全2件 (2件中 1-2件目)
1
せっかくカテを作ったし、羊毛のほうが紡げた?ので、お披露目wこの後撚り止めと言って、お湯につけて撚り戻しが起きないようにするそうです。。が、まだしてません(笑)で、ついに本番の角真綿に手を出す私(笑)絹糸なので、先日のスピンドルを回しすぎると、縫い糸のように細くなりすぎるので、スピンドルを使うのをあきらめ、手で適当に撚りを付けながら。。。で、太さも均一にならなかった😂この方法で紡ぐ?のなら、別にわざわざスピンドルを買う必要がなかったのでは?という言葉は。。内緒で(笑)まるで、スラブヤーンのような。。。_| ̄|○絹の繊維って長いので、特に強いよりをかけなくても、編み物をしていくうえでまたよりもかかるだろうし、何より、羊毛や綿のように簡単にはちぎれない。というより、あまり細くしてしまうと、編むのが大変な(というより、途中で飽きる?)ような気がしたのですよねwwこれなら、極太以上の太さがあり、たぶん、ザクザクと編んでいけるのでは?と。。これだけではまだ、何かを作るほどには糸がないと思うので、もう暫く、真綿紡ぎをしながら、弟君のチョッキが編めるくらいの量にならないかな~?出来なければ、簡単なスヌード(襟巻)でもいいんだけどwwそれなら、もう十分な長さがありそうな。。なさそうな(笑)どのくらいの量があれば、編めるんだろう?と、ちょっとググってみたら、140mで3玉くらいとある。。まぁ合太程度の太さの毛糸でだけどね。。。これは極太を目指してるので、2玉分の300mくらい?それにしても、先は長い(笑)いっそ孫に綿を引くのを手伝ってもらって、何枚か重ねて綿入れにした方が早いのでは?と。。思ったり(笑)それでも、真綿って直に触ってるだけでも温かみを感じるのよね^^真夏には絶対にやりたくないこと(笑)
2020.10.03
コメント(10)
次なるやってみたいことは、これ全く次から次へと、ほんと、いろいろ手を出す私(笑)で、あれもこれも、中途半端に終わるんだな。。。_| ̄|○何事も浅く広くがモットーwwオクションで、真綿を編んでベビー用のチョッキ↑こんなのこれはどうやら織ってるようだけどwwがあったので、ちょっと、挑戦してみたいと思ったのがきっかけww真綿は、シルク100%なので、肌に直接つけても暖かいし、ウールのようなチクチク感もないし^^吸湿性にも富んでるしね^^汚れたら洗うのが手洗いのほうが良いと思うので、下着と上着の間に来てもらえるように(笑)もてあましてる角真綿や半纏を作った残りの真綿の使い道にw真綿を紡いで毛糸のような糸を作って、編み物?をしようと、思いたったwwで、とりあえず、糸を作るために、形から。。と思い、購入ww説明書を読みながら、やってみたけど。。糸紡ぎの。。才能あるんじゃないか?私w織物の横糸縦糸を作るのなら、均一が良いのだろうけど、編み物用の糸を作るので、太さとか適当でいいし?手紡ぎらしくもあるだろうし?凸凹しててスラブ系の毛糸だわwwなんという。。自信の持ち主( ゚Д゚)果たして、真綿で紡いで、こんな太さにできるんだろうか??という。。疑問が残るけど(笑)羊毛のように多めに手に取り、撚りをかけていけばいいのよね?たぶん。。これなら、夜勤の時にもっていって、暇な時間に紡ぐことも。。できそうだわww本当は、手引き真綿のまねごとをして、ひざ掛けとか肩掛けとか作ってみたかったのだけど、一緒に真綿を引いてくれる人。。いないんだよね(笑)
2020.09.29
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1