おかやどらいふ OKA-YADO-LIFE 我家のオカヤドカリ観察日記

2010/07/20
XML
カテゴリ: 繁殖・産卵

こんばんは~!

去年の9月頃・・・
当時第一ヤド亭、いまムラサキ亭で産卵がありました。

P1030629.jpg
その時のゾエラ。

まず・・・ここで超簡単にオカヤドになるまでの過程を・・・。

ゾエア~グラウコトエ~貝所って地上に上がって・・・さぁヤドちゃん
って感じみたいですwww


で・・・
このときはすぐにWEB上では公表してませんでしたがとっくに成功しているヤドカンさんに救いの手を!!

ヤドカンさん「きたんだね~ そっか~ むずかしいよぉ~ でも無理なことじゃないよぉ~・・・・」

今回は観察するだけで次に控えておいたらと言うアドバイス。
そして・・・いろいろと育てていくのにこうしたらいいよって言うアドバイスも

とにかく「沖縄の自然の海にちかづける」がポイントだそうで・・・アセアセ
むりぃ~アセアセアセアセアセ

案の定日に日にゾエアちゃんの数も減り・・・
無事にコトエさんになった子も・・・・姿を消し・・・


日は流れました。。。



そんなある日・・・

P1050665.jpg

うわぁ゛  アセ

10月頃・・・交尾を求める・・・レク・・・烈火・・・
メンマ・・・大変だ・・・アセアセ

案の定・・・・
ここで海水をまめに循環しながら取替えたり・・・

これもまた数が減り・・・コトエさんの姿も見えなくなり・・・
貝に入ったっぽい子も見えなくなり・・・
ダメだったんだなと思ってた・・・・ら


今年!!
Image1.jpg
水槽にいにコチョコチョ動く物体が!
はじめ虫かとww

そう・・・よく見るとオカヤドカリ アセアセ

パニックゥ~!

そう・・・皆さんご存知のとおり・・・
ヤドカンさん入院して・・・・それからどーなったかわからず
音信不通・・・・

そして沖縄に行った時も会えず・・・・ナキ


ヤドカンさん!見てたら連絡くださ~い!!
信じてますよ!!


・・・と まぁ
こんなことがありましたwww


で・・・この前紹介したヤド、レマがその子なんです。

たぶんほかにも繁殖させている方はたくさんいると思いますね♪
こんなウチでもできてるんですし アセ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/20 08:59:43 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はっちゃきちゃき。

はっちゃきちゃき。

Comments

たけちよ@ Re:アダンの木、生きてます!(01/14) 初めまして。 初めてコメントさせて頂きま…
Joe@ Re:オカヤドカリに対する扱いがひどいジョイフルAK。(10/12) 今日初めて来店しあまりのペットショップ…
コザクラインコの飼い主@ Re:オカヤドカリに対する扱いがひどいジョイフルAK。(10/12) 酷いですね。 生き物なのに「商品」の扱い…
宿好き@ Re:お盆休みのオカヤドカリ。(08/17) 何円分買ったのですか?できたらどのよう…
ダースベーダー@ Re[6]:アダンの木、生きてます!(01/14) ダースベーダーさん >あの、ちゃけ水槽の…
ダースベーダー@ Re:アダンの木、生きてます!(01/14) あの、ちゃけ水槽の中に緑や橋のオモチャ…
ダースベーダー@ Re:ムラサキの群れ?(05/15) ガジュマルの木入れて、後、あの崖っぷち…
とむとむ@ はじめまして! ブログ、楽しく拝見させていただいており…

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

Free Space

gif

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: