海水でもコケコケになるんですねぇ><。 
サンゴの汚れは本当に落ちにくくて困り者ですよね><。 

マングローブすごい~~! 
ヤド舎の中なのに、綺麗に育ってますね~~^^。 
葉っぱがツヤツヤで健康そうです^^。 (2009/07/26 12:14:00 PM)

おかやどらいふ OKA-YADO-LIFE 我家のオカヤドカリ観察日記

2009/07/25
XML
カテゴリ: メンテ

こんばんは~っ
声だいぶん出てきたちゃき。です。
今日は仕事(半ドン)帰宅後、水槽の海水プールのメンテを。。。
だって・・・・
P1020645.jpg
こんなに汚いんですもんwwwアワワワ

まず・・・・海水をなげ・・・・水槽のコケをとり・・・・サンゴ岩のコケも歯ブラシでゴシゴシし・・・新しい海水をジャバァ~~~

これでも結構時間かかりました。
まず第一水槽。
P1020788.jpg
サンゴ岩がね~ なかなかコケ取れてくれず・・・アセ

P1020742.jpg
綺麗になったからゆっくり入ってね☆

んで・・・第二水槽も。
P1020789.jpg
こっち、第一水槽よりもきたなかったw
アクリルはコケつきやすいのかな?カンケイナイ?
マングローブも元気♪
もう数か月、問題なくヤド水槽で育ってます♪

Image2.jpg
クぅ、最近毎日のように潜水してますw

ついでに窓先のマングローブもキレイにしなおしました。
Image1.jpg
どんどん伸びていく~★

Image3.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/25 05:36:30 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


コケ  
R-7038  さん
ほっとくとコケが生えてくるんですか
うちの小さい海水プールと違って、大きいですからなかなかメンテできないでしょうね、大変そう…

そういえばろ過するやつって水飛びません?
うち、もう周りがビシャビシャで… (2009/07/25 09:38:07 PM)

水槽  
アロ兄 さん
水槽きれいになりましたね~^^
サンゴのコケはホント落としにくいですよね><
表面がザラザラ?だし、しょうがないですけどね( ̄~ ̄;)

マングローブも元気ですね^^
ウチのマングローブも今の所順調に育ってますよ!
しかし、マングローブ大量ですねwww (2009/07/25 11:04:19 PM)

海水プール  
ホメロス さん
うちでは、暑いせいか…
コケる前に、海水が無くなる。ヽ(;´Д`)ノ
(量も少なめなんで!)
少なくなってきたら、入れ替えついでに軽く洗ってます。

それよりも、プールに落ちた砂が厄介です。
はっちゃき。さん家は、プール内に落ちた砂はどうしてる!? (2009/07/26 12:07:52 AM)

ウチも  
じぬっち  さん
ウチも海水プールのコケが異常に発生してます><
と、いっても原因はフィルターの異常があったので、止めたら一気に・・・アセアセ

そういうわけでウチも今では負けないぐらいコケコケなんですよ^^;

マングローブ伸びてますね~
私も欲しいなあ~
(2009/07/26 01:31:00 AM)

綺麗なグリーン^^。  
アンジー さん

☆ R-7038さん ☆  
とぶっちゃ・・・・飛びますけど・・・・そんなにきになるぅ~って程はとばないですよ~
ビシャビシャ・・・・はとびまくってますねww (2009/07/26 05:28:51 PM)

☆ アロ兄さん ☆  
サンゴのコケたちわるいですよね。
ブラシでゴシゴシしてもなかなか・・・ナキ

マングローブだらけですよwww
近々ある植物もきます♪タノシミ (2009/07/26 05:30:34 PM)

☆ ホメロスさん ☆  
プールの水槽にサンゴ砂をだいたい水槽の1/5~1/4入れてますよ。
なのでヤドちゃんが砂付いたまま入ってもわかりません♪

これもコケの原因なんですかねw? (2009/07/26 05:32:41 PM)

☆ じぬっちさん  ☆  
やっぱりフィルターいれているのって効果あるんですねwwアタリマエ?w

ヤド水槽にヤドカンさんのとこで扱っているコケ採り君いれてもいいんですかね~?イレヨッカナ


マングローブ、どっかでセットで安く売ってたんですよ。どこだったけかな・・・ (2009/07/26 05:35:11 PM)

☆ アンジーさん ☆  
コケ・・・楽に取れる方法さがしてみないと駄目ですね アセアセ

マングローブ、結構タフな植物ですね!
海水で育てている方が葉っぱ肉厚な気がしますよ (2009/07/26 05:37:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はっちゃきちゃき。

はっちゃきちゃき。

Comments

たけちよ@ Re:アダンの木、生きてます!(01/14) 初めまして。 初めてコメントさせて頂きま…
Joe@ Re:オカヤドカリに対する扱いがひどいジョイフルAK。(10/12) 今日初めて来店しあまりのペットショップ…
コザクラインコの飼い主@ Re:オカヤドカリに対する扱いがひどいジョイフルAK。(10/12) 酷いですね。 生き物なのに「商品」の扱い…
宿好き@ Re:お盆休みのオカヤドカリ。(08/17) 何円分買ったのですか?できたらどのよう…
ダースベーダー@ Re[6]:アダンの木、生きてます!(01/14) ダースベーダーさん >あの、ちゃけ水槽の…
ダースベーダー@ Re:アダンの木、生きてます!(01/14) あの、ちゃけ水槽の中に緑や橋のオモチャ…
ダースベーダー@ Re:ムラサキの群れ?(05/15) ガジュマルの木入れて、後、あの崖っぷち…
とむとむ@ はじめまして! ブログ、楽しく拝見させていただいており…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

Free Space

gif

Keyword Search

▼キーワード検索

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: