お馬鹿のブログ

お馬鹿のブログ

PR

Profile

お馬鹿んず

お馬鹿んず

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

えいぢ@ Re:サグワットファーマーズ株式会社 ぶどうの直売所 (長根)(09/25) 青山農園もサグワットファーマーズも本日…
えいぢ@ Re:サグワットファーマーズ株式会社 ぶどうの直売所 (長根)(09/25) 青山農園もサグワットファーマーズも本日…
お馬鹿んず @ Re:青山農園 ぶどうの直売所(北崎)(09/22) もう終わってると思います? 青山農園 ぶ…
えいぢ@ Re:青山農園 ぶどうの直売所(北崎)(09/22) まだ営業してたんですね。9/5に青山農園さ…
2018.03.30
XML
カテゴリ: Event/Campaign
刈谷桜まつり 亀城公園

亀城公園
刈谷城(亀城)址を利用した亀城公園には、ソメイヨシノ(約400本)が植えられており、
4月には桜まつりが開催され、多くの市民で、にぎわっています。 
現在、刈谷城の姿はありませんが、お堀あとの城池、子亀池が城址の面影を残しています。
園内には 十朋亭 があり、日本庭園と調和し、各種会合、休憩所など幅広く利用されています。 
また、運動施設として、 刈谷市体育館 刈谷球場 、武道場、
そして河川敷を利用した 亀城公園運動広場 があり、各種スポーツに利用され、スポーツの振興に役立っています。




刈谷桜まつり(西の名所、亀城公園)


刈谷の桜の名所'亀城公園'で毎年開催されるイベントで、
開催期間中は市民茶会や ぼんぼり点灯などが行われ夜桜見物も楽しめます。


刈谷の桜の名所「 亀城公園」で毎年開催されるお祭りです。
北の名所「洲原公園」と並ぶ西の名所で、桜 まつり開催期間中は例年5万人以上の花見客が来場します。
桜まつり開催期間中は、 露店などが出店し、桜を観ながら露店で買ったものを食べる楽しみもあります。






公園内には約400本の桜の木があり、
日が落ちると淡い照明に浮かぶ花の下をそぞろ歩く夜桜見物も、独特の風情があります。
特に、池とぼんぼりに照らし出される夜桜のコントラストは見事です。
ライトアップ ~21時まで。

ライトアップ時間帯は、周辺道路がとても混雑。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.30 16:36:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: