるけど・・・ネズミが歯ブラシでトイレ掃除してるの 可愛かったです。そこへ王子もリスと共にニューヨークへ・・・面白いのは「王子様と結婚して ずっと幸せに暮す」と信じてたジゼルの心境の変化、自分の考えに疑問を持ちます。王子はずっと信じてるけど・・・バリバリのキャリアウーマンがロマンチストだったり♪セントラルパークで歌って踊るジゼル、最初はジャマイカのストリートプレイヤーと一緒だったけど段々人が増えて 凄い人数で踊ります。思ったのは、ニューヨークってもの凄く色んな人が居るんやなぁ・・・それから継母役のスーザン・サランドン カッコイイ!!もう実写なのに ほんまにアニメから抜け出てきたみたいでした。ただただ甘いだけのディズニーと違って 面白かったですよ。ディズニー自ら今までのディズニーの要素を笑いのネタにしてるし。(それからジゼル役のエイミー・アダムス 33歳だそうです、頑張ってるね!)甘いだけのも 好きですけど。好きな人はどうぞ、オススメです。
2008.03.28
コメント(8)
昨日 店長にカットしてもらいました。20日で辞められます。私は母のディサービスの関係で火曜日と金曜日しかあいてないので昨日が最後のチャンス。もう日が無いということで毎日お客様が着てくださって忙しいそうです。間でちょちょっとカットしてもらいました。この前パーマを掛けた時「黙って座れば・・・」と」言うわけでもないけど何にも言ってないのに店長が長めにカットしてくれた・・・「長めって言ったから」って、言うてないやん!何も言ってなかった喋ってたら終ってた。別にいいです、わりに似合ってるしも一回3月にカットしてもらうから。で 昨日、気になってた襟足をバサッとほんで全体に軽くしてもらいました。このスタイルやったら染めんとアカンな今 全く染めてないし、所々めくると白い物があります。染めてほしいな。。。月曜日、職場で店長の送別会がありました。呼んでいただいたので出席しました。美容室のスタッフ、テナントで入ってるホテルの方々写真室の方々皆で送別会をしてくださいました。なんせ店長は19年勤めてられましたから、古くからの職場仲間が大勢です。人柄もあって人気者ですしね。途中カラオケ好きの写真室OBのYさんが店長のためにと「星影のワルツ」を歌い始めました。おい!来て!ホレ!来ぃ~な!! と私を呼びますいえいえと辞退してたんですが、あんまり呼ばれるので仕方なく店長を挟んで3人で歌いました。やっぱりダメ、途中で歌えなくなってしまいました。寂しくて・・・なんで帰らなアカンのかな、娘さんたちは京都にいやはるのに。。。亀岡とか大阪府の端っことか こっちで家を探せばいいのに。。。ご主人はずっと前から佐賀に帰ると決めてはったからね。釣りも畑も山歩きも思う存分したいようです。ずっと思い続けていたご主人の夢だったしね。。。そやけど寂しい。私にとって店長は先輩で先生で姉でほっとけない所があるカワイイ人で時には母のように味方してくれるし、母のように諭してくれるし、しょうも無い話を聞いてくれるし。。。染めてほしかったな。。。寂しいです。。。
2008.03.19
コメント(10)
ご無沙汰です。ようやく暖かくなりましたね。暖かいけど花粉が大変、私は花粉症じゃないけど相方と娘達が花粉症です、洗濯物を家の中に干してたけどあんまり乾かないので今日は辛抱たまらんようになって外に干しました、パンパン払って取り込まないとね。話はコロッと変わりますが・・・お世話になった店長が辞められます。30年間暮した京都を離れて、ご夫婦の故郷である佐賀県に帰られます。私は口でいえないほどお世話になりました。何も知らない私に美容の事を一から教えてくださったしご主人にも まるで親元のようにお世話になりました。店長のために個人的な集まりで送別会をしました。メンバーは4人、店長、T先生(91歳)、Nさん(店長と同年代)、私T先生は80代半ばまで着付けの仕事をしてられました。私も色々教えていただきました。先生 ちょっと耳は遠いけど、当日もスカートに革靴、腰も背中も曲がってません、絶対91歳には見えません。Nさんは店長が店に入店した時の同僚。辞められてからも よく手伝ってもらってました。明るくておおらか、時々ビックリさせられるけど、楽しい人です。店長のために出来るだけ京都らしい店にしようとネットで調べて 祇園甲部歌舞練場向かいの「迦陵(かりょう)」という日本料理のお店を予約しておきました。祇園は4月から「都をどり」が祇園甲部歌舞練場であります。祇園宮川町の芸妓さん舞妓さんが踊られる華やかな舞台です。揃いの着物と帯で「都をどりは~よ~いや~さぁ~」って高い声でかけ声を掛るの見たことある方もいらっしゃるかもしれません。写真は御茶屋さん、携帯で撮ったのでちょっとへんてこですね。都をどりの提灯がカワイイでしょ。格子戸を開けて石畳の通り庭を進むと入り口上だけ作務衣を着、エプロンをした若い男性店員さんが迎えてくれました。予約しておいた個室 少し暗いけど円テーブルに掘りごたつ椅子も楽なソファータイプの座椅子です。誰も飲まないので温かいお茶を持ってきてくださいました。お料理はとっても美味しかった平日のランチコースで¥3、800-全8品生麩の味噌田楽や道明寺粉で可愛く色づけして揚げてあるそら豆お刺身も量は少ないけど鯛は湯引きしてあるし、マグロはタタキにしておろしポン酢と小口切りのネギが乗ってました。揚げ物は小エビのかき揚げだったんですが、予約時に「何かアレルギーとかある方いらっしゃいますか?」と聞いてくださったので「貝アレルギーです」と伝えたので私の分だけ貝柱抜きのかき揚げでした。写真を撮ろうというとT先生が嫌がりましたが店長が「係りのお兄さんとやったら撮りますか?」と聞くと「えっ・・・」と嬉しそうな恥ずかしそうな係りのお兄さん、高校生のバイトのようで石川遼クンに良く似てます。結局 写真をお兄さんに撮ってもらいました。T先生「いややわ~こんなに年とって写って」Nさん「うわぁ!太って写ってる!!」お二人とも無理言うたらアカンわ~とても楽しい時間を過ごせました
2008.03.16
コメント(6)
皆様お元気ですか?またもや お久しぶりでございます。同じような毎日でしたが先日 かかわりの深かった方が突然亡くなり、色々と考えたり・・・でも、母も私達も穏やかに暮しております。昨日 お友達のとみちゃんがイカナゴの釘煮を送ってくださいましたとっても美味しいですっ去年もいただいたんですが とっても上手に炊けてるわぁ私も炊いた事があるけど、こんなに上手に炊けませんでした。カチッとしてるけど、ふっくら柔らかい、お味もサイコーです。コツは触らないことって確か去年教えてもらったなぁ・・・今年は生のイカナゴ、売ってるけど横目で見てるだけ、炊こうかな、どうしょかな。。。こんなに美味しい釘煮もらったしな~今日はお弁当にも入れたな~たぶん、きっと、そう皆さんの想像通りになるでしょう
2008.03.06
コメント(6)
こんばんは。このたびのことでは、皆さんにお心をお掛け頂き、とても嬉しかったです。本当に有難うございました。もう、あまり考えないようにしていこうと思います。さて、嫌な事があれば良いこともアル。先日もとの職場で写真を撮りました。私の元の職場はホテルの美容室です。本当は恥ずかしくて写真を撮るのいやだったんですが。。。相方に私が事あるごとに「式もしてないし、旅行も行ってない、写真も撮ってないやん」と言うので相方が「写真くらいいつでも撮るでぇ~」「いつでも、っていつ?」「いつでもはいつでもやん」とコレは毎回の会話以前から決まっていたんですが、元の職場の店長が3月で辞められます。ご主人と故郷の佐賀県に帰られるんです。どうせ撮るなら元の職場で撮るし、店長にメイクしてもらいたい。辞められるまでに写真を撮らないと!ということで、2月2日私の誕生日に写真をとることになりました。誕生日に、というのは偶然でみなの都合をあわせると2日になったのです。でも、よい記念になりました。それまでに、衣装を合わせないといけないのです。前はホテルに衣装部があったのですが、なくなってしまい安いプランの衣装合わせは美容室と写真室ですることになっていました。合わせに行った日、みんな忙しそうで衣装合わせどころじゃない。私は母がディの日にいったから、母が帰るまでに家に帰らないといけないのです。仕方ないので自分であわせることにしました。勝手しったる我が職場、自分でこれかな~というドレス4点を選びうんしょうんしょ、と運んで「あ、パニエ忘れた!」パニエはドレスを膨らませるためにドレスの下に履くものです。1人でドレスにパニエを入れて、着てみて鏡の前に立ってみて・・・でも、後ろは止められない、開いたまま・・・またパニエを入れて着てみて・・・2点選んで後は当日 皆に見てもらうことにして帰りました。あのドレスが着られないと、次はFサイズ、つまりフリーサイズですね。フリーサイズのドレスも何点かあって、どれもとっても綺麗なドレスです。でも、高砂(出来ちゃった婚)が大半だったから人が着てるのを散々見たドレスばかり、出来ればFサイズじゃないのを着たい。後ろを止められなかった分、心配で仕方ない。毎日チョビの散歩の時はクリクリと腰をひねりながら散歩。長めのジャケットで良かった。家事をしながらタヒチアンダンスを見よう見まねでやりました。顔は以前紹介した「アミノ酸パック」2週間に一回でよいものを二日続けて自分で施術したけど・・・マッサージもしたけど・・・お正月からずっと瞼が荒れて腫れてたんです。でも、精一杯頑張ったし、後は店長にお願いすることにして・・・店長ゴメンなさい。ドレスもなんとか着られてホッ。よかった~相方は当日決めました。写真室の方が(写真室は男性の衣装合わせ)「やっぱり年齢的に黒でしょう」と言うのに私が「黒は、お父さん、って言う感じですやんグレーは?」「グレーは若い人の色です」「そうですか~ほんならベージュは?」「ベージュも若い人の色やね」「白は?」「白も若い人やし、今は寒いから白はちょっと・・・」「ええ~い、白!白にします!!」メイクとセットは店長があらゆる引き出しから持てる限りの技術を出してくださり、かさかさの乾燥肌もなんとか見られるようになりました。当日は娘達も振袖を着て母も一緒の家族写真も撮りました。で、二人写しの写真がコレ。。。恥ずかしいけど載せます~但し顔は・・・ごめんなさいです~。
2008.02.14
コメント(10)
こんにちは、今日こちらは雪が降っています。珍しく積もっています。ベタベタの雪だから解けると思いますが、その後凍るかもしれません。寒いです~友達の家に行く約束でしたが、キャンセルしました。友達の家、高台にあるから・・・坂ばっかりで危ないです。雪に慣れてないしね。先日の息子の件ですが、あれから義母から電話がありました。話は、亡夫の法事の事。今年は十七回忌にあたります。命日は8月だけど、息子が春に彼女を連れて帰ってくるので春にする、という話でした。話をしてる間に、ガマンできなくてぶちまけてしまった。なぜ義弟夫婦がわざわざ会いに行ったのか?と。義母は全く気にしていなかったようで、驚いていました。何回か電話で話しをし、私が怒っている理由を理解してくれたようです。もちろん、勝手に会いに行くという常識はずれな事は話をしてすぐに理解していたようですが、私のこだわりが強い理由が解らなかったみたいです。それから、時々内緒で援助していたと打ち明けられました。時々義母が「私から○ちゃんに言うときますから、ちゃんとお母さんに言わなあかんって」なんか変?なんかおかしい??と思っていたんです。お金を出してるから、親がしないから助けている、と思っていたようです。だから、勝手な事してもかまわないと・・・私が何故 ここまで怒っているのか。私もじっくり考えました。普通怒るけどね、亡夫は付き合ってすぐに、義母と私を引き合わせていたんです。その時のことを今でも鮮明に覚えています。義母が着ていた服装、亡夫の実家の最寄の駅前で挨拶だけしたこと、「お母(おかぁ)にだけは先におうて(会って)ほしいねん」という亡夫の言葉。そんな時が自分にも来ると思っていたんです。それなら、何が何でも義弟夫婦に話して阻止すればよかったのにね。義母は義弟夫婦は周りの事を考えずに行動するから自分達もしんどい義父が気を使うそうです、世話になってるって義父は、一緒に暮していた時 事あるごとに「食わしてやってる!、働いてやってる!、ワシの家や!」しょっちゅう言われました。孫には言わない、私にだけ。義弟はそんな事は言わないと思うけど、気に入らないと怒るそうです。「してやってるのに、気に入らんのか・・・」義母に「親子なんやから、イヤやったら言わはったら」と言うと「ええねん、流すの慣れてるから、オムツしてぎゃーぎゃー泣いてたくせにって思うから」なんか可哀想になってしまいました。結局私が怒っていたのは義母に対して一番怒っていたのかも・・・20年という時間を共に過ごしたのに私が母親なのに、義母は止めてくれるのでは、と。私が甘えていたんですね。娘が「おばあちゃんは、おっちゃんとおばちゃんに気を使ってるのにそんなことを言わすのはかわいそうや!お母さんのことは、同士やと思ってはる。言いたかったら自分で言えばええやんか!」そう、正にそのとおり。でも、話をするのイヤなんです。まだ、感情的になるしね。私がプリプリ怒っている時、相方が「貰てきたで~」と節分のお豆を出しました。相方のお兄さんは宗教家で毎年信者さんにお豆を配ります。今年は2袋貰ってきてくれました。豆と一緒に飴やゼリー、そして見えないように裏を向けた栞がはいっています。そこには兄が手書きで書いた言葉がかかれています。誰に何が行くか、全く解らない、貰った人のためになる言葉が書かれているそうです。去年は「今を楽しむ」でした!娘や相方は「すべてに全力で」とか「人の立場を考える」「すべてに根気よく」だったのにぃ~楽しめばエエんや~いっひっひ~で、今年は というと、相方は先に取って「一つをやり抜く」でした。私は・・・「忠告は素直に」・・・なんてタイムリー、正に今その時ですわ~もう、怒るのはやめます。忠告は聞こう!でも、お兄さん、こわい・・・今のところ法事は欠席しようと考えています。忠告は(娘)「お母さんが悪者になるで」もひとつ(相方)「行きたくなかったら行かんでええやん、旦那さんの供養はこっちでしたらええ」悪者になるのも、ちょっとイヤやけど、会いたくないなぁ感情的になるのもイヤ、逃げてるのかもしれませんが、法事の席でもめるのはいやです。まだ時間はあるから考えます。肝心なことを書き忘れていました。義母は今後援助をしない事。義弟夫婦が何かしようとしたら、止める、そして私に相談する事を約束してくれました。守ってくれることを信じたいと思います。
2008.02.09
コメント(10)
先日は私のしょうもなくて長い話を聞いてくださった上に理解してくださり、暖かいコメントも頂き有難うございました。本当に嬉しかったです。皆さんに言っていただいたように、今の暮らしを大切にしていきます。あんまり怒ったからストレスがたまって顔が荒れて瞼がガサガサになるし風邪を引いてしまいました。怒ってもエエ事なしですね。今日は軽いお話を一つ先日 相方の親戚のお寺に行く時、私が支度をしていると相方が「なぁ、これ、ヘイでフウの?」「は???何??」「そやからこれ、へいでふうの?」見ると相方はお供えの金封を持っています。「へーでふーって何?」臭い話か?それとも英語??相方は愛媛県出身で子供の頃山口県に引越し、中学でここ大阪の枚方に越してきました、だから3ヶ国語のバイリンガル時々私に解らないことを言います。よくよく聞いてみると、金封の封をするところにくっついている薄い紙(封をするときにノリがいらないようにあらかじめノリが付いていて、そのノリを押さえてる薄紙)を取って封をすればよいのか?と尋ねていたそうです。相方によれば「これ取ること、へぐ、って言わん?ほんで蓋することを、ふう、って言うやろ?」「言わん!取って蓋するとか、はがして封するとかやん」「それや、封や、へぐって言わんのか!?」剥がす→剥ぐ→へぐ で ふー→封 だったんですね~しばらく大笑いしました。それにしても、そんなこと聞かなくても解りそうなことなんやけどなぁ。
2008.01.28
コメント(10)
ここしばらく寒い日が続いていますが皆さんお元気でしょうか。早いもので、あっと言う間に1月も終わりに近づいてしまいました。たいへんご無沙汰してしまって申し訳ありません。実は精神的にとてもしんどい事があって、どうしてもPCを開く気になれなかったのです。この後 長々と自分の勝手な言い分を書いてしまうと思いますので嫌な気分にさせてしまうかも知れません。どうぞ、スルーしてくださって結構ですよ~でも、書かないと前に進めない気がして書いてしまいます。それは前の嫁ぎ先と私の息子のこと、お正月におじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びに行っていた娘が聞いてきたことです。私の息子は 沖縄で1人暮らしをして働いています。沖縄に憧れて、何の当てもなく沖縄に行って2年何とか暮しています。そんな息子にも彼女が出来、将来結婚したいといっています。私は、息子が沖縄に行ってから一度も行っていません。前は働いていた事と、経済的な理由から。今は母と同居しているから。もう少ししたら、母がショートステイにいってそこで慣れて泊まってくれるようになれば行けると楽しみにしていたんです。でも、今月の初旬、義弟夫婦が沖縄に遊びに行って息子の彼女に会ってくる。という話を娘に聞いたんです。私はびっくりしてしまいました。大体、結婚したい相手って先に親に会わせると思うんですが先に義弟夫婦が会いに行く・・・それは義父と義母が頼んだのだと思います。孫のことが心配で仕方ないから。遠くに居ても、小さいときから一緒に暮した孫。亡くした息子の長男、跡取りだと思ってるから。娘達は、大げさ、固く考えすぎというけれどそれには理由があるんです。前の結婚は、夫が生きている間約12年、亡くなってから約10年夫の両親ともう1人の弟と同居していました。もう1人の弟は精神の病気で入退院を繰り返していました。亡くなってからなぜ同居し続けたか、小さな子供3人を抱え、手に職もなく実家の父も母も病気なのに、両親や弟夫婦に頼れないし何よりも嫁ぎ先の家業である、訪問販売の呉服屋をしようと思っていました。でも、実際 商売は難しく 頑張っていたけど大した売り上げも出来ず結局家を守る形になったのです。大反対されて結婚した義弟夫婦は事業が成功し親に旅行や車をプレゼントして義父も義母も大変喜んでいました。しかし、義父は、義弟夫婦に世話になると思ったら、実の息子に気を使うんです。それだけならかまわないのだけれど、義父は自分の威厳を保つために義弟夫婦の前で、わざと私を叱り付けたりしました。義弟夫婦は困っていましたが・・・他にも色々理由があって、どうしても独立しようと考えた私は37歳の時美容学校に通い翌年就職しました。そして今から五年前に嫁ぎ先が家を処分する事になり私は娘達と犬2匹を連れて家を借り独立しました。息子はバイトに通うのに便利なところで1人暮らしを始めました。以前息子がバイクで事故をして入院した時義妹がしょっちゅう見舞って世話をしてくれました。でも その時すでに独立していた私は知らなかったのです。私は仕事していましたし、症状も落ち着いてきたから出来る範囲で息子の世話をしようと思ってました。勝手に義母と義妹が相談してしてたみたい。違和感は感じたけど、こだわらずに好意を受けていました。息子が沖縄に行った時、私は、当ても無く行くのだからダメならそのうち帰ってくるだろうと思ってました。でも予想に反して頑張っている、バイトをしていてもどうしてるのか、息子に聞いても大丈夫というだけ。後から分かったけれど、義父と義母が「家賃だけ(ほんまかいな)」と援助をしてたのです。これも私は知らなかった。今回の事どうしても腹が立って仕方ない、聞いた日は夜も眠れませんでした。自分でも解らない、どうしてそこまで腹が立つのか、嫌な昔の事をドンドン思い出してしまう。今は幸せなのだから、もうエエやん。と思うのだけれどどうしても治まらない。情けないけど、自分でコントロールできない。相方は私の気持ちを理解してくれていたんですが初めは「お母さんに大切な人を最初に会わせるかどうかは本人次第、お母さんの事思うのなら、口実を作ってもあわせんやろ」これも私にとってはプレッシャー、気のいい息子、絶対会うと解ってました。落ち込んでる私を見かねた相方が「息子に電話してみたら」で、電話しました「お母さんがそんな風に思ってるとは気が付かなかったゴメンな、会う前に動画を送って彼女に挨拶してもらうから」送ってきた動画を見て満足した私、カワイイ彼女や~あんな頼りない息子(仕事が無い時からの彼女)の彼女になってくれるなんて~なのに、ご丁寧に義弟夫婦は息子と彼女と会った時に録画したDVDを娘宛に送ってくれました。いまだに見ていません。今回の事で解った事、子供が誰一人道に外れることなく育ったのは義父と義母のおかげ、それは本当にそうだしそう思ってると自分で思ってた。でも、心の底では違ってた、いつも「おじいちゃんとおばあちゃんには感謝せんとアカンなぁ」って言ってたけど 「せんとアカン」 は出来てないという事だったんです。自分が情けなくなったり、可哀想になったり、結局は自分の問題、自分の心の問題なんです。本当に長い話、ホンマニしょうもない話です。読んでくださった方、ありがとうございました。
2008.01.26
コメント(10)
あけまして おめでとう ございますここにきて2回目のお正月です。今年からは母も一緒に迎えました。穏やかに過ごしていきたいです。更新もあまりせず、皆様の所にもなかなかお邪魔できていませんがどうか、仲良くしてやってくださいませ。今年もよろしくお願いします。
2008.01.01
コメント(11)
先日は、私の膝の事でご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。昨日やっと病院に行き、レントゲンを撮ってもらいました。結果は「どうもない」そうでシップを貰って帰って来ました。大したこと無くて良かったです。もっと早く行けば良かったんですが、夕方に症状が出るのでなかなかいけなくて・・・近所に新しい病院が開院して、様子を見にいきたかったのと、その病院の整形外科の診察が毎日じゃなかったので、よけいに遅くなったんです。皆さん、暖かいお言葉をありがとうございました。さて、話は変わって、母の認知度の再認定結果が出ました。結果は「要介護2」です。今までは「要支援2」だったので2ランク上がったわけです。認定結果が出るまで、もし下がったらどうしよう・・・あんなに楽しみにしてるディに行く回数が減ったら・・・そうなれば再認定を申請しよう、それでもダメなら自費で行かないと仕方ないか。。。と思っていたんです。でも、結果は上がって良かった。今までの倍近い金額のサービスを受けられるそうです。今まで、母に会った人は「ナンデ要支援2なんでしょうね」と言っていたんです。前回の認定のための訪問員は市役所から来た人。今回は市から委託された人。そのせい?どうかな?母が失語症なので、前回の時も、今回も私が付き添っていました。でも、今回の訪問中娘が「お母さん、時間が無いから駅まで送って!」と!!訪問員さんが「どうぞどうぞ、ここは大丈夫ですから」と言ってくださったので、途中抜け出して送って行きました。その間母は頑張ったようです。前々から私が母に「何でも出来るって言うたらアカンで出来ひんことは出来ひんって言わんと、そうでないとディに行く回数が減るかもしれへんし」母は「そうか・・・」と送っていった何分間の間、立ってみたり、座ってみたり歩いたりだったようで訪問員さんが「前回の認定についてケアマネさんは何と?」「はい、ナンデなんでしょうね、って言うてはりました」「そうですか、良かった私もそう思ってたんですよ」でも結果が出るまで不安でした。訪問の内容と主治医の意見とを総合して認定されるしね。要支援では地域の包括センターから来るケアマネさんに決まっています。来て下さったケアマネさんがベテランで、ディに行きたがらない母を説得してくださったので本当に良かった。今回、要介護になってケアマネさんを選ばないといけないんですが、私も分からないので、今のケアマネさんが紹介してくださいました。本当にありがたいです。明日、日曜日だけど新いケアマネさんがこられます。母と会ってみたいとのこと、1月から新しいプランでサービスが始まります。
2007.12.22
コメント(3)
昨日WOWOWで永ちゃんの武道館コンサートを生中継してましたね~友達にメールすると「今、録画してる来年は武道館に行くど~」って帰ってきました。頑張って行ってくれたまえ!さて先週のコンサートに行った時ブーツを履いていったんですが(以前、中に色んなものが入ったまま履いたブーツです)ちょっとだけヒールがあります。当日は駅からコンサートがある大阪城ホールまで15分くらい歩き、コンサート中はスタンディングでノリノリ!普段ヒールなんて履かないから、次の日はもう足パンパンシップを貼ったら楽になっていました。でも、でも、4,5日前から左の膝がおかしい・・・なんか夕方近くになると、曲がりにくい・・・痛くないんだけど・・・昨日お風呂で気が付いたんですが、膝の外側、お皿の周りがCの字型に腫れてるええぇ~っ、うそやんも~いや~・・・年やなぁ~・・・お医者さんに行かなアカンかなぁううぅ、邪魔くさいなぁ・・・ほっといたら、後で困るやろか・・・明日、行こうかな・・・そんなに無理してると思わなかったのに・・・運動してないしな・・・あぁ~情けないデスゥ
2007.12.17
コメント(9)
皆様先日はご心配頂きありがとうございました。おかげさまであれから母は血尿も出ず、アゴが外れることも無く、元気にしております先週ですが、友人からメールが来ました。「娘と行くはずやった永ちゃんのコンサート、娘にキャンセルされてん、一緒に行ってくれへん」おお~永ちゃんかぁ~あんまり興味ないけどお付き合いしましょうかねぇ。実は30年ほど前、永ちゃんのコンサートに行った事があるんです。初恋の人がロック好きと聞いて誘ったんです。その頃私は先輩の影響でロックといえば永ちゃん、だと思ってたんです、が、彼の好きなのはハードロック、知らなくて・・・彼は目が点、ステージを端から端まで歌いながら走り回る永ちゃんを見て「元気やなぁ~」と感心してましたっけ・・・その後私もハードロックを好きになりました。スコーピオンズとか、クイーンとか。彼とはあと琵琶湖に泳ぎに行ったくらい、カワイイもんです。。。ということで9日の日曜日、大阪城ホールでのコンサートに行ってきました。行く前に友人が「面白いで~成りきりさんがイッパイやで~」お「成りきりってどんなん?」友「白いスーツに白い帽子、女の人もチャイナドレスの人とかいて面白いで~」お「へっ、そうなん・・・どんなカッコしていったらエエの? チャイナドレスなんか持ってへんで」友「ハハハ、普通でエエネン、普通で、ジーパンでエエねん」お「そうか、よかった・・・」当日、大阪城ホールの前に行くと、居る居るた~くさんの成りきりさん白いスーツに白い帽子、そしてあのタオルを肩から掛けています。中には背中にE・YAZAWAの刺繍や金彩加工をほどこした方も・・・みんな盛り上がってあちこちで写真を撮ってました。さて会場に入場し、開演時間が迫ってくると、ある成りきりさん4,5人が声を上げだした。「永ちゃん!永ちゃん!」腕を片方ずつ上げながら叫んでいます。それにあわせて手拍子を打つ人も大勢居ます。ひとしきり終ると、また違う成りきりさんが「永ちゃん!永ちゃん!」席は2階でしたが正面に近く、とってもよく見えますアリーナもいいけど、平面だから後ろの方は見にくいそうです。いよいよコンサートが始まる時、バンドの音が鳴り響いたら異常な盛り上がり友達が「よし!いくど!生の永ちゃんやで~!!」と立ち上がりました。私も慌てて立ち上がり、皆と同じように音に合わせて手拍子を4曲ほどロックで突っ走り、バラードで着席。みんな良く知ってるからイントロで座ったり立ったり。私はみんなに習えでした。でも、ファンも同じように年齢を重ねてるからか、2曲立ったら2曲座る、疲れないように配慮されてます。時々永ちゃんの話が入ります。「人生って、ちゃ~んと帳尻が合ってるんだよね~逃げると、オレもそうなんだけど・・・逃げると必ずシッペ返しが来るんだよ」とか楽屋にあったおはぎの事から教育論になったり友達によると「今までこんな話、しやはった事無い、旦那に聞かせたい」旦那さんも永ちゃんのファンで、都合で前日に聞きに行ってたんです昨日同じ話しやはったかな?友「私に聞かせるために永ちゃんが話してくれたんや~」って架橋に入ると知ってる歌がキャロルの頃の歌です。私が高校生の頃、キャロル全盛でした。私も友達にダビングしてもらってカセットテープ持ってました。懐かしいなぁ・・・もう、ノリノリ思いっきり楽しんできました。発散したわぁ~私、知らなかったけど、ここぞ!という時に皆タオルを投げるんです。いいタイミングで上にパッと・・・でも端っこを持ったままだから、ちゃんと戻ってきますのでご安心を終って友達に「知ってる歌が沢山あって楽しかった!!」って言うと「おあがりやすちゃんが来たからやわ~」って、そうか
2007.12.11
コメント(6)
またもやご無沙汰です。このところなんだかバタバタしてました。先週は娘が風邪と過労から腸炎になり、珍しく会社を3日ほど休みました。大食いの娘の食欲が無くて随分心配しました。今はすっかり元気です。先週の土曜日の夜、母がりんごを食べてたら「くち・・・」というので見たら人相が変わってる下あごが前に出てる!!なんでや!!と・・・アゴが外れそうになってたようで「エエーッ、どうしよう!!」「お医者さん何処に行ったらええの?」「口腔外科やろ」と娘がPCを開いて調べかけ、私は母のアゴを下から支えると、カクッと音がして元の顔に戻りました。何かの弾みで戻ったみたい・・・とにかくビックリしました~そして月曜日、またもや母が「オシッコに血がでた」というのでトイレに行って見ると血尿が出てる「泌尿器科や!!」と本当は木曜日の診察でしたが急遽受診しました。結果は少し炎症があるようだけど、膀胱洗浄したら出血は止まってる様子。抗生物質を飲んで、心臓病で服用してるワーファリン(血流を良くする薬)を三日ほど服用しないように、といわれて帰ってきました。おかげさまで今は元気です。何がおこるかワカリマセン。泌尿器科はかかりつけで良かったけど、口腔外科は全く知らないんでしっかり調べておかないとね。ふぅ~
2007.12.08
コメント(6)
頭におみくじの刺さった天狗のキーホルダーです
2007.11.29
コメント(2)
紅葉の京都 鞍馬寺に行ってきました。出町柳から叡山電鉄に乗り鞍馬まで30分パノラミック電車「きらら」に乗りたかったけど普通の電車で鞍馬へ。駅前のお店でおうどんを食べ、簡単に昼食を済ませ後はお参り=山道を歩きます。ケーブルも有るけど30分ほどの道のり、頑張って歩こう実はこの鞍馬寺、商売繁盛にご利益があるらしく、色々なお店の方がお参りされてるようです。卵がそこら中にお供えしてあったので「ナンデ卵が供えてあるのですか?」と聞くと「さあ、信者さんの中に卵やさんがいらっしゃるからとちがいますか」とのことでした。私が働いていた美容室の大先生がよくお参りされていたんです。80歳過ぎても歩いて参ってられました。途中 由岐神社におまいりし、天狗のキーホルダーになってるおみくじを引きました。(おみくじが 筒状になって天狗の後頭部に刺さってます)結果は「中吉」でした。 ま、エエか。結構きつくて、少し汗をかきました。金堂で無事おまいりを済ませ、もう少し足を伸ばして霊宝殿へ。義経に関する展示がある、って書いてあったので行きました。義経は大して関心が無かったので、さーと見たけど、3階の仏像奉安室にいらっしゃった 国宝毘沙門天様を見て・・・ビックリ、私の父に良く似てたんです。毘沙門天様に失礼だけど、とてもよく似てました。私の父は けっこうコワイ顔で無口、私は「お父ちゃん、ものすご映画好きやし、東映に悪役で雇てもろたらエエのに黙ってるだけで頷けばいい役。。。」と言ってました。それに父は鞍馬名物「木の芽煮」が大好物、なんか縁があったのかなぁ。嬉しい事に帰りの電車「きらら」の窓側に乗ることが出来ました
2007.11.29
コメント(6)
昨日、滋賀県近江八幡で開催されている「生命のメッセージ展in滋賀2007」に行ってきました。ブログでお友達になった おそらさんが紹介されている会です。「生命のメッセージ展」とは交通犯罪やいじめによる自殺、医療過誤、一気飲ませによる死などの犠牲者が主役の展覧会です。会場にはなくなった方の等身大のパネルに元気な頃の写真が掲げられて足元には愛用の靴が置かれていました。キーワードは「理不尽に奪われた命」ある日突然、愛する家族の命が奪われる。最近、簡単に人の命が奪われています。あまりにも自分勝手な理由で。また交通犯罪もそうです、いまだに飲酒運転や無謀な運転による事故が絶えません。命を軽んじる事が無いように、もっと命を大切に。私も毎日のように運転します。ついイライラしたり・・・目的地に着けば大して変わらないのに。誰でもが被害者にも加害者にもなる可能性があります。人の命も自分の命も同じ命。もっと大切にしなくては。会場では、128名それぞれの方のパネルに掲げられたお元気だった頃の写真が微笑みかけてくれます。残されたご家族の方々も共にメッセジーを伝え生きる希望を見つけていらっしゃいます。開催は明日までです。おそらさんにお会いしました。笑顔の優しい素敵な方です。ブログを初めた頃からのお友達で、想像していた通りの方でした。お会いできて嬉しかったです
2007.11.17
コメント(10)
こんにちは!朝は寒かったですが、今はとっても良い天気、日差しが暖かいです。この観葉植物、左がゼブリナで右がカジュマルです。どちらも百均で買いました。買って来たときはとっても小さかったんです。ゼブリナは小さな葉っぱが付いた茎がチョロチョロッと3本生えていただけ、カジュマルは今の3分の1くらいの大きさでした。去年までちっとも大きくならなかったのに、今年の夏外に出したら大きくなってビックリ暑かったからでしょうね~今まで植物は苦手でしたが(サボテンまでダメにした)こんな風に大きくなったのを見るとかわいいですね。他にも多肉植物があります、また載せますね。
2007.11.13
コメント(6)
気が付けばまたもやお休みが続いてました。皆様、ご無沙汰しております。あれからしばらくぐずついていた風邪も治り(やっぱりすぐには治りませんでした)毎日眠いのは風邪薬のせい?風邪薬を飲むのをやめました(でも、やっぱり眠い)さて今回は買い物の話。前から欲しいな~と思っていた「ニンテンドーDS がんばる私の家計簿ダアリー」を買ってしまいました~。娘が電気の量販店で見つけてきてくれました。む「ちょっとだけ安いけど、買う?」とメールがきてお「う~ん、く、苦しい・・・家計が・・・でも欲しい。。。」む「でも、あんた三日坊主やったなぁ、買うの辞めるか」お「そう、三日坊主や!そやけど欲しい」と買って来てもらいました。帰ってからも「5年日記は続かんかったし、大丈夫か?手書きでエエンちゃうん」「もう買うたんやからエエネン、続ける」そう言えば「インド数学」もあれからしてないなぁ・・・いや、いつでも出来るように手が届くところに置いてありますっ。そう言えば「写経しなさい」って言われてしたけど(八行くらい)、一日だけしかしてないなぁおおっ、そうやった!しなアカンやん。やろうと思ったとき、散歩の時間とか、ご飯の支度をする時間とかやねん。でも、やるぞっ。。・・・ま、とにかく頑張る私のですから、ガンバリマス。
2007.11.08
コメント(12)
こんにちは。雨の日のチョビです。レインコート大嫌い、で憂鬱になっております。今日は雨模様、今は上がってますが気温は少し高めです。最高気温は21度だとか。ココしばらく、風邪をひいてます。更年期を向かえ、風邪のひきかたも変わってきたように思います。前は平熱が低くて風邪をひいても、なかなか熱が出ず、ジクジクとしんどくて頭が重かったり、咳が何ヶ月も続いたりしてました。今回の風邪は今までに無く、熱が出ました。一昨日の夜、38度くらいまでパ~ッと熱が出て、寝られないんです。何回もトイレに行った事もありますが、そんなにしんどくなくて目が冴えてしまって 早めに床に入ったにもかかわらず、寝られない。本を読んだり、パズルをしてみたり、でも寝られない。夕べもそうでした。夕べは37.5度くらいしか熱は出ませんでしたが、やっぱり寝られませんでした。一昨日の夜も、夕べも寝られたのは午前3時半ころ。それでも5時半には目が覚めて、お茶だけでも沸かさないと。。。と起きたら意外と元気、で一人分だけだったけれどお弁当も作ってしまいました。今朝は3人分作った。。。相変わらず、咳は残って続いてますが。。。ナンなんでしょうかね・・・元気になったのでしょうか。寝ればいいのに、亀田さんの長男の謝罪会見たし・・・反則した事や、支持した事は悪いけどあまりにも子供なお父さんのせいで矢面に立ってるのに亀田兄の「小さい時から育ててもらった事に感謝する、世界一の親父や思てます」という言葉に思わずホロリとしてしまいました。こんな子、今時いません。素直な子や~コレからは他人の中でしっかりと育ててもらって世間に恥ずかしくないエエ選手になってほしいです。
2007.10.26
コメント(8)
珍しく、昨日に続いての日記更新です先日お友達の いくんとさんのところにお邪魔したら綺麗な秋の空の写真を載せてらっしゃいました。私もマネをして写真を載せます。チョビの散歩に行った時に撮った夕空です。携帯変えました。最近の携帯のカメラ、優れものです~
2007.10.18
コメント(11)
昨日カナダに住んでいる友達から嬉しいプレゼントが届きましたとっても綺麗なブリザードフラワーです。長い事連絡してなくて、最近メールで住所を伝えると遅くなったけど「結婚のお祝いに」と送ってくれました。ココに引っ越したのは去年の10月25日ちょうど良い一周年のお祝いの花になりました。お花を貰うって本当に嬉しい早速花を持って写真を撮り、お礼のメールを送りました。いまさらながらですが、便利ですねぇ。お花は玄関に飾らせてもらいました。ありがとうね~
2007.10.17
コメント(8)
金木犀のいい香りがしていますね。またもやご無沙汰してしまいました。涼しくなって皆さん風邪を引いてませんか気をつけてくださいね。おかげさまで母が自力で排尿できるようになり、ずっと付けていたバルーンという管をはずす事が出来ました。3月からずっと7ヶ月間、ずっとこのままかも知れないと思っていたのでとっても嬉しかったです自分で尿を取る事が出来ないので、排尿の量を測れないので体重計に乗ってもらって尿の量を測ってみたりしていますがどうもハッキリとした量が分からず、まだまだ安心は出来ませんがとにかく管が取れたことでスッキリとして喜んでいますでも困った事が一つ、今まで夜はパックをつけていたのでトイレに起きる事がなかったのですが管が取れてからは夜中に何回もトイレに行くので寝られないそうですま、寝る前に水分をあまり取らないようにしないとね。散歩中の母です。
2007.10.09
コメント(8)
こんにちは!お久しぶりです。元の職場にヘルプに行ったり、母が少し体調を崩してしまったりでお休みしてしまいました。母は夏バテだったみたいで、食欲がなくなってしまって病院で点滴を受けました。今は元気になり、今日もデイサービスに行っていますこの前ブログに書いた鈴虫さん、元気が無い・・・覗いてみると何匹か死んでいました。秋本番になるというのに・・・暑い間頑張って鳴いていたのに・・・それにしても、オスの亡がらがあります。交尾したあとは共食いするとばっかり思っていたのに、もしかして、交尾する前にしんでしまったのかなどうなんやろ・・・本屋さんで見つけた、ちょっと面白かったので紹介します。「インド数学ドリル・入門編」75×75、インド人は2秒でわかるそうですよ。まだ初めのほうしかやってないけど、ちゃ~んと2秒でできますよっ。ほほぉ~でございます。「インド数学」話題なのか何冊もドリルや本が出ていてコーナーが設けてありました。お暇な時の頭の体操にいかがですか
2007.09.25
コメント(9)
今日は涼しい風がふいていて気持ちいいです~9月も半ばになって、随分楽になりました。以前日記に書きましたが、納涼夏祭りに行った時に買った鈴虫とっても元気です。あの時鈴虫を買ったのは、私が子供の頃母が飼っていたのです。持って帰ったら母はとても喜んでくれました。一日おきですが、茄子やキュウリを串に刺し(餌の取替えは怖々でしました)ペットボトルの蓋に鰹節を入れ(煮干や鰹節を与えないと共食いします)霧吹きで鈴虫用のマット(土)を湿らせてきました。その甲斐あってか脱皮を繰り返し皆大きくなり、この暑い夏の間中、朝といわず昼といわずそして夜中、ずっと鳴き続けていました。初めは、まだ旨く鳴けなくて「じょぉ~わぁ~ん」という感じでしたがすぐに「リ~ンリ~ン」と綺麗な声を()聞かせてくれていました。勝手なもので、暑い時は「よー鳴くなぁ・・・暑苦しい・・」そらしょうがない、命を繋ぐために鳴いているのですから鈴虫も必死ですよね。最近になり「ちょっとこの飼育ケース狭くない?」と、やっと気づき産卵に間に合うように、中くらいの飼育ケースを購入しました。前の4倍の広さがあります。鈴虫も広くなってゆとりが出来たのでしょうか、一日中鳴く事はなくなってきました。掃除機が唸ると「リーン!リーン!」と競争するように鳴きますが、後は時々鳴く程度になりました。鈴虫も成熟したのかな。。。涼しい風と時々聞こえる虫の声。秋ですね~
2007.09.13
コメント(8)
こんにちは!ご無沙汰しています。毎日暑いですね。皆さんのところは台風の影響はどうですか?私のところは大丈夫でした。被害にあった方、お見舞い申し上げます。9月に入ったというのにこの暑さ、今年の夏は本当にこたえています。というのも汗のかき方が尋常じゃない。もうビショビショ。ちょっと掃除機をかけただけで汗まみれになります。頭や顔、首やら、もう全身から汗が特に頭からの汗はジャーっていう感じ。コントで鬘と地肌の間に小さいホースが仕込んであってそこからジャーって汗が出てるの、見たことありませんか?私、毎日そんな感じなんです。顔は今洗ったばかり、みたいやし、髪はぐっしょりです。おまけに、今使っているUVローション、白いローションなんですが、それをファンデーションの下地に使っています。そのローションが 汗をかいたら毛穴から浮き出てくる、なるべく薄付けしたいけど、あんまり薄くすると効果がなくなるでしょ。付けた時は白くないのに、汗をかくと浮き出てくる。「ひゃ~暑~」って汗を拭きながら鏡を見ると!なんとバカ殿みたいに白~い私。。。こわ!どこまでもコントのようなワタシ。。。やっぱりあれかなぁ・・・なかなかヤル気も出ないし(元々そうやけど)・・・どうと言うこと無いけど、しんどいし・・・更年期という時期なのかなぁ・・・
2007.09.07
コメント(6)
こんにちわ!今朝もの凄い雨が降って気温は少し低くなりましたがムシムシして これまた不快ですね。先日 大阪に用事があって相方と出かけました。その帰りのことなんですが、出先で夕食を済ませようと色々お店を物色してたらました。京橋と言うところで、立飲み屋や串カツ屋小さなカウンターだけの回転すし屋など今まで行ったことのない魅力的なお店が沢山でもちょっとハードルが高いかな・・・そんなことを言いながら歩いていたら私の胃がキリキリと痛みだしたんです。仕方が無いので様子を見ることにし、よくなったら最寄の駅で夕食をしようと電車に乗ることにしました。特急電車を待つ列に並びながら「イテテ」と言いつつじわじわと横入りしてくるオバちゃんが入れないように 前の人との距離を詰めていました。電車が来てなんとか車椅子スペースの近くの補助椅子に座れました。さっき横入りしようとした人、向かい側補助椅子の前にいます。この電車、駅に止まることが多い時出入り口の補助椅子が使えない走ってる時間が長くなると使えます。私のところは車椅子のスペースがあるので時間に関係なく座れたんです。走り出して補助椅子が使えるようになり、さっきのオバちゃんも座りました。気が付かなかったけどオバちゃんじゃなくておばあちゃんだった。ちょっとゴメン。ふとその横を見ると、なんと高校時代の後輩が座ってる「お~い、Yちゃん~」と声にならない声を出し、小さく手を振っても気が付かない相方が「大丈夫か?間違えてない?」と聞くけど大丈夫、個性的な彼女、昔からデコルテが綺麗やし、それに髪型が同じ相変わらずショートカット。間違いないです。なんか居眠りしそうや。お~いYちゃん~次に止まったときに出入りのため立った彼女、私の近くに歩いてきた「Yちゃん!Yちゃんやろ」「・・・あっ、おあがりやすちゃん!」久しぶりの再会、こんなところで会うなんてねぇ。元気?うん元気!相変わらずなん?うんそうやねん。再婚して引っ越した、などと話してるとあっという間に私が降りる駅に着きました。少ししか話せなかったけど、本当にビックリしました。ちょっとタイミングがずれると会えないもんなぁ。嬉しさのせいか、いつの間にか胃の痛みも治まり、最寄の駅近くで食事をして帰りました。
2007.08.29
コメント(8)
毎日お暑うございます。皆さんお元気ですか写真は我が家の四女、チョビさんのセクシィショットです。ワンコもこう暑くてはどーしヨーも無い。お昼になると家の中に入れてます。相方が寝そべってる横で安心して寝ている時のものです。いかがでしょうか毛むくじゃらで、かえって暑苦しい・・・どうも申し訳ない、ゴメンやすどす~
2007.08.21
コメント(8)
毎日暑いですね~お墓参りにいった時、火を付けてないのにろうそくがグニャ~となってしまいました。さてあれからもう1週間がたってしまいました。時の流れは速いものですねぇ先週ビール工場に行った帰り、足を伸ばして久しぶりに京都に帰ってきました。3時ごろ着いてしまって、ちょっと時間をつぶそうと喫茶店を探しましたが何処もイッパイ。席が空いてません無理ないねぇ暑いもん。仕方なく相方と私はクーラーが効いてて座るところの空いてる場所に行きました。なにも京都でこんな所に入らなくても。。。。。でも勝っちゃったもの凄く勝っちゃった二人とも勝っちゃっただから、と言う訳ではないのですが、夕食は鴨川の床に行きたいな~でも、この時期予約をしてないと(しかも日曜日、平日は空いてると思います)席が無いんですってそらそうやなぁ・・・ダメもとできいてみた「THEみます屋」さん「床はイッパイですけど、2階のテラスやったら空いてます」で2階のテラスへ案内してもらいました。テラスといっても部屋の中、見晴らしのいい席でしたお料理はちょっとリッチに¥5800-のコース(コレを床で食べると¥6000-です)先付から水物まで9品のコースでした。美味しかったです~和食ですが、牛フィレ肉に水菜や破竹を居込んで焼いてあるステーキ、美味しかった加茂茄子と照り鱧のあんかけ、鱧がしんじょうにして揚げてあっておいしかったです。ちょっと味が濃かったけれど・・・アナゴの蒸し寿司も美味しかったですわ~もう大満足でしたさてテラスで良かった事がもう一つあって、当日は偶然に鴨川納涼祭りが行われていたんです。主催は「鴨川を美しくする会」で市や府も協賛していますし地元の産業、他府県の県人会も参加していました。良かったのはテラスの窓から「友禅流し」の実演が見えたこと。昔は、鴨川や堀川で友禅染した反物をヒラヒラと川の流れで洗っていたのです。落としているのは染める時に、色を入れないようにしたい箇所に置いてあるフノリ。余分な染料も流ます、だから昔の堀川はあまり綺麗な水じゃなかったでしょうね。今の堀川は水がほとんど流れてませんが。床の人は隣の店との境界になってる、すだれが邪魔になって見えないんです。職人さんが風と戦いながら反物をバサバサと川下に向けて流してました。何本もの反物が川の流れに洗われて綺麗でした。食事が終って納涼祭りを覗いてみると、書道教室、生け花教室、折り紙教室、てまり教室、煎茶教室、囲碁教室、将棋教室、尺八教室、琴教室などテントでやってます。どれも簡単な体験教室ですがてまりとかは時間を掛けてやってました。書道は団扇に書いてる人もいました。相方は尺八教室に挑戦、前からいっぺんやってみたかった、そうで先生が尺八を持って相方の口にあわせてもってくださり吹いていました。けっこういい音が出て、先生にベタ褒めされてゴキゲンでした。カクテルのコーナーもあり¥500-で本物のバーテンさんがカクテルを作ってくれます。どうしたらいいのか分からない、というと「甘いめかさっぱりめ、お酒が強いめか弱いめか選んでください」で二人とも甘いめで弱いめにしました。後はシロップを選んで、相方は青りんご、私はブラックオレンジにしました。シャカシャカしてもらって、コレも美味しかったです。グラスはプラスティックの使い捨てやけど・・・お土産に写真の手ぬぐい(床に舞妓さんが座ってて、東山三十六峰の山の名前が書いてあります)と鈴虫を買って帰りました。久しぶりのデートで楽しかったです~
2007.08.12
コメント(10)
全418件 (418件中 1-50件目)