活字と植物メンテ、クラシックの日々

活字と植物メンテ、クラシックの日々

2007/10/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



こんな記事がネット上で出ていました。

YAHOO!サイトより
(毎日新聞記事)



博物館交流:国後郷土博物館所蔵の最古土器、道東の「北筒式」と形式一致 /北海道

◇人の交流裏づけ--考古学者らビザなし訪問

考古学の専門家らによるビザなし北方文化専門家交流訪問団(団長、右代啓視・北海道開拓記念館教育普及課長ら4人)が、国後郷土博物館(ワレンチナ・スコワチジナ館長)との初の博物館交流を終えて1日、根室市内で記者会見した。

同郷土館に所蔵されている資料1383点のうち、考古学資料を中心に395点の撮影や実測などを実施。その結果、最も古い土器は約5000年前の縄文中期の土器で、道東を中心に分布していた「北筒式」と呼ばれる形式と一致した。また、続縄文、オホーツク文化、擦文文化、トビニタイ文化など13世紀ごろまで断続的に本道と共通する遺物が出土していることが判明した。遺跡数は21地点を数えたという。

右代団長は「縄文海進や平安海進などの暖かい時期に北海道側から(国後島へと)文化がふくらみ、人の行き来があったとみられる」と分析。一方、石器の材料となる黒曜石は、道東の白滝村のほか、ロシアのカムチャツカ半島にも産地があるため、「分析すれば人や文化折衝が明らかになるかもしれない」と話した。

国後島側からは「お互いの資料の交換展示をしてはどうか」との提案を受けたという。【本間浩昭】





私たちも行きました、郷土博物館。
22日だったかな。

私は、自分の住まいの近くに
自然博物館があって、
ときどき行っているので、
国後の郷土博物館は結構楽しかったです。

そこは、
鳥や獣のはく製と一緒に、
動植物の写真が展示してあったりして、

日本人のやり方だったら
はく製ならばはく製、
写真ならば写真というふうに
別々に見やすくおくべなぁ~と思いましたが、
それはそれ、
すべてひっくるめて“自然界”ってことなんでしょうね。


私たちが郷土博物館にいたのは
ほんの20分程度でしたら、
時間が許せば・・・
(自由見学オッケーならば)
私は1、2時間は過ごしたかったのですよね~。
いや、ほんま、
もっとじっくり
見たかったわ。


そこで所蔵されている土器が、
道東を中心に分布していた
「北筒式」と呼ばれる形式と一致。。。

なるほどね。
そうね、昔は
陸続きだったということも
ありうるってことで。。。


国後島側から、
「お互いの資料の交換展示をしてはどうか」
と提案を受けたらしい。

そうねぇ・・・
それって、今回
あちらの方々が盛んにおっしゃっていた
“経済活動”で協力しあうってことに
つながるんでしょうかね。

でもねぇ・・・

国境の問題が
未だ解決していないなか、
経済活動に走るっていうことは
難しいもんだべなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/04 11:05:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

斉藤由貴「風立ちぬ… New! まいか。さん

「知っている」と「… New! かめおか ゆみこさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

令和6年度女性防災… 防災宮城さん

□■□恋に効く魔法の言… heart-junctionさん
   シーナのおい… ☆シーナ☆さん
☆★捨てちゃった日記★☆ baraka2004さん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: