★たぬにゃあのきらりん♪アンテナ生活(^_^)v

★たぬにゃあのきらりん♪アンテナ生活(^_^)v

夫の木工 ジグソー(プロ仕様)

木工 ジグソー(プロ仕様)


初心者とはいえ、まっすぐ木を切れなければなかなかいい作品は作れません。
かといって、丸ノコは慣れないと怖いですし、すこしでも気を抜くと指をなくしかねません。
そこで、切断はジグソーだけで行うことにし、ならばとプロ用ジグソーを買ってみました。

                      クリック↓すると、大きい写真になります!


ジグソーはもともとまっすぐ切るものではなく曲線を切るものです。まっすぐ切るには写真のようなジグ(JIG、治具)や平行ガイド、ガイド定規などが必要です。


集塵機を接続できる仕様になっていたので、家庭用掃除機に洗濯機排水用延長ホースを買ってきてつないでみました。径が合わない部分はビニルテープを巻いて太くするなどすればピッタリ合いました。


掃除機とジグソーがつながります。


バケツふたつとパイロンで作ったサイクロン集塵機です。


掃除機で吸い込んでもサイクロンの中にゴミがたまって、掃除機の紙パックにはゴミが届きません。


詳細はこちら。 http://www.k4.dion.ne.jp/~m327/diy.htm

このジグソーはさすがプロ仕様で、オプションのブレードを買えば135mmまで切断できます。まだやっていませんが4X4材でも切れるはずです。
厚いブレードを使うと切断面も垂直にできますし、さすが高性能です。

BOSCH電子スーパージグソー(SDSシステム)GST135BCE


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: